過去ログ倉庫
431560☆ああ 2025/06/18 23:58 (iOS18.5)
>>431556
山口智ではない
山口智ではない
山口智ではない
大事なことなので3回言いました
431559☆ああ■ 2025/06/18 23:49 (iOS18.5)
なだぎ武
ユニホーム着てるやんけ
431558☆ああ 2025/06/18 23:47 (iOS18.5)
>>431557
そのころには聡は海外行ってるから居ないよ
431557☆ああ 2025/06/18 23:06 (iOS18.5.0)
天皇杯、もし清水に勝ったらまた広島じゃん。
何回聡に会えんねん
431556☆ああ 2025/06/18 22:53 (iOS18.5)
今の湘南のチームスタイルに合う監督いる?
431555☆ああ 2025/06/18 22:37 (iOS18.5)
>>431553
勝ったら監督の手腕
負けたら選手のせい?
431554☆ああ■ 2025/06/18 22:22 (iOS18.5)
>>431553
素人さん。そういう妄想発言は避けましょう。
431553☆ああ 2025/06/18 22:08 (iOS18.5)
男性
素人がスマン
川井健太のサッカーはうちには合わないのか?
431552☆ああ 2025/06/18 22:04 (Chrome)
>>431537
天候や気温に観戦環境が左右されないのは大きいですよね
それとシーズン前にキックオフセレモニーで駅前通り封鎖してパレードとか地元との関係も凄く良いのもJも見習いたいところ
431551☆ああ 2025/06/18 21:58 (Android)
カウンターの寿司屋行きたいよね
431550☆ああ 2025/06/18 21:41 (iOS18.5)
>>431548
ヨシコさんや
ワシのメガネ👓しらんかね
431549☆ああ 2025/06/18 21:40 (iOS18.5)
>>431543
福田だけじゃないよ
03トリオも平岡も畑もいつまでも緑と青の勇者でいて欲しいよ
431548☆ああ 2025/06/18 21:34 (iOS18.5)
おじいちゃん。
長い駄文は自分のメモ帳に書いてね。
はいはい、夕飯は2回食べたでしょ?
431547☆ベルベル 2025/06/18 21:25 (Android)
>>431546
カウンターか、ポゼッションかと言われて
両方できないとだめだろ
両方やるんだよ!
と言ってた監督もいたんだよなぁ
そりゃ90分走りきれるわけでもないし
ポゼッションで位置的優位作り続けられる
わけでもないんだけど
せめて強みを持つ選手が
予備動作なり位置的優位なり
できれば数的優位作って
ボールを渡してあげてほしいんだよなぁ
リーグ屈指なとこはリーグ屈指な強みがあるんだから
じゃあその選手たちに2枚つかれたら
その選手たちが1対1になったり裏抜けしたり
サイドに振って追いかけっこで、
フリーでスピード乗ってボールを持つには
なんか足元で楽してボールもとうとしてるきらいもあるし
ほんとうにj1で余裕で戦える立派なチームになったもんだなぁと見てますよ
ほんと少し調子いいとすぐに楽し始めやがって
まぁプレーをデータデータしてるのも良くないかもだが
微妙にムカついてる
431546☆ああ 2025/06/18 20:37 (Android)
Fトーを見てるとカウンター型からポゼッションへのスタイルチェンジがいかに難しいか良くわかるね。
戦力を年俸額で比較したら湘南とは比べ物にならないはず。
でもビルドアップ型の監督呼んで仕込んでも四苦八苦してる。勿論ウチは常に四苦八苦してるんどけど。
長年堅守速攻をスタイルとしてて、選手編成もカウンター型になってるとビルドアップ仕込むのは本当に大変なんだと思う。
ウチは去年たまたまアンカー田中聡の攻撃参加、小野瀬ののひらめき、淳之介の最終ラインからの配球がたまたま噛み合った事で、ハイプレス&カウンター型のチームがビルドアップ出来る可能性あるかも?になった稀有な例なんだろうな。今年はアンカー配球ラインを消されただけでこれだけ苦労してるんだもん。
監督が奥野に開幕時言っていた、「人が変わったから守備わ整備した」は守備だけに留まってなかった。
特定個人に依存したビルドアップは前半戦で破綻しまくってるからイイ加減目を覚ましてくださいね、山口サン
↩TOPに戻る