過去ログ倉庫
444332☆あえ 2025/07/24 20:31 (iOS18.5)
ヒロカズの意見は受け止めるべきだろ
自分達にしっかり矢印を向けるべき
444331☆ああ 2025/07/24 20:30 (iOS18.5)
新潟が外国人とるらしいしマリノスは角田とるらしい。けっこう追い詰めらてないか
444330☆ああ 2025/07/24 20:30 (Android)
h ttps://qoly.jp/2025/06/03/2n6leasd-iks-1
日本人監督の”厳しさと叡智”、中国で称賛される!「問題児のスター選手を追放後、奇跡の優勝」「日韓と互角」
世界最速でW杯予選突破を決めた日本代表と同じアジア最終予選グループCで最下位に沈んでいる中国。
2002年日韓大会を最後にW杯から遠ざかっているなか、近年は、日本人の指導者を招聘してきた。
このほど、U-16中国代表は、地元フフホト市で開催された4か国によるトーナメントで優勝。 5月28日のサウジアラビア戦には2-1で勝利、30日のベトナム戦は2-2で引き分けたが、1日のオーストラリア戦には5-2で大勝した。
これを受けて、中国の『163』は、「日本人監督の非情采配。問題児のスター選手を追放後、中国代表が奇跡の優勝」と伝えていた。
「中国サッカーは常に『過大評価』と『悲観』を繰り返していると言う人もいるが、今回は本当に偏見を捨てるべきなのかもしれない。
U-16代表の優勝は、運や相手の結果によるものではなく、2000年以降に生まれた若い選手たちが技術、意識、そして闘志を駆使して勝ち取ったものだった。
果敢な突破からのパス、絶妙な連携を見せ、ボールを失っても2分以内に素早く奪い返すこともできる。こういった精神こそが、中国サッカーに最も欠けている薬なのだ。
このチームの変貌は、日本人の上村健一監督(※実際には浮嶋敏監督)の厳しさと叡智と切り離すことはできない。
規律違反を犯したスター選手を排除し、戦術を徹底的に磨き上げた結果、2024年のルーマニア戦での0-4の敗北という影から抜け出し、今や日本や韓国と互角に戦えるまでに成長した。さらに重要なのは、新たな選手たちが台頭していること」
監督のマネージメントが高く評価されているようだ。
444329☆ああ 2025/07/24 20:24 (Android)
h ttps://www.recordchina.co.jp/b954138-s25-c50-d0192.html
<サッカー>U-16中国代表、国際招待大会で優勝し「欣喜雀躍」―中国メディア
中国内モンゴル自治区のフフホトで開催されていたサッカーのU-16(16歳以下)国際招待大会で、日本人の浮嶋敏監督が率いる中国は2勝1分けで優勝した。
中国内モンゴル自治区のフフホトで開催されていたサッカーのU-16(16歳以下)国際招待大会で、日本人の浮嶋敏監督が率いる中国は2勝1分けで優勝した。
中国は初戦でサウジアラビアを2-1で下し、2戦目はベトナムと2-2で引き分け、1日の第3戦ではオーストラリアに1点リードされた状況から5点を連取して5-2で勝利した。
中国メディアによると、優勝が決まるとチーム全員が跳び上がって歓呼の声を上げ、選手らは国旗を掲げて敬礼した。オーストラリアの監督は試合後の記者会見で「中国はとても素晴らしいチームだった。フィジカルに優れ、ポテンシャルがある」とたたえた。
4月にサウジアラビアで開催されたU-17アジアカップで、日本人の上村健一監督が率いたU-17中国代表はグループステージで敗退していた。(翻訳・編集/柳川)
444328☆ああ 2025/07/24 20:22 (iOS18.5)
京都、ブラジル選手補強だってよ安値で
補強が上手いなぁ。
湘南とは大違いだ
444327☆ああ 2025/07/24 20:21 (Android)
ちなみに我らの浮嶋さん率いるU-16代表は日本に1-1引き分け、ウズベキスタンに2-1勝利という結果を残しておりますな
444326☆ああ 2025/07/24 20:20 (Android)
>>444313
皮肉がわからないのかい?
444325☆ああ 2025/07/24 20:20 (iOS18.5)
>>444321
5月にヴェルデに勝ってるだよ?
444324☆ああ 2025/07/24 20:19 (Chrome)
仕事から疲れて帰ってきて掲示板見たら
何の動きもないのかよ
444323☆ああ 2025/07/24 20:16 (iOS18.5)
あんだけセットプレーでやられるってなんなんだろうね。
もうセットプレーの守り要員でピでもスタメンで使えば
444322☆ああ 2025/07/24 20:15 (iOS18.5.0)
今の状況、これ、完全にフロントの責任、怠慢だよ。久しくj1にいたもんだから、感覚麻痺してるし、安易に考えすぎ。来年、落ちて収益減、数年後には、真っ青状態だよ。
444321☆ああ■ ■ 2025/07/24 20:11 (iOS18.5)
おれらって4月25日から勝ってないんだよなー
よーそれで解任しないわ
とゆーか昨日浦和戦も暴動起きてもおかしくないレベル
いくらついていくとはいえねー
444320☆ああ 2025/07/24 20:10 (iOS18.5)
>>444265
思わないよ。さすがにない。
444319☆ああ 2025/07/24 20:07 (iOS18.5)
裏切りの定義がよく分からんけど
より良いチーム、年俸があったら移籍は当たり前じゃないか?
俺もそんな会社があったら転職するよ
勿論それでも移籍しないのは男気あると思って応援はしたくなるが
444318☆ああ 2025/07/24 20:05 (iOS18.5)
>>444311
いや、テンパってるようにしかみえないです。
↩TOPに戻る