過去ログ倉庫
460247☆なな■ ■ 2025/09/13 21:59 (iOS18.6.2)
>>460205
そう、足りない質を運動量で補うのがキジェの時にやったことだった。けどチームとしてもう1つ上に行くために、敏さんがそこにポゼッションを植え付けた。敏さんは湘南らしいアグレッシブなスタイルは残しつつ遅攻もできるように種蒔きをしてくれた。チームとして芽が出かけてたときに解任して山口に。
山口に変わったらどう?
運動量はなくなって、ビルドアップのやり方なんて敏さんの時からなにも上積みがないどころかアンカーに付けることもしなくなってる。ひたすらWB起点でポケットを取りに行くだけ。守備構築も敏さんは失点を減らすためにセット!って試合中叫びまくって532のブロックを低い位置で作ってめちゃくちゃ失点減らしたでしょ。山口はそんな策はなにも練らない。4年間でチームとして何も構築できてない。それが全て。
460246☆ペルアルサポ 2025/09/13 21:58 (iOS18.6.2)
吉田は誰がやっても複数得点取られるサッカーだから、クソみたいなミスない分ポープよりはいい
460245☆ああ 2025/09/13 21:58 (iOS18.6.2)
このまま終わっちゃうぞ。心残り、悔しい気持ちそれもってj2か?そんなんでいいのかよ。俺はやだよ。ベルマーレ大好きだし今日だって暑い中早くから並んでさ。何があったっていつまでも味方よ。でももっと内から出るもん出してくれよ。サッカーはある程度の技術も必要だが、一番は戦う気持ちじゃないの?誰かやり直そうって声出したか?諦めずにボール追っかけたか?もし心残りがあったなら自分に負けてるよ。勝てとかそういうことを言ってるんじゃない。必死さを見たいのよ。湘南スタイルとは何か。スポーツとは何なのか今一度原点に戻ってしっかり考えるべきだよ。
460244☆ああ■ ■ 2025/09/13 21:57 (Android)
>>460204
辞めるの確定で吹っ切れた
と皆期待している
460243☆ああ 2025/09/13 21:57 (iOS18.6)
一旦ガンバからベンチの選手たちを獲得する習慣を辞めてほしい
460242☆ああ 2025/09/13 21:56 (Android)
キャプテンオンリーって、
ひとり抗議するキャプテンに、
イエローのリスクが多くなるよね。
460241☆ああ 2025/09/13 21:56 (iOS18.6)
>>460235
それから生え抜きファイターを使えばいいのに
既存の戦略すらダメにしている
460240☆サポ 2025/09/13 21:56 (Android)
>>460214
新潟との天保山予定の試合に負けたらあり得る
460239☆ああ 2025/09/13 21:56 (iOS18.6.2)
色物扱いされがちだけど鈴木優磨、チャヴリッチ、レオセアラは異次元
あんな揃っててまじでずるい、羨ましい
460238☆ああ 2025/09/13 21:55 (Chrome)
監督の変なこだわりも問題だけど一番のネックは主力保持できない経営陣
海外は2名程度放出はやむなしだが3名は多いし、同カテゴリー移籍はマイナスしかならん
で、いつも話題になっている経営面・・・何回スポンサー絡みトラブルと赤字報告を繰り返すのか学習能力が欠如している
ルヴァンカップ獲得時に多少なりともメディアに取り上げられて収入改善できたのに見事に無駄にしてくれた
もう身内で役職回してる素人経営は限界、ちゃんと学んでる人を経営トップに置いてほしい
460237☆ああ 2025/09/13 21:55 (iOS18.6)
スポーツダイレクター吉野様
お願いします、退任してください
460236☆ああ■ ■ 2025/09/13 21:54 (Android)
流石に降格か
得失点▲24
断トツマイナス
ベルマーレ勝手に自滅まっしぐら
たいして観客呼べないし、ホーム平塚市と揉めて平津市長がJに乗り込んだり
Jからも相当嫌われてる
そんなだから今夜も主審池内、負けに持っていく様良く言い含められてたのでしょうね
同じ程度のドツキでも全然ジャッジ違ってた
あー、つまらん思考してまう
460235☆ああ 2025/09/13 21:53 (iOS18.6.2)
そもそも強化部1人じゃきついよ。
アマスカウトは2人いるけど
3人ぐらいいないと差がつく。
460234☆ああ 2025/09/13 21:53 (iOS18.6.2)
鹿島、川崎、広島
残り10試合でここは負けてもしゃーない
他はきっちり勝てよ
460233☆サポ 2025/09/13 21:53 (Android)
取り敢えず永木とヒロの生え抜きファイタータイプを追い出したのは許せん
↩TOPに戻る