過去ログ倉庫
460655☆aqui 2025/09/14 16:10 (Android)
3-4-3にしてカウンターサッカーするしかない、今ではカウンターも脅威になってないし。
返信超いいね順📈超勢い

460654☆ああ  2025/09/14 15:56 (iOS18.6.2)
>>460652
投票やる?
返信超いいね順📈超勢い

460653☆ああ  2025/09/14 15:55 (iOS18.6.2)
途中出場の難しさ、そして緊張もあるとはいえ、渡邉くんはどうしてプロになれたってレベルだったぞ😐
でも、なぜか運がすごく良さそうだから、これからに期待!!!いつもなぜかゴールは決めてしまうストライカーになろう!
返信超いいね順📈超勢い

460652☆ああ 2025/09/14 15:40 (iOS18.4.1)
守備サボったやつ順から交代で。わかりやすく目立つだろうから一切の手抜きや妥協はできたくなるだろう。ここはプロ。んでJ1。鹿島や神戸だろうと勝って当たり前の空気感を作ろう。。とか弱腰のへりくだった謙虚さは要らない
返信超いいね順📈超勢い

460651☆ああ  2025/09/14 15:28 (iOS18.6.2)
>>460647
前を通ったからだよ
湘南サポが陣取る両サイドに鹿島のサポーターいたからね
返信超いいね順📈超勢い

460650☆ああ 2025/09/14 15:27 (iOS18.6.2)
モヤモヤが消えないが昨日の負けはもう忘れよ

吉田本人も1.2点とも自分のミス言うてるし、3点目もパスミスからだし攻められての得点はないからミスなきゃ引き分けだったわけだから・・。
返信超いいね順📈超勢い

460649☆ああ 2025/09/14 15:11 (Chrome)
名古屋・F東京・・・資金力抜群かつサポーター数も多いので、1年半下にいてもすぐに戻る体力はある
鞠・・・親会社やその他が色々あるが、腐っても鯛、ネームバリューもあり、チーム作りの舵取りさえ間違えなければ、J1に戻ることは難しくはない
フリエ・・・親会社が金持ち、資金的には昇格をうかがえる戦力をキープできる
ニイガタ・・・毎回1万人以上集めるサボーターの熱さは抜群 J2でもじっくりとチーム作りをすれば早いうちに戻れる

ベル・・・・金ない、ビジョンない、アピールポイントない(湘南スタイルの消失)、動員力ない、
      舵取りを誤れば魔境から脱出どころか更に下の地獄送りになる

素人が思いつく分析でもヤバいのにね
会社として危機感持っているのかな
返信超いいね順📈超勢い

460648☆ああ 2025/09/14 15:08 (iOS18.6.2)
>>460647わかんないよね
いいやつであることは間違いない
返信超いいね順📈超勢い

460647☆ああ 2025/09/14 15:07 (iOS18.6.2)
動画で見たけど濃野ってなんでわざわざ湘南サポのとこまできて挨拶したんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

460646☆ああ 2025/09/14 14:57 (iOS18.6.2)
来年の財政はかなり苦戦するんじゃないかな。
末端のスタッフリストラして販管費抑えても、それだけでは足りなく債務超過だろうね。広告収入もかなり減るんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

460645☆ああ 2025/09/14 14:56 (iOS18.6.2)
>>460641
イエロー3枚はドキドキする…
返信超いいね順📈超勢い

460644☆ああ 2025/09/14 14:51 (iOS18.6.2)
>>460641
セナも叱られただろうな。で、仕掛けなくなるんだろな。まあ、あれはないわ。
返信超いいね順📈超勢い

460643☆ああ 2025/09/14 14:35 (iOS18.6.2)
男性
>>460435
家上がってくか?
返信超いいね順📈超勢い

460642☆ああ 2025/09/14 14:32 (Android)
>>460626
ロングボールは立ち位置的に受ける側が有利なのでロストにつながるから
よっぽどフィジカル強い中盤かフォワードがいればマイボールにできる可能性は上がるけど通常相手に主導権を渡す事になる

パスで繋げば相手はリアクションをとる側なので攻める時間は増える
リスクはハイプレスによるショートカウンター
固執することなく使い分けるのが理想

前半鹿島のプレス強度は高くスタミナを消耗してたので前半0-0で終われたのはうちの方が有利な状況だった
ただワンミスでゴール獲られたのが悔やまれる
返信超いいね順📈超勢い

460641☆ああ    2025/09/14 14:30 (iOS18.6.2)
智也の試合後インタビュー
ーー後半の課題は?
(失点シーンでのプレーは)危機感が足りないプレーだと思います。普通だったら蹴ればいいだけだと思います。後半、どう考えても相手が圧を掛けてくるのは分かっていた。それも円陣のときに話したのに、ああいうプレーから2、3失点しています。
ーー
せっかく前半良い形で折り返したのに、仲間の不用意なプレーで立て続けに失点したらそりゃ士気も下がる。
チームに一体感が無いと一生勝てないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る