過去ログ倉庫
477527☆ああ 2025/11/02 23:41 (iOS18.6.2)
2027年まで長過ぎ
返信超いいね順📈超勢い

477526☆ああ 2025/11/02 23:04 (iOS18.7.1)
>>477523
シーズン終了後の方が多いよ。
返信超いいね順📈超勢い

477525☆ああ  2025/11/02 22:59 (iOS18.7)
1年半でほんとに戻りたいって思うなら人件費の部分しっかりしてほしいわ。
フロントの失態で降格したといっても過言じゃないのに監督だけしか責任負ってないし、自分らが降りればその金で新監督、新コーチ陣に投資出来んだろ。
そういうどっか舐めてるあたりがイライラするわ。
どうせ監督だけ変えれば、J2だったら、1年半あればみたいな気の緩みがあるんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

477524☆ああ 2025/11/02 22:55 (Android)
経営者コーチ陣も一掃しなければ、シーチケ継続しない

観たい対戦相手によって都度、チケット購入

魅力的な選手がいなければ、ユニも新調しない

でも、アウェイは観光兼ねて楽しむよ
ゴール裏じゃなくて、メインのミックス、真ん中寄りの"お高い席"で…

こんなんじゃダメかしら?
返信超いいね順📈超勢い

477523☆ああ 2025/11/02 22:16 (Android)
普通、監督の退任が発表されたらコーチ陣も
一緒に退任発表するよな?
なんか嫌な予感
返信超いいね順📈超勢い

477522☆ああ 2025/11/02 21:54 (Android)
>>477511
そもそも山口さんが取り巻きを揃えたんでしょ?
監督が作りたいチームを叶える為にスタッフを入れ替えるのは当然だと思うしそれならば新しいチームにその人達は必要ないよね
返信超いいね順📈超勢い

477521☆ああ 2025/11/02 21:37 (Android)
新スタ建設も同じ
あそこの自治体がどーのこーの
ドコも無理だわ

試合開催日以外のマネタイズが何も見えないもん、事業計画として

例え負け続けてJFL以下になったとしても「サッカー以外のこんなイベントを継続的に招致可能だから地域還元可能!」ってな計画作ってからの話
返信超いいね順📈超勢い

477520☆ああ 2025/11/02 21:20 (Android)
ゆるサボの自分は監督&コーチ誰でも良いわ。
たた降格という結果が出てもなお同じ熱量で応援はしないかな。もっと緩くごくごくたまーに地元のチームだから見に行くくらい。

そんなもん、多くのゆるサポは。
応援されたかったら強いチームを作るか、「勝利」以外のスタジアム観戦経験による付加価値をクラブが提供すれば良い。今のところ負け続けて降格しても熱量上げて応援し続ける価値が見当たらない。

そんなんはサポじゃない!と言われればその通りなのでしょう。スミマセンm(__)m

でもクラブがより良く改善される具体的な見込なく応援はしない、普通。
返信超いいね順📈超勢い

477519☆あえ 2025/11/02 21:09 (iOS18.6.2)
日藤ですらk-1リーグなんだよなぁ
k-1からの昇格2枠にしてくれんかな
プリンスでもそこそこやれる実力はあると思う
返信超いいね順📈超勢い

477518☆アル震度 2025/11/02 21:05 (Android)
>>477517
監督は桐蔭で選手は日藤を推してるんだね。
返信超いいね順📈超勢い

477517☆ああ  2025/11/02 20:33 (iOS18.6.2)
おれはナベシンこと、渡邉晋を推すわ。

てか中村憲剛の息子、日藤にいるのな。
父親譲りの才能なら、ぜひ新パスキングでよろ。
返信超いいね順📈超勢い

477516☆ああ 2025/11/02 20:28 (Android)
小田には来季にも残ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

477515☆ああ 2025/11/02 20:07 (iOS18.7.1)
たぶん、坂本は「山口智さ
返信超いいね順📈超勢い

477514☆ああ 2025/11/02 20:06 (Android)
女性
監督を代えただけで本来責任を取るべき人(大多数のサポは知ってる)が残留した場合、シーチケ更新しない、もしくはしばらくベルマーレの応援から距離を置こうと考えてる人の数が知りたいです。

↓ ↓ ↓
返信超いいね順📈超勢い

477513☆ああ  2025/11/02 20:06 (iOS26.0.1)
小田が怪我がちなのは神戸時代からだよね
骨折は悲しい・・・・
あのガッツとスピードは本当に頼もしいから、できれば来年も応援できると嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る