過去ログ倉庫
478855☆ああ 2025/11/13 11:07 (iOS18.7.1)
>>478854
追記、ボランチなら松本大弥や直也に回した方が
年齢やコスパ的に良さそうかな。
CBなら長井一真いるが水戸が昇格なら
復帰が流動的かな。アピアはさすがにいいかな。
478854☆ああ 2025/11/13 11:05 (iOS18.7.1)
>>478849
さすがに主軸は引き抜きはないとして
矢島慎也、塚川孝雄、石毛秀樹あたりが現実的だが
ボランチなら松本大弥 大弥
478853☆ああ 2025/11/13 10:47 (Android)
>>478847
大宮サポですが、新体制発表会で涙が出たのは初めてでした。
478852☆ああ 2025/11/13 10:44 (iOS18.6.2)
男性
>>478840
来てない人向けに動画回したり
478851☆ああ 2025/11/13 10:24 (iOS18.7.1)
>>478845
そゆう役割はコーチであって
まず、戦力は二の次みたいなことはしない。
石原直樹も阿部浩之も戦力として
やれるから獲得したんだから。
478850☆ああ 2025/11/13 10:22 (Android)
長沢さんか。実績十分だし良いな。フロントはちゃんと動いてたんだな。1年半で絶対に昇格するぞ。
478849☆ああ 2025/11/13 10:21 (Android)
京都じゃあの人の番頭役みたいな事やって、
そっからいろんなクラブを渡りあるいて今回オファーに至ったのか
経歴的に岡山か京都から流れてくる選手を補強していく形かな?
478848☆ああ 2025/11/13 10:18 (iOS18.7)
暗い気持ちだったけど、後任の話が出てきてちょっと前向きになれた
478847☆ああ 2025/11/13 10:17 (iOS18.7)
長澤さんの大宮での新体制発表会(2024、2025)見ると人格者だなあ
特に大宮がJ3降格した時2024年の長澤さんのコメント見るとグッとくるね。
478846☆ああ 2025/11/13 10:16 (iOS18.7.1)
>>478834
もうベテランはいいし
彼は大宮の人だよ
わざわざカテゴリー下げてまで移籍して
こっちに今更来ないよ。
478845☆ああ 2025/11/13 10:15 (iOS18.7)
>>478838
でも、石原直樹や阿部ちゃんみたいに大切なものを教えてくれる気がする。
岡本やヤーマンが抜けて湘南のあるべき姿を伝えてくれる人が少ない。
大野とともにトシキには湘南再建を手伝ってもらいたいな
478844☆ああ 2025/11/13 10:15 (iOS18.7.1)
Jリーグ監督未経験の人をトップに上げて監督を育てるなんて生ぬるいことしてるから降格したんやぞ
478843☆ああ 2025/11/13 10:14 (Android)
監督人事は正式発表あるまでは安心出来ないが、噂通りならこれまでと違う選任経緯で驚き
それでもフロントにもメスを入れて欲しい
478842☆ああ 2025/11/13 10:14 (iOS18.7)
長澤さんは大宮での実績は十分
478841☆ああ 2025/11/13 10:12 (iOS18.7.1)
ようやく監督コーチにお金かけることの重要さに気づいたか
でもまだ確実に決まって発表はされてないから安心できない
↩TOPに戻る