>>64323
非現実的と言うより非実現的なんじゃないかな。
敷地面積が狭過ぎるから、もし公式サイズのピッチを維持するならキャパが現状以下にならざるを得ない。
新スタジアムが5千人以下というのは今でもソユーに8千人入るようになったのにわざわざ新スタジアムに
なってダウンサイズするわけで時代の流れに逆行していますね。しかも山形、仙台、札幌、場合によっては
磐田や大宮などからサポーターが大勢来るのに入れないなんて情けない事態になりかねない。
最低1万人のキャパは必要だと思います。
すると屋根がけのスタンドとなればどうしても一定の面積が必要です。
穂積さんも指摘していたようにあそこの敷地を拡張工事する場合、埋設されている水道管等の除去移設に莫大な
コストがかかるそうです。
つまりあの敷地にまともな屋根がけの1万人キャパのスタンドを造る場合今度はピッチが正規のサイズに満たない
おそらくハンドボールやサッカーのハーフサイズの規模のものしか造れないという本末転倒なものになると思います。