過去ログ倉庫
30820☆ああ 2023/06/03 18:44 (K)
>>30811
秋田の戦術は間違いなく浸透してると思います。失点前は良い連携の守備から攻撃にうつれてるように見えました。
1失点目みたいにドリブルで突破できると全体が崩れます。
秋田はそれがありません。
縦に早いのが毎回できれば理想的ですが、試合中ずっとできるほど甘くはありません。
今の攻撃が悪いわけではありませんがただそれだけでは勝てないんです。
30819☆ああ 2023/06/03 18:41 (iOS16.4.1)
切ない、、、。
何とも言われぬこの気持ち。
テンションなど上がる訳もない。
またこんな日々がスタートするのか。
30818☆ああ 2023/06/03 18:40 (KFONWI)
>>30815
地道にやっていくしかない
30817☆ああ 2023/06/03 18:30 (iOS16.4.1)
>>30814
奴をどうするは草
30816☆ああ 2023/06/03 18:29 (Chrome)
>>30799
掲示板はそういう人達の声がデカくなりやすいですから…
30815☆ああ 2023/06/03 18:28 (iOS16.5)
ズルズル例年どおりの中位に落ちていくなー。
こっから上に行くには、選手の質を上げるしかないのかな。でも予算は無いし、どうすりゃいいんだ
30814☆ああ 2023/06/03 18:28 (K)
すみに決める磐田
大きく外す秋田
精度が高い磐田
精度が低い秋田
躍動する磐田
奴をどうする?秋田
30813☆ああ 2023/06/03 18:25 (K)
男性
かこいFWできるんじゃないか?
30812☆あああ 2023/06/03 18:17 (Chrome)
後は押し込むだけの場面すら次々と枠外に飛ばす
なになら点入るんだよこのチーム
30811☆かぷこけこ 2023/06/03 18:16 (K)
男性 40歳
連携、練習不足
攻めるときに一人でボール持つのはあくまでもオプション。
中盤から前からのプレス。縦への攻撃、そしてサイド攻撃といったチームの考えを浸透させないと、上にはいけない。
個人で通用すると考える選手がいるなら甘い。
30810☆ああ 2023/06/03 18:14 (K)
水谷選手は清水ユース出身でjデビューも清水
秋田の中で1番負けたくない気持ちが強かったと思う
ただ最初のシュートはそのせいで力んだんじゃないかと…
30809☆ああ 2023/06/03 18:07 (iOS16.5)
ほんと決めるところで、決めないとだよな。
前半最初の水谷のシュートが枠に飛んでれば、結果は違ったかもしれない。
最近いつもワンチャンスの重みを思い知らされる。
30808☆ああ 2023/06/03 18:07 (K)
三上は置いておいて。
これが実力だよ。自惚れねーでチャレンジャー魂で残りの試合を応援しよう!
30807☆青風◆2kGkudiwr6 2023/06/03 18:06 (K)
磐田サポです。
現地にいらしたサポーターさんのリスペクトある振る舞いがとても素晴らしいです。
本日は、ありがとうございました。
他サポが板を汚し、失礼致しました。
30806☆ああ 2023/06/03 18:06 (K)
チーム力というか結束力は高いから序盤は勝てるけど対策されると個で打開できる選手がいないから頭打ちになる
今後の課題だね
↩TOPに戻る