過去ログ倉庫
38267☆ああ 2023/10/22 19:21 (K)
>>38258
ペナルティエリア外から放り込むだけでなくエリア内から相手を引き摺り出すようなパス廻しとかボ−ルのない所での動きをしてゴ−ル前にシュ−トコ−スを作らない得点は難しいよね。逆に言うとそれが出来たら強いチ−ムになるのかな。今日はTDKの社長の挨拶もあった言わば御前試合にしては全てにおいて消化不良だった。
38266☆あんこそば 2023/10/22 19:15 (K)
男性
良い攻撃の場面もあったけど、
なんかキレイに相手を崩していこうとして
無駄なパスを回してるような気がした。
うちは清水みたいなチームじゃないんだから
ゴール前はエゴをもっと出して
自分から動いて奪いに行く姿勢を見せないと
なかなか点は取れないよ。
38265☆ああ 2023/10/22 19:13 (iOS16.6)
男性
敗戦
とにかくFWの決定力不足に尽きる。
ボランチ井上は後ろに下げたことを柱谷さんに随分言われてたな。
失点シーンは飯尾の守備もあるが、仕方ないか。
38264☆ああ 2023/10/22 18:51 (K)
男性
>>38260
正直…チームに…応援の力なんか関係無い!
って言われてるのと変わらない
ホームで勝てないってそういう事だよ…
38263☆ああ 2023/10/22 18:48 (K)
>>38255
下全チーム勝たないと抜かれないけど大丈夫?笑
38262☆青い稲妻 2023/10/22 18:40 (K)
仙台よりもシュート数もゴール期待値も上だった。
結局は最後決めきれるかどうかでしょ
ここはもう監督の仕事じゃないんだよ
もちろんシュートを決められない選手を使う監督も悪いのかもしれないけど、今の秋田に決められる選手がいるのかも謎だよ
38261☆ああ 2023/10/22 18:37 (F-51B)
大宮の生命力を見習え!
38260☆ああ 2023/10/22 18:31 (iOS16.7.1)
>>38247
まじ最低ですね
こりゃサポ増えんわ
38259☆ああ 2023/10/22 18:30 (iOS16.7.1)
負けたんかい!?
ホームよわ、、
38258☆あんこそば 2023/10/22 18:25 (K)
男性
ホーム2連敗はキツい(-_-;)
仙台の作戦通りで終わった試合でしたね。
仙台のサイドチェンジ、個人技での剥がし
楔のパス出しに後手に回り続けた印象でした。
高田も今日は氣田を抑え切れてなかったな。
彼は来期辺りにJ1チームに引き抜かれるかもね。
小柳のDFは阿部と比べると動きの予測が遅い。
明らかにそこは狙われてた印象があります。
守備の時の距離感は藤枝戦以降改善されたけど、
守備から攻撃の切り替えに対しての動き出しは
チーム内で連係取れているのでしょうか?
縦パスが一概に悪いとは言わないが、
アイデアの引き出しが見えてこないのがどうも…
密集地帯に高く上げるだけのセットプレーガチャでは決定機は作れないよ。
38257☆ああ 2023/10/22 18:23 (iOS16.6.1)
ホームでここまで勝てないと呪われてるとしか思わない
38256☆ああ 2023/10/22 18:10 (iOS17.0.3)
>>38210
ほんと、高齢者の集まりにしかみえないwww
daznみて、まず自分たちの整列できてないのダサいって思わないのかな。
38255☆ああ■ 2023/10/22 18:06 (S5-SH)
秋田3連敗、大宮3連勝でまさかの逆転降格ですか
38252☆ああ 2023/10/22 17:43 (iOS16.6.1)
こっから上に行きたいってなったら、個の力が絶対必要だな。このメンツで組織で戦うってなっても限界がある。でも能力のある選手を簡単に獲れるクラブではないからね、ウチは。
38251☆ああ 2023/10/22 17:42 (Pixel)
守備第一でもいいんだけど、もう少しデザインした攻撃あってもいいんじゃないか?落ち着かせるところも織りまぜながらさ。今日は負けてたのもあって、非常に単調な攻撃の繰り返しだった。
↩TOPに戻る