過去ログ倉庫
44981☆秋田fan 2024/03/27 17:56 (Pixel)
6月末のライセンス申請までに新スタなのか八橋改修なのか具体的な方向性を示さないとマズいと思う。穂積が外旭川まちづくりと新スタのセットにこだわって、佐竹と揉め続けて次回の6月も促進法の申請ができない状況が続いてたらいよいよヤバいんじゃないかな。
44980☆ああ 2024/03/27 17:25 (iOS17.3.1)
>>44978
怪我した身にもなってみろよ。
情けない
44979☆青い稲妻 2024/03/27 16:56 (K)
>>44970
ソユスタ改修と新スタジアム建設っていう二重投資を避けるために現状のソユスタで制裁付きライセンスを取得してたわけで、それはJ2ライセンスもJ1ライセンスも同じことだったんだよね
他のクラブでも制裁付きのライセンスを取得してるところは秋田と同じように不足分をどう充足させるかの計画を提出しなきゃいけない
秋田の場合は屋根とトイレが不足しているわけで、トイレを充足させても屋根が不足しているからその計画を出さないとライセンスは取り下げられる可能性がある
だからってソユスタのトイレを改修しないってのはあり得ないかな
アマチュアの競技会でもトイレは問題になってるみたいだしブラウブリッツ関係なく改修すべきところだと思うけどね
44978☆ああ 2024/03/27 16:25 (K)
キョーワァン肉離れ8週間
この選手っていつになったらまともな戦力になるんだろな
ルヴァン、天皇杯も無理だしCBとSBのターンオーバー要員どーすんだよ
来シーズンからは、勘違いしたファッションモデル枠とか要らねーから普通のサッカー選手入れてくれ
44977☆ああ■ 2024/03/27 16:09 (iOS17.3.1)
長崎は新スタ出来たら今のスタジアム使わないんだろ?
譲ってほしいな
行った事あるけど悪くないレベルだったし
44976☆ああ 2024/03/27 15:34 (iOS17.3.1)
ブラウとしては資金いくら調達、持ち出しできる目処なんだろう
44975☆ああ 2024/03/27 15:32 (Chrome)
>>44970
全く同感です。ブラブリッツだけで動こうとしないで八橋は陸上競技場なんだから、陸連とか中体連・高体連も巻き込んで気運を高めるべき。そういえば〇〇年前のの秋田県の高校総体の開会式は八橋陸上競技場に秋田県の全高校が参加したなぁ。隣が大館桂高校で嬉しかった。
44974☆ああ 2024/03/27 14:52 (Pixel)
>>44970
毎年ライセンス申請して、その都度審査してもらうので現時点で駄目とは確定してませんが、トイレ増設だけでは制裁措置は解除されてもライセンスまでは厳しいかなと思います。
まちづくりが見直しならスタジアムも一旦白紙で、急転直下八橋に新設が一番時間も費用もかからない道じゃないかという気がします。
市長が外旭川を諦めるだけの話だと思うんですがね。
44973☆ああ 2024/03/27 14:52 (iOS17.3.1)
新スタ、クラブハウス建設全て他人頼みの岩瀬、経営の素人がいるうちは新スタなんか無理。
44972☆ああ 2024/03/27 14:51 (iOS17.4.1)
このチームは毎年15位内で満足そうだな。
会社も指導者もサポーターも緩すぎてどうしようもない。新スタなんか全て刷新してからだな。
44971☆ああ 2024/03/27 14:11 (iOS17.3.1)
>>44966
そうですね
岩瀬も責任取らなそう
言い訳ばっかりのイメージ
44970☆ああ 2024/03/27 13:27 (K)
ソユスタにトイレだけまずは増設して新スタはしっかり議論を続けるじゃ駄目なんだろうか?
2重で満たしてないのが問題であって、他のスタジアムで屋根がなくてもライセンス取れてるチームはあるだし
そもそも学生、アマスポーツのときでさえトイレが少ないって思うくらいなんだからブラウブリッツ関係なくトイレは作って欲しいんだけど
44969☆秋田fan 2024/03/27 13:05 (Pixel)
ライセンスやスタジアムとかこんな問題を心配することなく、試合や応援を楽しみたいですよね。それがチームを育てて強くするためにもなるのに。でもこれはチームの存続にかかわるから気にしないではいられない。ほんと、秋田は何するにも前途多難な県ですね。。
44968☆ああ 2024/03/27 12:57 (K)
まちづくり見直しかって記事出たぞ
逆に外旭川を白紙にして八橋にした方がとんとん拍子進みそうだよ
44967☆ああ 2024/03/27 12:24 (iOS17.3.1)
>>44966
やっぱそうよね。
こんなんで降格したら二度と昇格なんて無理だと思うわ。
↩TOPに戻る