過去ログ倉庫
45911☆ああ 2024/04/09 20:13 (iOS17.4.1)
佐藤のゴールだけだよ評価できるのは!
いつも通りなら引き分けゲームだよ
45910☆ああ 2024/04/09 20:08 (K)
青木のゴールは前に矢印が向いてたとは言え雰囲気でマークしてるつもりになってた大分dfの自滅でしょ
もちろん圍のパスが良かったのもあるけど
1シーズンで1回あるかないかの形だしラッキーゴールだと思う
ただ去年はそのビッグチャンスをことごとく外してたけど今シーズンはしっかり決めきれてるのは良いと思う
45909☆ああ 2024/04/09 19:53 (iOS17.3.1)
シュート5、6本ならラッキーって言えるかもしれないが19本打ってるんだよ?
青木のも謙太朗が再三狙ってたし
試行回数増やしたら期待値も高くなるでしょ
45908☆ああ 2024/04/09 19:53 (K)
随分贅沢なこと言いますね。
ブラウにとって大分戦の3得点は選手みんなで勝ち取ったとても貴重な勝ち点3以上の価値有るもの。
45907☆ああ 2024/04/09 19:41 (iOS17.4.1)
>>45901
青木のゴールはラッキーじゃないだろ
ポジション取りが上手いのとヘディングのタイミング合わせてる
45906☆ああ 2024/04/09 19:28 (K)
>>45904
それ俺も思うわ!
jリーグの言い分が靳準以下が2つもあるスタジアムは他にないだからトイレだけでもクリアすれば延命できそうなんだよな
45905☆ああ 2024/04/09 19:26 (K)
>>45901
佐藤大樹のゴールも最初はクリアミスからだしラッキーゴールだと思ってる
45904☆ああ 2024/04/09 19:23 (K)
トイレだけでも改修計画発表したらとりあえず言い訳は立ちそう?
今のままじゃ6月末の活動報告で不交付が決定しちゃいそうな流れだけど
45903☆ああ 2024/04/09 19:21 (K)
>>45901
PKにならなかったら梶谷は得点できないんじゃね?
45902☆秋田fan 2024/04/09 18:44 (Pixel)
大分戦、何回も見ちゃってますw
迫力もって攻撃した前半も勿論いいんですが、自分は10人になってからの後半の守備に胸熱くなります。
小松や青木を先頭にしたきれいなトライアングルで、基本的には4-4-1だと思いますが、相手が侵入してきたときは前に寺の坊主さんが書いてくれたように5-3-1の守備ブロック。先頭がパスコースを限定し、相手がサイドに流れたら一人がチェックに行き、空いたスペースを中盤の一人がカバーして5人のラインを形成。中盤は相手がボールを差し込みそうな敵やスペースを常に消していく。カウンターの時は大石の全力ドリブル、終了直後にスプリントで仰向けにぶっ倒れた小野原などがすごく印象的でした。試合後インタビューで監督がコンパクトは信頼関係といってたように、誰一人サボることなく走り続けるのが秋田のサッカーの真骨頂ですね!
45901☆ああ 2024/04/09 18:32 (iOS17.4.1)
梶谷と青木のゴールはラッキーでしたね
この2人のFWには文句なしのゴールを期待します。
45900☆ああ 2024/04/09 18:19 (iOS17.4.1)
>>45899
なんで?
45899☆ああ 2024/04/09 17:39 (Chrome)
小松より梶谷がポンポン得点するような気がしてきた。
45898☆りょう 2024/04/09 17:07 (iOS16.7.7)
今まで勝てなかった大分さんに勝ったのはデカいね!! 蓮はまだ得点こそないが、エリア内での起点になってるから蓮がいる事でチャンスが広がってます!
虎視眈々と自らゴールは狙ってるから、あとは時間の問題でしょう!
岡山戦で決めてくれ〜
蓮、あなたのゴールで岡山戦も勝つんです!!
45897☆ああ 2024/04/09 11:33 (iOS17.3.1)
色んなYouTubeでダイキがサムネになってるから心配だ。
↩TOPに戻る