過去ログ倉庫
47264☆ああ 2024/04/26 23:52 (iOS17.4.1)
一般的にはスタジアム要らないって意見が過半数超えてるから仕方ないですよねー

メインスタンドが満席で入れないとかなら必要と思うでしょうがそんな事もないし、ライセンス問題は一般人からしたら関係ないですから

岩瀬社長がどう対応していくのか、いよいよ正念場ですね
返信超いいね順📈超勢い

47263☆ああ 2024/04/26 23:23 (Pixel)
佐竹敬久個人は賛成派でも反対派でもどっちでもいいけど、それを県政に反映させるなっつー話ですよ。
個人の好き嫌いで政策決めるなんて私物化以外の何物でもない。

表向きそうは言わないだろうから、そこは証明できないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

47262☆ああ 2024/04/26 22:56 (iPad)
男性
佐竹もJ3優勝した時は「スタジアムくらい作ってやらねば!」って言ってたのにコロっと反対派になっちまった。所詮中身のない野良知事のまま消えて行くんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

47261☆ああ 2024/04/26 22:40 (K)
老朽化によりASPスタジアムの改修をしますみたいな大義名分があれば県民からの理解もあっただろうし県からも受け入れられたと思うけど急に新スタジアム建てますっていうふうに見えちゃったから(実際は違うけど)中々受け入れられないんだろうな
ほんとな大義名分って大事よね
返信超いいね順📈超勢い

47260☆ああ 2024/04/26 22:07 (K)
県議会の宇佐見県議と知事のやり取りをユ-チュ-ブで見ましたが、スタジアム問題は暗雲立ち籠めるですね。勉強不足でわからないのが市場は秋田市管轄なのに何故に知事に相談したり県側に立つのかが不思議な感じです。
返信超いいね順📈超勢い

47259☆ああ 2024/04/26 21:46 (K)
>>47258
有難うございます。
早速調べて見ました。魅力的なお店ですね~
秋田泊のとき行ってみます。
返信超いいね順📈超勢い

47258☆ああ 2024/04/26 21:31 (K)
>>47256
行ったことないけど、ZOTが該当するんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

47257☆ああ 2024/04/26 21:12 (iOS17.4.1)
>>47242
日産スタジアムは黒字では?

他の県は助成金ーとか比べても元々の条件が違うんだし、あんまり意味が無いと思うなー

やっぱ一番は集客力の少なさだと思う

J1対J2の試合であんな少ないのはやばい
返信超いいね順📈超勢い

47256☆ああ 2024/04/26 21:01 (K)
他県民のブラウファン
秋田駅近くにスポーツバー的なお店はありますか?
返信超いいね順📈超勢い

47255☆ああ 2024/04/26 21:00 (iOS17.4.1)
>>47254
前の金農フィーバーの時は、色んな電気屋のテレビ売り場で ダイジェスト(特にツーランスクイズなと)延々流していたので、アレを電気屋でやって欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

47254☆秋田fan 2024/04/26 20:51 (Pixel)
>>47251
千葉戦や湘南戦を何回も肴にしちゃってます。
っていうか、こういうゴールシーンや終了の歓喜の瞬間を繰り返し県民の目に触れさせる方法はないのかな?
なんか楽しく盛り上がれるみたいだから、見てみようかな、行ってみようかなっていう気にさせられないのかな
返信超いいね順📈超勢い

47253☆ららら 2024/04/26 20:50 (K)
>>47201

ブラウブリッツの試合があるくらいでは駐車場は埋まらないと思いますが、スタジアムグルメも楽しんでほしいので、KO2時間前くらいであれば余裕かなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

47252☆ああ 2024/04/26 20:26 (K)
ブラウ社で建設費の30億円なんて集められるわけないし、スポーツ振興くじ助成金を活用すべきでしょ。それでG大阪、広島、北九州等のスタジアムは30億円を助成して貰っているからね。
返信超いいね順📈超勢い

47251☆ああ 2024/04/26 20:21 (iOS17.4.1)
何はともあれ今週はいい肴が多くて
幸せだな〜
返信超いいね順📈超勢い

47250☆ああ 2024/04/26 20:16 (Chrome)
>>47247
サッカーに興味がない県内の若者も一連の騒動を見たら県にネガティブな印象を受けるでしょう
夢がない県だなと夢だけじゃご飯は食べれないけど…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る