過去ログ倉庫
52260☆青い稲妻 2024/07/01 12:48 (Android)
俺ですら貰ってないイエローカードを貰ってるって時点でちょっとヤバイ人なのかな?って思っちゃうよね
52259☆ああ■ 2024/07/01 12:12 (Android)
>>52258
どう読んだら要求してるよーに見えるのかわからんし、始まったなって言っただけ
望んでもいないし、ヤメたらとも思ってない
どーぞご自由に(^_^)
52258☆ああ 2024/07/01 11:58 (Android)
>>52256
お望みのようなので
迷惑駐車の案内で、秋田ナンバーの迷惑駐車はスルー
山形ナンバーの迷惑駐車にはブーイング
相手チームの選手紹介にもブーイング
山形なら取り敢えずブーイング
下品極まりない。
52257☆ああ 2024/07/01 11:38 (Android)
山形のパス回しに無闇矢鱈とついて行って空いたスペースを突かれてた。崩されたというよりなんというか自滅した感じよね
清水戦みたいに取り所はっきりさせて行く所に行く感じでよかったのに
52256☆ああ■ 2024/07/01 11:26 (Android)
お、また負け試合恒例
まるで戦犯探しかのよーな、ブーイング=コアサポに対しての理不尽な当てつけが始まったな?笑
52255☆ああ 2024/07/01 11:11 (Android)
>>52250
どこのJチームもそんなもんだよ
他の試合観てみよう
秋田なんてぬるいほう
52254☆あああ 2024/07/01 10:06 (iOS15.8.2)
男性 40歳
前節、前々節のおかげでホームでの観客動員数が
今のところ平均4千人を少し超えている。
コロナの影響があったとはいえ、2千人台が当たり前だった3年前以前を知っている者としては、この変化は普通に嬉しい。
HPの目標観客動員数の提示や進捗度の公表が結構効いているとおもわれる。
今季残りは山形、仙台、清水みたいな集客の見込めるカードがないものの、なんとか平均4千人は維持したいわな。
それには観て面白く勝つゲームをすることと、毎回目標動員数を4千以上に設定することだね。強気の姿勢が欲しいね、フロントは。
52253☆ああ 2024/07/01 09:49 (iOS17.5.1)
>>52247
山形さんのチャントをパクったんですか?
52252☆あいうえお 2024/07/01 09:03 (iOS17.5)
ブーイングルールブックなんてあるわけじゃないんだから考え方は人それぞれだろうけど、これに関しては相手の戦術にケチつけてるみたいで残念だなとは思う。
52251☆ああ 2024/07/01 08:18 (Android)
>>52250
何でもかんでもではないような…
前半は比較的大人しく、後半はやたらブーインクが増えてた。
酒が進んでるからか負けててイライラが募ってるのか、あんなもんで戦ってることにならない。ホントやめてほしいホントやめてほしい。
52250☆あいうえお 2024/07/01 08:03 (iOS17.5.1)
相手がキーパーまでボール戻した時何でもかんでもブーイングするのってどうなの?
一緒に戦ってるっていうことなんだろうけどさあ、、、
52249☆ああ 2024/07/01 07:52 (iOS17.5)
男性 48歳
昨日は選手のパフォーマンスの悪さを感じましたね。この夏場のコンディションの調整、リカバリーと、選手の入れ替え、スタメンの選び方、そもそも故障しない練習方法など、クラブとして多くの課題がありそうです。これはJ2クラブ全般に言えることかと思います。
52248☆ああ 2024/07/01 07:44 (Android)
J2で甲府の次に苦手な山形だしぶっちゃけやっぱり〜と思ったわ
52247☆ああ 2024/07/01 07:21 (iOS17.5.1)
横断幕"秋田の誇りを歴史に刻め"だっけ?
何であんなもん掲げたのか。試合前相手を散々煽っておいて恥ずかしいブーイングまでして負けて、ホント余計な歴史刻んだね…。
52246☆ああ 2024/07/01 06:15 (Android)
山形のメンバー紹介前のブーイング何?
あの輩みたいなショボくて恥ずかしいブーイングなんなの?
コルリ主導?
↩TOPに戻る