過去ログ倉庫
58069☆あいうえお 2024/11/23 16:08 (Android)
男性 二十代歳
サッカーは条件満たしてなくてもライセンス?貰えてるらしいから新スタジアムはまだ良くね?と個人的には思ってます。
あともう少しスタジアム建てることでの利益を提示できれば県民の理解が得られるかと思いますね。
58068☆ああ 2024/11/23 15:39 (iOS18.1)
天皇杯決勝の神戸の先制点、秋田がやりたい縦に速い形だったなあ。ロングボール、競り合う、こぼれ球回収、クロス、こぼれ球押し込む。
58067☆ああ 2024/11/23 15:22 (Android)
>>58065
あなたの言ってる数字ってなんの確証も根拠もない数字で自分に有利に計算してる経済効果の数字と同じなんですよね
現状2023年の平均客単価(タダ券含めた数字)が743円ってデータとして出てるわけですからこれを計算式に含めないってのはおかしな話なんですよ
平均6000人に増やすってことは2023年から平均2900人増えるってことなので、これを全て有料客として計算するなら1試合あたりチケット収益が215万円増えるわけですよ
もちろん743円って数字はタダ券含めて計算した数字なのであくまでも最低限これは増えるって数字なんですが、あなたの理想を出しただけの数字よりよっぽど根拠があるんです
1試合215万円、19試合で約4100万円のチケット収益増(最低)なわけですからそれを毎年スタジアム建設費の返済に充てますって方がまだ説得力ありませんか?
ちなみにこれでいくと大規模改修の目安30年までで12億円+α返せるので自力で集めなきゃならない30億円の内の4割の目処はついてると言えるんですよ
58066☆ああ 2024/11/23 14:58 (Android)
>>58065
昨シーズンのデータではチケット収益4900万円、平均客単価743円、広告料収入は4億6700万円です
スポンサーが買ったチケット(タダ券)分をチケット収益に含もうとすれば確かに客単価はもう少し高くなるかもしれません
が、その分をチケット収益にすれば広告料収入が逆に減ると言うことを理解しなければいけませんよ
チケット収益を全て新スタジアム建設費の返済に回したならば減った分の広告料収入はどこから補填する気ですか?
客単価を4000円にするということはチケット代は今の何倍もすることになるわけですけどそうなれば観客が増えると思いますか?
58065☆あああ 2024/11/23 14:10 (iOS15.8.3)
男性 40歳
細かいことは置いといて、新スタジアムが出来てチケット代全てを建設費に充当するという計算をしてみようか。
チケット代は新スタジアムになったので平均4千円、観客は6千人とする。ちなみにドイツやイタリアのリーグ戦は安い席でも1万円はする。
BBはJ2にいるとして19試合、年間4億5千6百万円の収入。
100億円の建設費は22年で返済出来ることになるね。
勿論入場料収入より大きいスポンサー収入やテレビ放映権料収入その他で人件費、施設管理費、
公租公課、法人税支払い等を賄う。
あのね、入場料収入を計算する際スポンサー買取のただ券分を分けるから間抜けで無意味な金額が
出てくるんだよ。
58064☆ああ 2024/11/23 13:26 (Android)
>>58053
県庁や市役所の職員さんにはスタジアム推進に向けて仕事してもらわないといけないから、彼らの仕事の邪魔になってはいけない。掲示板で吠えて自己満足してる程度がちょうどいい。
58063☆ああ 2024/11/23 13:25 (Android)
そもそも真のサポーターとか選民意識持ってるのがヤバイでしょ
スタジアムに行きたくても行けないサポーターだっているだろうに、その人達はサポーターじゃないって切り捨てる考え
こういう人の声がでかいのが一番迷惑なんですよね
58062☆ああ 2024/11/23 13:16 (Android)
>>58061
さすがにその考えはどうなんだ
必要最低限の費用は出して貰わなきゃいけないけどより豪華なものを求めるなら当然それに見合ったリターンもなきゃいけないでしょ
あなたはチケット代でスタジアム建設費をペイすればいいと思ってるようだけどチケット代が倍になっても単純計算でチケット収益は1億円にもならないよ
そこから何百年かけてスタジアム建設費を返していく気なの?
58061☆あああ 2024/11/23 13:07 (iOS15.8.3)
男性 40歳
>>58059
ソユーで一度でもカッパを着て冷雨に打たれ強風に晒される中観戦した経験ないでしょう?話ぶりからして。試合に負けて、ずぶ濡れになればなるほどBBへの愛着が深まるのが真のサポーターです。屋根があれば雨が凌げます。ドームなら風が防げます。どちらが観戦環境が良いか、バカでも判るよね。
芝生に関しては東北地方より寒いドイツのブンデスリーガやミラノやトリノのチームがあるイタリアのセリエAなど今シーズンの最中で降雪もある
だろうけど青々とした芝生で試合をしてます。
耐寒性のある芝生や降雪時のグラウンド管理が
しっかりなされるからです。
当然コストはかかるけど、それらはチケット代に
含まれるわけ。観戦者はそれを知っていようがいまいがチケットを買って試合を観に来るの。
自らの意思でね。世の中ってそういうサイクルなんですよ。
君みたいにあれにはこんだけ費用がかかるからもったいない、やめろという発想のシミッタレだと
経済が回りません(笑)。
58060☆ああ 2024/11/23 12:06 (Android)
暇か
58059☆ああ 2024/11/23 12:01 (iOS17.6.1)
>>58055その考えになるなら本当に秋田に未来はないでしょ。山形はもともと開閉式屋根だったりドーム型にしてピッチを出し入れできるようにしようとしたけど、札幌ドームの芝を出し入れするのに1回120万往復するだけで240万かかることがわかって、ピッチを外に出したところで結局雪が積もるから雪かきしないといけない。
アメリカの雪が降る地域のスタジアムを視察しに行った時、コストメリットのないドームをなぜ作るんだと言われたらしいです。
58058☆あああ 2024/11/23 10:28 (iOS15.8.3)
男性 40歳
沖野、今サッカーやってるのかなあ〜と思ったり
する。
秋田から放出されてから燻っているとしたら勿体ないね。
58057☆りょう 2024/11/23 09:45 (iOS17.6.1)
移籍は寂しい気持ちになりますが、選手を思えば
vs秋田以外は絶対に応援するよ!
更新と加入はワクワクが止まりませんな〜
58056☆ああ 2024/11/23 00:39 (Android)
仮に梶谷が移籍してもしょうがない
残ってくれる選手も2、3年で移籍するような気がするしサッカー選手は短命だからより評価してくれるチームに行く人の方が多い
抜けたら別の選手が加入するし秋田にいる選手を応援するだけよ
58055☆あああ 2024/11/23 00:11 (iOS15.8.3)
男性 40歳
>>58054
じゃあどうすればいいのよ?
お前の話の延長線上を辿れば、秋田は何をやってもダメだから座して死を待てってことなるね?
タダの能無しの発想だね、怠け者の(笑)。
↩TOPに戻る