過去ログ倉庫
60233☆ああ■ 2025/01/23 22:16 (iOS18.2.1)
>>60231
コメントありがとうございます。
今季山形ホーム開幕戦は、秋田さん
との戦いですね!
奥羽本戦楽しみです。
かなり補強をされたようなので
昨シーズンよりパワーアップ
したことでしょう!
お互いサッカーを盛り上げて
地域にサッカーを根付かせて
行きましょう!
ブラウブリッツサポの皆さん
今季も宜しくお願いします。
スタジアム問題も応援してます。
60232☆ああ■ 2025/01/23 22:05 (iOS18.2.1)
>>60230
温かいコメント感謝します。
ライバルではありますが、
自分達の住んでいる地域に
あるプロサッカーチームを
応援する同志でもあります。
スタジアム問題がスムーズに解決
すれば良いと願っております。
秋田は食べ物も美味しくて
毎年楽しみです。
去年は帰りに湯沢市の佐藤養助さんにいきました。
今季もモンテは大群で訪問しますので
お手柔らかにお願いします!
チケット取れるか微妙ですけどw
60231☆由利本荘市民 2025/01/23 21:13 (Chrome)
男性
>>60229
山形サポ様へのお願い
お願い前に 俺は去年のリーグ最終戦VS千葉は観戦しました、なんだかんだで2009年以降は毎年1回はNDスタジアムに行ってます。(2020年はいけなかった)
車で帰宅する方は道川〜象潟間は高速道路を使ってください(無料です、少しずつ道路か完成して遊佐比子ICまでつながる予定です)
去年は試合終了後1時間たっても道川まで渋滞してました。
山形は去年の強さを維持できれば1,2位いきそうですよね、うらやましいです。
60230☆ああ 2025/01/23 20:12 (iOS18.1.1)
>>60229
山形サポさんで間違えないでしょうか?
他サポさんの協力もあり少しずつではありますが、ホーム来場者数も増えてきました!
感謝してます!
秋田より盛り上がってる他近隣クラブをもっと見習っていければいいと思っています!
60229☆ああ■ 2025/01/23 17:12 (iOS18.2.1)
>>60228
岩手の時もそうだけど
大変だなと感じてます。
今季は補強も上手く行って
来場者数も増えるのは確実だし、
POだって見えてると思います。
県民の理解を得られると良いのですが。
ここ数年、秋田には訪問してるのですが
我々の場合、ビジターのチケットは秒で
完売してしまいます。
どこのサポーターかすぐわかってしまう
と思いますがw
我々がもう少し観光客として
の要素を増やして協力できたら
と感じます。
60228☆由利本荘市民 2025/01/23 16:12 (Chrome)
男性
>>60225
まだ何も確定はしてないけど
岩瀬社長の1万人収容発言で秋田市長の発言も「新スタジアム、事業主体は秋田市の可能性 収容人数「理想は1万人」と変わりました。(岩瀬社長の発言前は5000人と発言してた、だが公表されてる建設予定地では1万人は無理なのでは?)なので、個人的に期待してるのは秋田スポーツPLUS・ASPスタジアムを壊して1万人規模のドーム型のスタジアムを建設してほしい
「八橋での新スタ整備、来年2月までにたたき台 穂積市長が意向」との報道があるので期待して待つしかないですね。
60227☆ああ 2025/01/23 12:00 (Android)
どうでも良いけど、練習球がバレーボールみたいで拡大して確認しちゃう
60226☆ああ 2025/01/23 07:59 (Android)
>>60225
なんで聞きたいの?
ネットニュースとか見れば?
うちらだってそれくらいの情報しか知らんわ
60225☆ああ■ 2025/01/23 00:05 (iOS18.2.1)
他サポです。
教えて下さい。
スタジアム問題って
どうなってるの?
10000で落ち着きそうなの?
熊で有名な知事さんは
サッカーにはあまり協力的
では無いようだけど。
前へ|次へ
↩TOPに戻る