過去ログ倉庫
62819☆ああああ 2025/03/19 22:54 (Android)
男性
>>62816
今の山形と秋田ってかなり差あるだろ。集客力すら平均1万と4200。売上なんて向こうは秋田の3倍弱の24億超え
62818☆ああ 2025/03/19 22:34 (iOS18.3.2)
>>62816
自治体へのかけ合い方が違うのかな…
企業版のふるさと納税を使ったり、なんか自治体と協力して申請するみたいな助成金とか利用の準備してるとか色々みたよ。あと、JTBとか結構大きい会社が一緒にスタジアム運営するとか。山形にやり方聞けばいいのに。
62817☆ああ 2025/03/19 22:28 (iOS18.3.2)
>>62816
そうなんだよ!なんで山形が100億くらいをあっという間にあつめて、秋田が30億でゴタゴタしてるのか…。山形は民間の出資とか寄付でそこまで出来てる。もちろん歴史は向こうのほうがあるし、J1に行ったりJ2でも上位にいるってのはあるけどさ…この差はなんなんだって思ったよ。
62816☆ああ 2025/03/19 22:11 (iOS18.2.1)
>>62815
山形規模で100億集めたなら、うちの30億も簡単そうに感じるがそうでもない?
62815☆ああ 2025/03/19 21:44 (iOS18.3.2)
>>62800
羨ましいなぁ。山形が本当羨ましいよ。隣なのになんでこんなに違うんだ。アウェイ行くとびっくりするよ。テーマパークかよ。人いっぱいいるし、応援はめっちゃ揃ってるし。
スタジアムだって民間の寄付とか出資で100億近く既に集めたっていうし、その上で助成金とか…なんでうちのチームにはできないんだ。
秋田もそうなりたいんだよ。
62814☆ああ 2025/03/19 20:01 (iOS18.3.2)
Vファーレン長崎の掲示板見て来たら応援で同じような問題抱えてた(笑)
62813☆りょう 2025/03/19 19:11 (iOS18.3.2)
ブラウの新スタに◯万円以上出してくれたらスタジアムに氏名刻印するってなったら絶対お金出したい方々いると思います
金額にもよるけど氏名刻印は嬉しいので自分は出したいです!
62812☆ああ 2025/03/19 18:13 (iOS18.2.1)
既出かもしれんが、山形は新スタの建築費の6割、95億円を民間から確保したとある
我々にもできるのでは?
62811☆ああ 2025/03/19 17:32 (Android)
別にゴール裏で声出して応援しても良いし
ゴール裏で声出さないで手拍子もしないで応援しても良いし
バックスタンドメインスタンドでゆっくり見て応援しても良い
DAZNやらテレビで見て応援しても良い
やってる事は違うけど応援してる気持ちは同じ
ただしやみくもにブーイングしたりするのは頂けない
62810☆ああ 2025/03/19 17:27 (iOS18.3.1)
>>62807
なぜ
62809☆ああ 2025/03/19 17:10 (Android)
>>62807
手拍子はもちろんするけど試合に集中し出すと止まっちゃうんだよねー
62808☆ああ 2025/03/19 17:09 (Chrome)
>>62801
今のゴール裏の中心の人たちって、いつの日かブラウブリッツ秋田を黒くしたいの?
なんで他チームのゴール裏の真似(これが一番ダサい)して黒服なの?
62807☆ああ 2025/03/19 16:21 (Android)
手拍子くらいしなよ。
62806☆ああ 2025/03/19 14:10 (iOS18.3.1)
>>62804
そりゃゆっくり見たいからねぇ。ゴール裏行けば
62805☆ああ 2025/03/19 14:08 (iOS18.3.1)
みんなでメインで見ましょう。ゆっくり見れますよ
↩TOPに戻る