過去ログ倉庫
66307☆のら 2025/04/30 21:27 (Android)
男性
>>66291
ライン際でのドグソも多くあると言うと
例を挙げるなら、いつの試合でしょ?
過去に、ジュビロ磐田と東京Vでリカルドグラッサが
ハーフェライン付近で倒してドグソになった試合がありましたが、大半のサッカー関係者がドグソではない。と同じ認識でした。今回は磐田戦よりかは距離が近いですが
相手攻撃人数や、井上との相手選手との距離を考えると、ドグソにはならずイエローですんだのかと思います!
66306☆ああ■ 2025/04/30 21:25 (Chrome)
>>66303
監督コーチより選手達の方が見識あるから
66305☆ああ 2025/04/30 21:18 (iOS18.0)
不勉強で申し訳ないんだけど、営業費用って活動に係る費用全般のことじゃないの?
売り込み・コネ作りの営業じゃない気がする。
66303☆ああ■ 2025/04/30 21:02 (iOS18.3.2)
批判ではなく意見だけど
今までのこの失点数ということは戦術が合ってないと考える
つまり4バックではなく3センターバックにするとか
抜本的に変えなければいけないのです
つまり
監督交替か戦術を見直さないと今の状況は抜け出せないと思います
ブレないとか信念とか要らないプライドは取り払って新しい考えを持って臨んで欲しいと思います
66302☆ああ■ 2025/04/30 20:59 (Android)
プロサッカー興行は還元してナンボなので健全な運営だと思います。
内部保留貯めるクラブなんて無いのにここの人達は何を焦ってるのか
66301☆ああ■ 2025/04/30 20:58 (Android)
JFLの頃が1番楽しかったな。
66300☆ああ 2025/04/30 20:46 (iOS18.3.2)
実際の所、スタッフや選手はブラウがなくなっても移籍すれからいいやぐらいにしか思ってないんだろうな…
66299☆ああ■ 2025/04/30 20:44 (iOS18.3.2)
営業収益より営業費用が勝ってるね。
営業は大事だけど何にそんなに費用がかかってるのかな?
慎ましく努力してるのなら理解を得れるけど何でもかんでも飲み会他に費やしてるのなら違うと思う。
効果的に費用は使い、できれば選手、サポーターのために使う行為をして欲しい。
オレらの願いはj1昇格、j2残留でありj3に降格なんてして欲しくないのは総意だ。
こんなはずじゃねーだろ秋田は
66297☆ああ■ 2025/04/30 20:32 (iOS18.3.2)
ソユスタのトイレはとにかく造りが悪く入り口に行き交う人がぶつかりそうになります。
台数もしかりですが構造そのものが悪いです。
マジに改修した方がいいと思います。
例えば仙台なんて一方通行にしてます。
いい事は他チームにならえばいいものができると思います。
66296☆ああ■ 2025/04/30 20:26 (Android)
決算やばいじゃん。何もかもダメなときだ
66295☆ああ■ 2025/04/30 19:32 (iOS18.4.1)
>>66293
あの程度の改修でいいわけないだろw
66294☆ああ 2025/04/30 19:28 (Android)
>>66293
トイレの台数そのものが足りないんですよ
収容人数1000人あたり5台必要なところ0.3台しかなかったみたいです
ちょっと改修したところで全然足りませんよね?
66293☆☆あい 2025/04/30 19:20 (Android)
>>66292
トイレ改修しませんでしたっけ?
66292☆ああ 2025/04/30 18:37 (Android)
>>66289
ソユースタジアムで取れるのはJ3ライセンスだけですよ
トイレがダメなんで
66291☆ああ 2025/04/30 18:36 (Android)
>>66285
十分近いですよ
もっと遠いとこでしかも真ん中じゃなくライン際でもドグソになった例も多くあるので、あれだとまあドグソになると思いますよ
↩TOPに戻る