過去ログ倉庫
67044☆BBA 2025/05/07 22:52 (iOS18.3.1)
>>66987
随分と他人任せな言い方だな
自分で考えて動けば良いのでは?
67043☆羽後の住人 2025/05/07 22:11 (Android)
勝利に飢えているサポーターに勝利を
昨日のホーム甲府戦、残念ながら勝利する事は出来ませんでしたの💧
同じ事ばかり言うようですが、もうこれ以上降格圏に沈んでばかりもいられなくなりましたので、次節アウェー水戸戦は益々勝つしかなくなりましたの!
水戸戦に勝利して、磐田戦以来の美味い酒(茶)を飲みましょう!(`▽ ´ )ゞ
67042☆ああ 2025/05/07 21:59 (Android)
>>67040
実際にレンタル組が不遇だと思ってるからそう言う結論に至ったんだけども
まあ偏見なのは偏見なのかもしれないけど、それならそれだけ追及すればいいだけで、見てないだろとかケンカ売るような書き方する必要はないよねって言ってるんだけども
あと俺は川本が使われてないことに対して何も言ってないし不満も書いてないぞ?
67041☆うーん 2025/05/07 21:48 (Chrome)
尾崎は去年失点しまくった愛媛でもSB中心の起用。高さはあるかもしれんが、CBとしてプロで戦うのは無理なんじゃないか?
なぜかゴール前で棒立ちしてる時とかあるし。本人がどう思うかは分からないけど、スピードはあるんだから
67040☆ああ 2025/05/07 21:46 (Chrome)
>>67039
君もそもそも「吉田監督はレンタルは嫌いなんだろうな」って偏見から入ってるよね?
阿部とか喜岡のような例を無視して、今の川本が使われてないことだけ文句あるならそう書けばよかったじゃん
67039☆ああ 2025/05/07 21:40 (Android)
>>67036
確かに畑橋がベンチにいたね
失礼しました
>レンタルだからとかは正直賛同しかねる意見だな
そう言いたいならそう言えばいいのに何を見てたの?とかケンカ売るような書き方する必要なくない?
67038☆ああ 2025/05/07 21:39 (Chrome)
>>67034
長井以外は現所属チームでの出場が殆ど無いんだよね。
使われないのは言わずと知れた事ではないかなあ?
勿論秋田で結果残して凱旋したいと思っていると思うが。
阿部海大は輪笠に勧められて秋田での修行を選択し、
成長して戻ったんですよ。
期限付き移籍の根本的な目的が違うと思う。
67037☆ああ■ 2025/05/07 21:35 (iOS18.4.1)
しかし弱すぎて話にならないのに吉田監督は最終戦まで指揮とるようだよ笑
良かった良かった!
67036☆ああ 2025/05/07 21:31 (Chrome)
>>67035
開幕戦の控えには畑橋がいたし、長井もスタメンだった。
長井はけががちで川本もキャンプで出遅れてたみたいだし、ルカはGKだからそもそもチャンスの数が違う。
いまだに川本をなぜ使わないかは俺も疑問に思うけど、レンタルだからとかは正直賛同しかねる意見だな
67035☆ああ 2025/05/07 20:55 (Android)
>>67033
完全移籍組って書き方が気に食わないのかな?
レンタル組と区別するために元からいた選手も完全移籍できた選手もひっくるめて完全移籍組って呼んでるんだよ
紛らわしくてごめんね
その上でレンタル組が不遇なのは代わりないよね?
今シーズンもスタートは井上とレンタル組の尾崎だったわけだけどベンチにはCBいなかったよね?
阿部の時と同じ状況だと思うんだけど
67034☆ああ■ 2025/05/07 20:47 (iOS18.3.2)
ルカ、深港、長井、尾崎、川本って期限付きいる。
何となくだけど使いたがらないって感覚はあるかもしれない。
67033☆ああ 2025/05/07 20:40 (Chrome)
>>67032
レンタル組が嫌いって書き方とまず完全移籍組を使うって意味全く違うが?
阿部に関しても憶測で例外とか謎理論繰り広げてるし、ただ文句言いたいだけじゃん
67032☆ああ 2025/05/07 20:32 (Android)
>>67030
だからまず完全移籍組を使うって言ってるじゃん
ルヴァンとかで活躍し出してからスタメンで佐藤とか小野原使うようになったんだし
阿部は控えにCBいない状況だったのを見ると実力でなしに仕方なく使った側面もありそうだが
活躍したからそのまま定着したとも取れる
喜岡はその通りだけどほんの一例だよね
圧倒的にレンタル組を不遇な扱いしてる方が多い
67031☆ああ■ 2025/05/07 20:25 (iOS18.3.2)
>>67029
確かに昨年は河野が前に出れば喜岡が後ろに回りカバーし、喜岡がチャレンジすれば後ろに河野が残りカバーリングしてた印象がある
今年は片方が引っ張り出されてそれがない
空いたスペースに走り込まれて追いつけずにズドンとされてる
これは日常とか気合いとか根性とか信念で片付けられる事ではなく、戦術理解度の高い選手、
つまりサッカーIQの高い選手を使うもしくは獲ることがこの先の課題である
待ったなしで改革を望む
67030☆ああ 2025/05/07 20:12 (Chrome)
>>67012
去年とか佐藤や小野原、喜岡とレンタル組をガンガン使ってただろ
過去にも阿部海大だってレンタルで使い続けたし、何を見てたの?
↩TOPに戻る