過去ログ倉庫
    75118☆ああ 2025/10/09 23:45 (iOS18.6.2)
 
     
    
    今年PO行きたかったな、、
こっから全勝しても勝ち点56では足りない
    
    
    
    
    
 
    75117☆ああ 2025/10/09 22:33 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75116
ひたむきに秋田 でもいいな
に の方がサポーターの熱が伝わるかも
    
    
    
    
    
 
    75116☆ああ 2025/10/09 22:26 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75112
ひたむきな秋田も新しい政党名みたいでいいかも
    
    
    
    
    
 
    75115☆ああ 2025/10/09 22:23 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75088
エンターテイメントする為に投稿してるんじゃないんだわ
オレは誰よりも真面目に秋田をどうするか考えて発言してるんだよ
フィードバックもらう時、結果出てないのに、その調子、その調子って言われて、成長に繋がるか?改善点や本人が気づかない至らない点を新しい角度で指摘した方が、改善に繋がると思わないか?
    
    
    
    
    
 
    75114☆ああ 2025/10/09 22:14 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75104
だから逆行けって言ってるの
人の行く裏に道あり花の山だよ
去年はそれが上手くいったから10位だろ
似たスタイル増えてきそうなこのタイミングでで
ネオ秋田は次のスタイルに移行するんだよ
そこに活路を見出すんだ!
    
    
    
    
    
 
    75113☆ああ 2025/10/09 22:08 (Chrome)
 
     
    
    >>75109
嫌みったらしいね(^▽^)
    
    
    
    
    
 
    75111☆ああ 2025/10/09 21:42 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75110
ウケねって
    
    
    
    
    
 
    75110☆ああ 2025/10/09 21:38 (Android)
 
     
    
    秋田ベアーズに名前変えんか
    
    
    
    
    
 
    75108☆ああ 2025/10/09 21:06 (Android)
 
     
    
    若者や子供よりももっと大事なことがー!
って言い続けて結果衰退したのが今の秋田だからな
    
    
    
    
    
 
    75107☆ああ 2025/10/09 20:32 (Android)
 
     
    
    7月の対熊本戦の3点目みたいな試合が観たいよ!
    
    
    
    
    
 
    75106☆ああ 2025/10/09 19:43 (iOS18.7)
 
     
    
    >>75103
住民です。秋田県として最優先かどうかはわかりませんが、必要です。
    
    
    
    
    
 
    75105☆ああ 2025/10/09 19:37 (Android)
 
     
    
    アタランタみたいになってほしいな
年俸低い若手中心で走るサッカーでいいじゃない!
ルックマンみたいな技術のある選手が違いを作って(今シーズンへ小松?)
監督ガスペリーニ=吉田謙ということでだいぶ美化してるけど可能性を感じているよ
    
    
    
    
    
 
    75104☆ああ 2025/10/09 18:29 (Android)
 
     
    
    >>75100
むしろ堅守速攻型のJチーム増えてる
    
    
    
    
    
 
    75103☆ああ 2025/10/09 18:25 (iOS18.5)
 
     
    
    秋田というと全国的にも熊被害と少子化が問題にされてますけど、ここの住民は本当にスタジアム必要なんですか?
    
    
    
    
    
 
    75102☆ああ 2025/10/09 17:57 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>75100
小松クラス2、3人って長崎みたいにか?
理想だけどお金がかかるわな
育てるしかないか、、、
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る