超セレッソ大阪掲示板

133509902アクセス
投稿:536770回

現在:51人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
536770☆(^ν^) 2025/04/28 10:17 (iOS18.4.1)
>>536752

ヤンマースタジアム🏟️が広かったのもあるけどフレンドリーな感じで良かったよね。
ヨドコウになってから良い意味でのゆる〜い空気感無くなったからゴール裏のチケット獲らん様になったわ。
最近はバクスタばっかりやな。
返信超いいね順📈超勢い

536769☆ああ 2025/04/28 09:11 (iOS18.4.1)
>>536765

「頭打ち」の動詞化で文章が分かりにくいんだけど、
"セレッソは現状頭打ちの状態にある。
→パパスが来年よそに引き抜かれて頭角を表すんじゃないかと危惧してる
→そうなるくらいなら、監督変えたい"
って趣旨の発言と捉えてOK?
返信超いいね順📈超勢い

536768☆ああ 2025/04/28 09:04 (Android)
パパスってもしかして、三連覇のポイチみたいなのを目指してる?
後ろでとろとろ回して苛つかせて中盤が緩んだところで速攻とか。
あれ嫌いやったわー
あれが継続的にできたのは、バックラインとボランチが賢くて落ち着きがあって何年もやって連係ばっちりやったからで、
喜田には無理やな。元彦ももっと前を向くプレイをしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

536767☆ああ 2025/04/28 08:34 (iOS18.4.1)
>>536766

強度って選手の話でしょ
返信超いいね順📈超勢い

536766☆ああああああ 2025/04/28 08:25 (Android)
>>536731


セルフで連投申し訳ない。
2020年当時の風間さん就任時の記事を読むと、技術委員長はアカデミーダイレクターの下に置かれる、と書いてある。風間さんがただの技術アドバイザーでさしたる責任と権限が無かったのなら仕方無いと思う。ただ、もしそうなら3冠達成した時メディアは持ち上げすぎだとも思う。
返信超いいね順📈超勢い

536765☆桜吹雪 2025/04/28 07:58 (iOS16.7.11)
今年セレッソって頭打って、来年以降違うチームでパパスもよりハイプレスと強度中心になって順位上げていきそうな予感が・・。それやったら今既に頭打ってるし、今からちょっと味付け変えてみたらどうか
返信超いいね順📈超勢い

536764☆得点力 2025/04/28 07:56 (Android)
>>536755

現場の指導者の責任 ヤンマーの出向者が指導してるならその話成り立つけど風間さんの話を消化し切れずアカデミーの選手に教えた指導者が悪いだけ
指導者は今の状況でどのプレーを選択すべき選手に考えさせて選ばせられるようにできる人じゃないとだめ
単に止める蹴るしか教えていなかったレベルの指導者が酷かっただけ
プレミアから降格した試合
セレッソ大阪は引き分けで良かったのにゴール前で横パスカットされて降格した試合が象徴していた
試合前にセーフティーに行くように伝えていたらあのプレーは選択しなかったと思う
要は指導者が試合で使える技術を教える人ではなかっただけじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

536763☆ああ 2025/04/28 07:41 (Android)
試合前日になっても町田戦のはなし皆無。サポ諦めたのか?
町田は調子悪く点とれない。マリノスにいた西村 アビスパにいた前が怪我。下手したら完勝てきる!もっと盛り上げよう
返信超いいね順📈超勢い

536762☆ああ 2025/04/28 07:26 (iOS18.4.1)
🌸もA CL狙えるチームになって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

536761☆桜吹雪 2025/04/28 07:18 (iOS16.7.11)
試合映像確認できないが色々見てると、パパスよりはクラモフスキーはよりハイプレスとショートカウンター中心、1に強度2に強度でとにかく強度にこだわっていた様やな。負けたら「強度が低かった」という主張。似てるけど味付けは違う感じする
返信超いいね順📈超勢い

536760☆ああ 2025/04/28 07:11 (iOS18.2.1)
>>536759

ポステコグルー時代の最強マリノスの時のコーチ陣がそのクラモフスキーに元新潟の監督にパパスだったんだが…
返信超いいね順📈超勢い

536759☆桜吹雪 2025/04/28 07:00 (iOS16.7.11)
クラモフスキーて山形で6位7位、FC東京で11位と7位。まずまずやな(清水ではつまづいたが)。パパスもクラモフスキーの当時の試合を研究してみたらどうか。FC東京も攻撃サッカーに取り組んで3〜4年で長いのよな。アルベルトからクラモフスキー、今年は元新潟の監督と。
返信超いいね順📈超勢い

536758☆ああ 2025/04/28 06:41 (iOS18.2.1)
入場してすぐに団体様が前方に荷物置いて占拠してるけどアップ始まって選手出てくる頃にはしれっと片付けて「ウィアセレやるんで近くに寄ってきてください!」「集まって応援しましょう!」って言い出すのオモロい
返信超いいね順📈超勢い

536757☆ああああああ 2025/04/28 06:33 (Android)
>>536756


期限を決められるのはフロントしかいない。だが、それを決めるのは補強した後。フロントはパパスのクビを検討する前にやることがある。
返信超いいね順📈超勢い

536756☆ああ 2025/04/28 06:04 (Android)
男性
今のセレッソの試合は連続で引き分けたり負けても我慢できる人しか観に行かないし、ライトなお客さんほど現地では観ないでしょうね。
パパスを信じろっていうけど、いつまでが期限なのかをはっきりしてほしい。その過程で降格や低迷(=収入減)になるにも限度がある。
返信超いいね順📈超勢い