過去ログ倉庫
104831☆あん 2016/12/15 01:38 (iPhone ios10.1.1)
結局今の所、憶測ですけど、
一応人を見る仕事をしてるはしくれの私見です。

ジンヒョンは残留すると思いますよ。

昇格後のインタビューで、
来期はJ1なんでもっと練習して備えたい、というようなコメントをしていました。

もちろん去就に関わる事なので、儀礼的に発言する場合もありますが、目の動きや口元の動きは迷いなく、言葉の選び方としても意思が現れやすい表現を選んでますね。普通はもっと無難な言葉を使います。

因みに同じインタビューで、大熊監督は来年のセレッソはやると思います、、、やります。みたいな形で、一度客観的な表現をして訂正しました。去就発表前でしたが、監督退任が決まっていたので、思わず出てしまったのでしょう。

関口は試合後のインタビューで、良かったですね、と他人事のように受け答えをしました。勿論試合に出れない悔しさの可能性もありますが、冷えた表現ですよね。

古くなりますが、曜一朗も移籍前のインタビューで分かりました。どんな言葉だったか忘れましたが、セレッソについて懐古的に過去形で表現したんですよね。
返信📷超最新画像📈勢い

104830☆桜川 2016/12/15 00:35 (iPhone ios10.1.1)
今日のCWC鹿島を見て、ますますGK大事やと思った。
ジンヒョン、ホンマに残って欲しい。

戦力としてはもちろんやけど、大事なセレッソファミリーやから。
生え抜きで出て行く選手たちそれぞれに寂しさはあったけど、ジンヒョンが出て行ったらほんまに心に穴が開きそう…。
返信📷超最新画像📈勢い

104829☆ジーコ 2016/12/15 00:35 (iPhone ios10.2)
男性
川島とかどうなんやろ?
もう実力的に無理なんかなぁ?
あ、なんとなく年俸が高そうやなぁ。
返信📷超最新画像📈勢い

104828☆crz 2016/12/15 00:16 (iPhone ios10.1.1)
仰るとおりですが、武田がJ1とはいえ今年と同じように第3、4GKの立場ならV東からレギュラーとしてオファーがあれば引き留めは難しいかも知れませんからねぇ。
最初から丹野レギュラー、武田セカンドとは強化部も考えないでしょうし。

絶対に残留が条件の来季は丹野の実績を見てもレギュラーとしては心許ないし、ジンヒョンが移籍するなら正GKの獲得に動くと思ってます。

鳥栖の林の加入が決まったF東の正GK秋元や元F東の権田が日本復帰を考えていれば充分候補になりますし。
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る