過去ログ倉庫
301329☆☆ああ 2022/03/19 19:03 (SH-M17)
入場数6,798人かぁ〜
良しマンボウあけるし、次は応援行きま〜す
家族で9,300円
よーし!私、一人で行くぞ〜
301328☆ああ 2022/03/19 19:01 (iPhone ios15.1)
>>301326
しっかりカード出してほしかった。
イエローもらったら守備の対応も若干変えざるを得なくなるわけだし。
301327☆ああ 2022/03/19 19:00 (iPhone ios15.4)
原川の代わりがほしい。
対人に強いタイプのボランチ。
301326☆ああ 2022/03/19 18:57 (iPhone ios14.8.1)
とりあえず向こうファール多いわ
301325☆ああ 2022/03/19 18:55 (iPhone ios15.1)
チームの核で代表クラスの選手2人が海外移籍したんだからある程度仕方ない。
ドリブルでの推進力があって守備の強度もかなり高い坂元・守備とビルドアップの中心だった瀬古の穴はそう簡単に埋まらないし、チームとしても再構築に時間はかかる。
301324☆得点力 2022/03/19 18:54 (iPhone ios15.3.1)
札幌さんに先取点取られていたら負けてたぐらい酷かったハイプレスに全く対応出来てなかった印象
点は取ってくれたけどメンデス選手厳しい
FC東京さんの速くて体感の強い選手見たらこの程度の助っ人外国人で良いのかと思う
ホンマに情けない試合してたと感じます
301323☆ああ 2022/03/19 18:54 (iPhone ios14.8.1)
とりあえずヨニッチ、パトリッキ早く頼む
301322☆ああ 2022/03/19 18:54 (iPhone ios15.4)
>>301320
正直あまり納得できない内容
まぁでも勝利でないとこういう意見が毎回出るのでほっとくか
301321☆あお 2022/03/19 18:53 (iPhone ios15.3.1)
>>301320
神戸さんには悪いかもだけど
めちゃくちゃ分かります。
選手の能力任せですよねかなり。
だから乾、キヨが目立ちやすい
良い意味でも悪い意味でも
相手からしてもそこを狙って潰せば良いから守りやすそうだな。
301320☆桜一色 2022/03/19 18:49 (SO-04J)
男性
結局クルピから何が変わったのかわからないサッカーになってません?
一時期改善されたように感じた守備は、選手の頑張りで守る守備で、最近は失点続き。
攻撃も唯一裏抜けを積極的に狙う以外は形がない、選手の閃き頼りの攻撃。
もう少し型を決めた方が選手が活きると思うのだけど。
今のサッカーって、金をかけてない神戸のサッカー見たいな感じ。
選手は十分上位狙う能力があると思うけどな。
301319☆あお 2022/03/19 18:47 (iPhone ios15.3.1)
>>301316
違うよ
攻撃の形が無いから
そこから展開していくようなデザインも無いんだよセレッソには。
あとはそこに頼る攻撃をしてるからそう見える。
乾の状況判断が悪いというよりは乾があそこで無理して何とかチャンスにしようとしてしてる。
ただそんな個人のプレーでは組織的に来るチームには絶対対応出来ない。
301318☆ああ 2022/03/19 18:43 (iPhone ios14.8)
男性
>>301315
北野がボールをコントロール出来てなかったからDOGSOではないと思う
301317☆ああ 2022/03/19 18:43 (iPhone ios15.4)
うちには全く形がない
札幌の方がやりたいことバリエーションある。
小菊のアイデアなさすぎだろ。
301316☆ああ 2022/03/19 18:42 (iPhone ios15.1)
>>301311
状況判断が悪いから。審判の判定に感情的になって周りが見えなくなることが多々ある。
相手陣地でドリブルするのは良いが自陣の真ん中辺りでドリブルする必要は全くない。
301315☆ああ 2022/03/19 18:42 (iPhone ios14.8.1)
>>301313
DOGSOなかったんですかね?
相手のGK
↩TOPに戻る