過去ログ倉庫
310866☆あよ 2022/05/12 19:06 (801FJ)
大阪の港がヤバいです。
310865☆あた 2022/05/12 19:06 (iOS15.4.1)
なんで宇佐美やねん
310864☆ああ 2022/05/12 18:31 (iOS15.4.1)
>>310863
だれ?宇佐美?
310863☆ああ 2022/05/12 17:58 (SO-51B)
誰のこと?あの人は、たぶん円満退社するで。お金持ちクラブの救済という正義感で移籍するやろ。スペインのクラブでチームメイトだった武藤が年俸2億なら、それ以上貰うやろな。www
310862☆ああ 2022/05/12 17:19 (iOS15.4.1)
ようやく今週で謹慎解禁
310861☆ああ 2022/05/12 16:02 (iOS15.4.1)
別に相手を軽視してる訳ではないけど、名古屋・隣に勝ってリーグ戦3連勝出来ると思う。そのままの勢いで浦和湘南に勝てたらとか思う。
でもそー簡単に行かないのがサッカーなんだけどね
310860☆あい 2022/05/12 14:45 (iOS15.4.1)
鳥海選手の件、教えていただきありがとうございます🙇♀️
しばらく試合で見ていないので、出場のチャンスがあったらなぁと思います!
310859☆せれっそおおさか 2022/05/12 14:40 (iOS15.4.1)
7月17日の吹田でのダービーが16日になったみたい
310858☆ああ 2022/05/12 14:16 (iOS15.4.1)
>>310855
おそらく今は石渡ネルソンが右SBの控えやってるんじゃないかなと思うので鳥海のSBはよっぽどの事がない限りは無いと思います
310857☆ああ 2022/05/12 13:45 (SCG08)
男性
>>310848
地域にもよるんじゃないですかね?
セレッソが35,000〜40,000人近く動員した試合って、優勝かかった試合やダービー、イニエスタもやってくるよ!の2019年開幕金J。関西人らしく?(笑)「それ観に行かな損やん!」みたいな試合多いし、強いだけでもシーズン通してはなかなか難しいのかなーって。呼び込める可能性があるだけ良いけど(^_^)
理想は、人口少なくでも、スター選手なんていなくても、J3落ちても、天気悪くても、7,000〜10,000弱動員しちゃう松本山雅だけど、あそこはもう例外で、大阪にはガンバ、阪神、オリックス、バレー、ラグビー、バスケ、Fリーグ、色々あるもんなー( ´_ゝ`)
310856☆ああ 2022/05/12 13:31 (iOS15.2)
ダービーはヤンマーだと思う。
賛成です!
310855☆あい 2022/05/12 13:03 (iOS15.4.1)
今までの流れと何も関係がないのですが…質問です。鳥海選手はCBの選手とはわかってますが、やはりSBは無理なのでしょうか?
ヨニッチ・西尾選手が上手くいっているので、中々ここに入っていくのは今は難しいと思いますが、ベンチメンバーで進藤選手が怪我をしてしまったので、もしかしたらチャンスなのかもですが、進藤選手がベンチ外の時も、鳥海選手も最近ベンチ外が続いています。ちなみに舩木選手はSBとCBもできるのですか? そもそも小菊監督はゲームの流れで、3バックを全く考えてないのでしょうか? こんな無知な私に、どなたか教えてくださいお願いします。
310854☆ああ 2022/05/12 12:49 (SCV42)
ウェリントンハット
310853☆ああ 2022/05/12 12:42 (SCG08)
男性
>>310852
あの我ら自慢のセレッソビッグフラッグ
ヤンマーでしか使えませんよねー(T0T)
ヤンマーでやってくれた
とみおか高校のダンスもすごく良かったのに(*^^*)
310852☆ああ 2022/05/12 12:34 (SO-51B)
大阪ダービーだけは、ヤンスタ開催に戻すべき。興業としての利益だけでなく、観客動員数と熱狂度でJを代表するイベント、大阪名物の催事としての存在感を示す必要があるから。来年からヤンスタ開催をクラブも検討してほしい。
↩TOPに戻る