過去ログ倉庫
312037☆ああ 2022/05/16 20:52 (Firefox)
男性
「Firefoxらしさ全開やな笑」
差別意識全開で引きますわ。内容に言及すれば宜しい。
312036☆ああ 2022/05/16 20:51 (iOS15.4.1)
>>312035
何の発信だよ
312035☆ああ 2022/05/16 20:51 (iOS15.4.1)
本日時点で発信がないところを見ると乾はもう諦めたほうが良さそうですね...乾はヤンマーのアンバサダーなのでヤンマー(肯定)とフロント(否定)の意見が合致せずウダウダ長引いてるのかと、あくまで憶測ですが。いずれにせよ、名古屋戦があけてもなお発信がないのは憶測を生むだけなのでクラブははやく発信すべきですね。
312034☆ああ 2022/05/16 20:46 (iOS15.4.1)
Firefoxらしさ全開やな笑
312033☆ああ 2022/05/16 20:45 (Firefox)
男性
なんか今更になってちゃんと謹慎の理由を明らかにした方が良かったんじゃないかと思えてきたよ。日本的な隠ぺいのコンプライアンスだね。これが公にならないのも不思議だけども。何れなってしまったら沈黙を守るセレッソの対応も意味不明だし。まあ謹慎期間終わったわけで、今明らかにするのは不義理にも程があるから、有り得ないんだけども。事態の大きさにも関わらず責任者は説明しないわけで、セレッソのコンプライアンスに大きな疑問符が付いたままなのは梶野ー森島体制の内は変わらないと諦めている。結局誰かがポロっとするんじゃないかな、セレッソだしwwまあ本人が言う可能性もある
312032☆ああ 2022/05/16 20:40 (iOS15.4.1)
明日試合前のインタビューでメディアは乾のことを
聞くと思うから明日何かしら分かる気がする。
312031☆ああ 2022/05/16 20:29 (Firefox)
男性
記者会見開くわけでもなしに、一体どうやって復帰させようと思ってるのかな
クラブの対応が気持ち悪い 梶野がシーズン成績の責任をはぐらかしてるのと同じ手口じゃねえかな
こっちにも相応の準備というか 何をどう考えたらいいのかね
312030☆ああ 2022/05/16 20:26 (iOS15.4.1)
以前のセレッソなら勝ち出すと止まらない(逆も然り‥)勢いみたいなものがあったけど、中々そういうのが出てこないね‥。
連勝してそういうムードが出したかったけれど。
勝った次の試合はなんとなく同じような雰囲気でちょっと慢心して入って、巧みにカウンターでやられるケースが多い気がする。
速攻型とやるときは特にゲームプランは考えた方がいいかもしれない。
312029☆ああ 2022/05/16 19:49 (iOS15.4.1)
>>312028
じゃあ質問ね!
監督が仕込めるエリアはどーこだ
312028☆ああ 2022/05/16 19:12 (iOS15.4.1)
今の監督は立ち位置をしっかり指導できないとね。
それとプレミアなんかでもハードワークは基本なのでハードワークもちゃんと指導できて、守備も攻撃も構築出来るとなると小菊さんやと思うけど。
ただ個人的にはコバさんにもう一回セレッソの監督やってほしい。あれだけキャリア積みながら勉強熱心だし。
312027☆ああ 2022/05/16 18:59 (iOS15.4.1)
>>312026熱いだけじゃ無理かな〜^_^
312026☆ああ 2022/05/16 18:28 (SO-51B)
↓それくらい熱い監督がセレッソには必要だと思うけどね。監督、コーチ、選手みんな大人しいチームが、3位以内達成、タイトル獲れるかな。
312025☆ああ 2022/05/16 18:01 (iOS15.4.1)
>>312007
審判に怒って文句ぶつけてるのは若干引いた
312024☆ああ 2022/05/16 18:01 (iOS15.4.1)
まあ、今日「帰ってきましたー」言うて写すのもなんか違うしな
312023☆ああ 2022/05/16 17:54 (SO-51B)
風間氏が、セレッソの育成の責任者が内定した当時の記事に、サッカー協会のある関係者が「先にやられた!」とのコメントが載っていましたよ。
↩TOPに戻る