過去ログ倉庫
312022☆ああ 2022/05/16 17:47 (d-41A)
小菊さんは、プロ選手の経験はないが、セレッソの生え抜き。アルバイトからトップの監督まで出世した異色の存在。香川を発掘した功績は大きいが、それ以上に人格者なので人望が厚いし、勉強熱心らしいから、クラブには必要な人材。ただ、トップの監督は成績次第では、途中でクビになるから、覚悟はしているだろう。
312021☆ああ 2022/05/16 17:31 (iOS15.4.1)
今日の舞洲には写さないか〜
8割ぐらいの選手うつってないから、参加してるかわからへんな
312020☆ああ 2022/05/16 17:28 (SO-51B)
外様だった大熊兄弟は、セレッソでは、バリバリ関東系の異色の人材だったけど、個人的には評価している。兄は、武骨な人柄だったが、何とかJ1に昇格させて、尹監督、ロティーナ監督を良くサポートしたと思う。タイトル2冠、上位進出にも陰で貢献した。弟もU23など下部組織をしっかり支えた功績で、横浜鞠に移れたと思う。しかし、梶野さんが復帰して感じたのは、昔に戻っただけで、クルピ監督問題等なんかチグハグな感じに思う。風間氏招聘は、親会社の意向らしいので、アカデミーは別会社だから、トップチームには直接的には関係ない。
312019☆ああ 2022/05/16 17:28 (SC-02K)
>>312005
屋根有るよ❗
アウェイにないねん、金無かったから…
雨がかかるとか言うなら埼スタも豊田も全部が全部完全な屋根ちゃうし…
お隣や金万近所やサンガはそりゃ立派ですよ〜‼️
でも近い、サッカー専用って見るとなかなかそこそこ良いと思うけどね。
312018☆ああ 2022/05/16 16:47 (iOS15.4.1)
>>312017こんな中途半端に教え子を見捨てたら、この界隈では御法度やからな。
312017☆ああ 2022/05/16 16:43 (iOS15.4.1)
>>312015
わかってたけど
やはり妄言か
312016☆けん 2022/05/16 16:40 (iOS15.4.1)
質問なんですけど、ホームの試合の時ってキックオフのどれぐらい前にチームバスが到着するかご存知の方いたら教えて欲しいです🙇♂️
312015☆ああ 2022/05/16 16:10 (iOS15.4.1)
>>312013
あるわけないやろ笑笑
312014☆ああ 2022/05/16 15:45 (iOS15.4.1)
>>312008
小菊さんも身内ではないね
312013☆ああ 2022/05/16 15:43 (iOS15.4.1)
>>312010
噂のソースは?
312012☆ガンバサポ 2022/05/16 15:36 (iOS15.4.1)
>>312007
しかもめちゃくちゃ日本語上手いよな
ビックリしたわ
312011☆ああ 2022/05/16 15:11 (iOS15.4.1)
>>312008クルピってセレッソで選手歴ないよ
312010☆ああ 2022/05/16 15:06 (SO-51B)
風間さんは別会社のアカデミーの重鎮。次はサッカー協会の育成部門の最高責任者との噂がある。そもそも川崎、名古屋で懲りただろうから、セレッソの監督はやらないと思う。
312009☆ああ 2022/05/16 14:52 (iOS15.4.1)
>>312008
どゆこと?
風間さんとかって在籍歴あるっけ
312008☆ああ 2022/05/16 14:42 (d-41A)
セレッソは、村クラブなので、身内ファーストの人選。選手として一年でも在籍しないと、身内扱いしないからな。小菊さんの後任は、監督歴ある身内では、思い浮かばない。
↩TOPに戻る