過去ログ倉庫
316169☆ああ 2022/05/31 23:46 (iOS15.4.1)
J3レベルとかJ2レベルとか以前に天皇杯で大學勢と対戦する難しさは別にあるよ。
セレッソからみればほぼデータが無い相手ながら向こうはJ3クラブよりもスカウティング、分析班がいるからな。
これほどやり難いことはないぞ。
監督も言ってるように相手が慣れる前に主導権を握るのが鍵になってくる。
同時に天皇杯ならではの戦い方に早く切り替えができるか。
316168☆ああ 2022/05/31 23:43 (iOS15.5)
>>316167
山下の経験値を舐めるなよ笑
新井だって大学サッカー出身やねんから油断なんてしないでしょ
316167☆ああ 2022/05/31 23:37 (iOS15.5)
U-18は大学生ともよくやってたから本人らもわかるやろうけど、それより山下とか、新井が大学生のレベルをわからない可能性もあるよな。
立ち上がりこわい
316166☆ああ 2022/05/31 23:34 (iOS15.5)
>>316164
だね。カテゴリー違いの対戦が、それも一緒にゲームを重ねてないターンオーバーのメンバーでやるのが非常に難しいのは百も承知。
しかしそれでも地力の違いを見せてこそJ1クラブ。
次戦、次々戦、小菊監督をメンバー選考で悩ませる試合を期待。
316165☆ああ 2022/05/31 23:28 (iOS15.5)
リカルドの言葉借りると、能力×モチベーション=パフォーマンス。学生にとってはシーズンいやサッカー人生最大のチャレンジになるかもしれない試合。負けて失うものなしのスーパーハイテンションチャレンジ。
片や勝って当然の空気の中でそれをいなしてリーグ起用にアピールしないといけない控え中心のプロチーム。
貫禄で受けたら難しい試合やで。どんどん行ってプロの圧力に慣れる前に面食らわせな。
316164☆ああ 2022/05/31 23:24 (SM-N975C)
>>316161
そもそも岡澤君らは格上の大学生相手にしないと駄目だし油断なんて微塵も無いでしょう
JFL上位と強豪大学は昔からプロ化出来ないだけでJ3、J2下位以上の認識だしね
湘南戦の疲労と週末の湘南戦を考慮すればフルターンオーバーはするだろうし苦戦する確率も高いかと
ただ、それでも勝たないといけないのがJ1クラブなんだろうけど
316163☆ああ■ ■ 2022/05/31 23:15 (iOS15.5)
男性
>>316161
今日の試合前のコメント見たらどうなん?
大学生相手やけど監督も油断してないしコーチ陣がちゃんと関大の試合に足運んでスカウティングしてる言うてるし、過去の天皇杯の映像も取り寄せて分析してる言うてるぞ?
316162☆ああ 2022/05/31 23:06 (iOS15.5)
>>316161
選手監督はそんな風に捉えてないと思うから安心しな
316161☆ああ 2022/05/31 23:02 (iOS15.5)
しつこいがウチのU-23がj3で最高2位まで行った事があるやん。
同年代の選手たちの関大チームは天皇杯大阪予選を駆け上がり決勝でJFLのFC大阪に完勝。
勢いに乗ってるし、当時のU-23と同等以上の力を持っているかもしれんで。
j3で2位くらいの力という事はj2で下位くらいの力があると見てええんちゃうかな。
大学生というイメージで捉えていると高い確率でやられるで。カップ戦の桜の戦士は、明日は油断する事なく死力を尽くして戦ってほしいね。
316160☆ああ 2022/05/31 22:56 (SM-N975C)
アディショナルタイムにお役御免
相手FWがあとは触るだけのを吹かしたりGKが神がかりセーブ連発で奇跡的に無失点です
316159☆ああ 2022/05/31 22:56 (iOS15.4.1)
男性
>>316155
ニコ生
316158☆ああ 2022/05/31 22:54 (iOS14.7.1)
颯太
あと3年は確実にいて欲しい。笑
海外に注目されるとは思うけど。
いつかは拓実みたいに海外で頑張って、CLでビックチームから得点取ってレベルの高いチームで活躍して欲しい。
そして日本代表で、日本のエースとして活躍して欲しい。
316157☆ああ 2022/05/31 22:54 (701SO)
ダゾーン天皇杯も見れんのかぁ。CLも見れんかったしコスパ悪いな。
316156☆ああ 2022/05/31 22:49 (iOS15.5)
BSか。
CL決勝でも思ったけどこれ見れないスカパーサッカーセットってなんなんだ。コスパが最悪すぎる。
ルヴァンも天皇杯もDAZN買ってくれ頼む。
316155☆ああ 2022/05/31 22:44 (iOS15.5)
皆さん、コンテンツ何で見てんの??
↩TOPに戻る