過去ログ倉庫
320399☆ああ 2022/06/25 23:34 (iOS15.5)
今年アウェイで対戦した時は神谷が怖かったから
気をつけたいな
320398☆ああ 2022/06/25 23:23 (iOS15.5)
>>320391
左サイドで使ってたときはサイドで高さ強さと起点になり、また振りの速いシュートで素晴らしい活躍だった。
ツートップでは山村というターゲットになれて守備ができて降りてもよしな相方がいるときは点を獲りまくった。特にフリックへの抜け出し、アーリークロスへのニアへの飛び込みなど秀逸だった。
逆に曜一朗とかと組むとプレーエリアが被ることも。
代表なんかにワントップで呼ばれたりすると明らかにイマイチだった。
要するに背負うより前を向いたプレーができるときの方が良さが出ると思うよ。おたくから移籍して活躍してる小川航基君とかに近いかもよ。
320397☆ああ 2022/06/25 23:14 (iOS15.5)
>>320391
健勇が覚醒したポジションは左のインサイドハーフやったと思います
凄かった覚えがありますね
320396☆ああ 2022/06/25 23:06 (iOS15.5)
ティーラトンは来ません!
320395☆ああ 2022/06/25 23:04 (iOS15.5)
男性
>>320391
なので大森とポジションを入れ替えた方が両方生きると思います
320394☆ああ 2022/06/25 23:03 (iOS15.5)
男性
>>320391
彼を生かすなら2列目やや左が適正かと
背が高いFWなのでトップで使いたがりますが
DFとの駆け引きとか一人でドリブルとか不得意
むしろ足下が上手く味方を使いつつゴール前に入っていくのが正しい使い方です。
320393☆ああ 2022/06/25 22:53 (iOS15.5)
>>320391
教えたから何になるんですか?
320392☆ああ 2022/06/25 22:52 (iOS15.5)
>>320390
えぐる必要がそんなにないサッカーをしてるからね
320391☆ああ 2022/06/25 22:52 (iOS15.5)
失礼を承知の上で
私は杉本健勇に期待していました。
彼に対する周囲の声には悔しいながら反論の余地はありません。
浦和時代は参考になり難く、かつてセレッソで輝いていた頃はどんな戦術下で得点を重ねていたのか是非教えて頂きたいです。
長文失礼致しました。
320390☆ああ 2022/06/25 22:40 (iOS15.5)
山中がいないなことでサイド攻撃の厚みがなくなっている。ここを明日はどうするのか。
毎熊起用以降、右もいいとこもでてるがサイド深くを抉るようなシーンは少なくなっている気がする。
メンデスの状態がかなり上がっていると感じるのでいいクロスを供給したい。
320389☆ああ 2022/06/25 22:34 (iOS15.5)
前節広島戦の手痛い力負けから立て直し上位に食らいつけるか、それとも停滞し下降線を辿るのか、清水戦は分かれ道ですね。
お客さん少なそうだけど、勝ってお客さん呼びたいね。
320388☆ああ 2022/06/25 22:17 (Chrome)
清水は監督変わったからどうなるかねぇ。
やられるイメージの強い北川がまだ出れないのは救いやね。
320387☆こー 2022/06/25 22:10 (iOS15.2)
男性
明日5年ぶりに参戦します!笑
5年前もエスパルス戦で終了間際にキヨがPK決めて追いついた試合です。明日は絶対勝ちましょ!!
320386☆ああ 2022/06/25 22:05 (iOS15.5)
>>320384
そういうの辞めてくれ。簡単な試合なんて無いよ
320385☆ああ 2022/06/25 21:16 (iOS15.5)
>>320384
今年アウェイ清水に勝ったの忘れたんか?
↩TOPに戻る