過去ログ倉庫
324739☆ああ 2022/07/12 07:57 (iOS15.5)
小菊さんの素晴らしいところは自分の拘りを捨てられるところやと思ってる。

それこそシーズン当初は奪われたら再度即時奪還してポジショナルサッカーを展開して、攻撃時は陸を3CBの右に残して3-4ー3とかして
幅とって主導権握るとかポケット突いて徹底的にグラウンダーのマイナスクロス狙ってとかしてシティみたいなサッカーしてたけど、充分な結果伴わず。
そこでスパッとそれを辞めて、キヨを起点に縦に早いチームにシフトしてガツンと結果が伴い出した。

ここは色々な監督見てきただけあって戦い方に柔軟性がしっかりあるからこその修正力。
あと試合中の修正力についてはかなり不安定やったけどシーズン進む事に改善されてきている。

自分は小菊さんはグアルディオラみたいな名将になるやろなあってずっと思っている

返信超いいね順📈超勢い

324738☆ああ 2022/07/12 07:49 (iOS15.5)
>>324737

合わない選手をあえて取る必要はない。
中島と西川には成長してもらお
返信超いいね順📈超勢い

324737☆ああ 2022/07/12 07:44 (iOS15.5)
個と言ってもあくまでもハードワーク前提できる選手だから、監督の要望に沿って獲ってるフロントの力量もある。ここは隣と真逆。

これからの課題は西川、中島のようなハードワーク、強度は足らないけどテクニックがある選手を戦力にできるかどうか。
返信超いいね順📈超勢い

324736☆ああ 2022/07/12 07:42 (iOS15.5)
>>324733

SPOOXのサッカーセットは?
返信超いいね順📈超勢い

324735☆ああ 2022/07/12 07:37 (iOS15.5)
>>324732ウタカと垣田は一緒にできないほどの差がある
返信超いいね順📈超勢い

324734☆ああ 2022/07/12 07:19 (iOS15.5)
まだ何も成し得てないのに日本モウリーニョとかありえないけど、枠にはめず選手の個を活かしているスタイルなのは同意でクルピ寄りではある。
尹、ロティーナは明確な戦術で安定性をもたらす反面、選手の個は犠牲にしてたからね。

その個を活かしたスタイルこそがモリシ、梶野が唱えた「ワクワク」の根源だと思う。
ガチガチの戦術は安定するけど、どこか窮屈で派手さがなくなってしまう。
この2連戦は追いつかれてドローは安定には欠けるけどエンタメ性は充分。
ただ無冠で終わったクルピの二の舞にならないように結果を出せなければ。
返信超いいね順📈超勢い

324733☆ああ 2022/07/12 06:34 (iOS15.5)
もしかして、明日の天皇杯名古屋戦のテレビ放送ってスカパーでもライブなし?録画のみ?
なんじゃそりゃ!
返信超いいね順📈超勢い

324732☆セレマツ 2022/07/12 04:27 (SC-03K)
>>324728
J2から個人昇格するFWに関しては昔から難しいんよね
レオナルドにしろルキアンにしろ鈴木孝司にしろ
J2のチームではその選手中心で点を取る形があるけど、
J1のチームに引き抜かれた先ではあくまでFWの1人
鈴木なんかが分かりやすいけど、点を取ること以外の
タスクが増えて、20点近く取ってた肝心の得点力は
影を潜めた
逆にチームごとJ1上がったFWはJ1でも得点量産するんよね
昨季の垣田とか今季のウタカがそうやね
返信超いいね順📈超勢い

324731☆ああ 2022/07/12 02:06 (iOS15.5)
>>324730
もひとつ言えば、監督を小菊さんでずっと推してたのはクラブ。何年も新監督候補で名前が上がっていた。
監督未経験にも関わらず監督としての技量を見抜いていたクラブ側もあっぱれだと思う。

稀代のモチベーターと評価するマスコミ記事もあったけど、かつ分析担当としての実績や歴代監督下での経験、戦術家としての実力、サブの選手たちからも慕われるリーダーシップも評価していたんやろうな。

ひょっとしたらホンマに日本のモウリーニョになるかもしれんぞ
返信超いいね順📈超勢い

324730☆ああ 2022/07/12 01:04 (Chrome)
小菊さんが凄いのはベンチ外に選手がピッチに出るたびに活躍することやな。どんなマネージメントしてるかは知らんけど、みんなも知ってる通り結果は出てる。
素人考えで行くと規律を重視してるからだと思うけど、普通、規律を重視すると個が下がる。でも規律を重視しながら個が下がらない。
不思議や
返信超いいね順📈超勢い

324729☆ああ 2022/07/12 00:15 (iOS15.5)
目利きが凄いってのもあるけど、舩木みたいなJ2では中々出れてなかった選手ですら戦力になってるから、小菊監督のマネージメントもかなり凄い
返信超いいね順📈超勢い

324728☆ああ 2022/07/12 00:09 (iOS15.5)
セレッソの強化部のすごいとこは
j2個人昇格組が9割活躍してること。

清水のディサロなんて…

まあ彼がJ1で厳しそうなのは大方の人が予想出来てたと思うけど。

そういう目利き含めて素晴らしい
返信超いいね順📈超勢い

324727☆ああ 2022/07/12 00:02 (iOS15.5)
タガートは勿体無いなあ
めっちゃ良い選手やのに
返信超いいね順📈超勢い

324726☆ああ 2022/07/12 00:01 (iOS15.5)
きつねダンス可愛かった☺️
おれ、風呂場で踊ったけど意外と手が疲れる。
みなさんもぜひ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る