過去ログ倉庫
327266☆ああ 2022/07/22 09:56 (SO-01L)
清水が上位を叩いてくれればそれでいい。それで3位以内に入ったなら恩返しと捉えるわ
327265☆ああ 2022/07/22 09:55 (iOS15.3.1)
サポーターからは見えないロッカールームに下がってからの言動や態度はセレッソ側も乾のこと思ってか闇に葬るつもりだったと思うんだけどこんな記事書かせて乾側は大丈夫なのか?
交代時のアレだけでシーズン終了までの謹慎なんて喰らうわけないだろw
327264☆ああ 2022/07/22 09:52 (iOS15.5)
もうセレサポでなく乾サポはこれから清水応援したら良いじゃん
セレッソの事は気にしなくて良いよ
327263☆ああ 2022/07/22 09:51 (iOS15.5)
男性
>>327262
それって全部クラブ側に偏った情報だよね。
今回の乾の記事も乾側に偏った記事。
双方、同じ様な記事書くのは仕方ないで良いんじゃない。
ただ、練習禁止の問題の時も人権問題でたけどクラブの対応は嘘だったと取れるよね。あれだけ時系列で出されると。
本当に嘘なら訴えられる案件だから、記者も実名でリスク背負ってる。
俺は、クラブ側も相当やらかしてる事あると思うよ。
特に人権部分はコンプラで乾処分しといて自分達はやばい事してるから。今回の契約解除に落ち着いたのはクラブ側の不備も認めた結果かと。
327262☆ああ 2022/07/22 09:40 (iOS15.5)
ロッカールームやシャワールームでも暴れたこと・練習の時からチームメイトに対してリスペクトに欠ける言動があったこと・越権行為があったことが書かれてないな。
327261☆ああ 2022/07/22 09:24 (iOS15.5)
こんな経緯で最後の森島の会見や双方合意で解除になる訳がないというのは容易に想像できる。
どの立場の記事にしろ核心に何かしら足りてない気がするけど、意見が合致してないところはファジーにしておくのもそれはそれで良いかなという気がする。
なぜ今さら燃料再投下するのやら。
この記事、他のスポーツ誌に限らず、報道には伝える側の主観や憶測、ポジトークが入り混じることは認識しておかないとね。
個人的には乾の清水入団は応援してます。
327260☆ああ 2022/07/22 09:21 (iOS15.5)
>>327253
今まで乾の悪口を書いてた人は自己正当化に必死なんだろうが
↑
全く乾の事を悪く言うてなかったし、勝手に決めたらあかんで
ただこの記事は乾は何もしてない
何もしてないのに謹慎になったとそんな訳無いやろと普通思うでしょうに
何がそろそろ指摘しとくがやねん
こっちが指摘したいわw
327259☆ああ 2022/07/22 09:21 (SCG08)
男性
>>327257
清水に入団するにあたって、
傍若無人乾→可哀想な被害者乾
のほうが
ユニフォームも売れやすいでしょうしね(^^)
しらんけど
327258☆さかゃ 2022/07/22 09:15 (iOS15.5)
RBセレッソ大阪待ったなし
327257☆ああ 2022/07/22 09:12 (Chrome)
>>327255
こっちとしたら終わったと思ってて清水加入決定的!ってタイミングで
こんな記事が出て来て内容が自らの越権行為には触れず一方的なクラブ
批判だからそらイラっとくるやろ。
失敗した事ないのか?とか関係ないわ。
327256☆ああ 2022/07/22 09:12 (iOS14.8.1)
RBブラガンチーノのスポンサー
にヤンマーがなったらしい〜
また、セレッソとのパートナーシップも
あるらしい
327255☆ああ 2022/07/22 08:52 (iOS15.5)
もう終わった事。
乾もいかんところはあったと思うが、それ相応の罰を受けた。もういいやん。
人間失敗はあるやん。自分だっていっぱいあるはず。
みんな失敗した事ない人の集まりか?
327254☆ああ 2022/07/22 08:51 (SM-N975C)
重い処分=前に退団理由の一つに上がってた監督への越権行為の信憑性が増してしまっただけの記事になるかと…
結局は裏目に出るし止めといた方が良かったのにな
327253☆ああ 2022/07/22 08:51 (SO-41A)
もうそろそろ指摘するが。
この小杉舞さんが元ガンバ担当だからという理由で、記事の信憑性が失われることにはならんからな。
今まで乾の悪口を書いてた人は自己正当化に必死なんだろうが。だんだん記者への個人攻撃になりかねない空気になってるんで、書き込んどく。
327252☆ああ 2022/07/22 08:49 (SC-52A)
乾さんは最初だけ優等生で清水でも同じ事繰り返すよ
↩TOPに戻る