過去ログ倉庫
332106☆ああ 2022/08/11 09:14 (iOS15.5)
8月リーグ戦
FC東京、広島
この2つ取れる取れないでは雲泥の差。
特にこの2チームには負けてるだけにやり返してほしい!良いゲームを期待してます。
332105☆ああ 2022/08/11 09:07 (iOS15.6)
やっぱりアウェイゴール方式は続けて欲しいですね。ドラマが観れます。
332104☆ああ 2022/08/11 08:56 (iOS15.6)
一時期はベンチ外も多かった中原が再び試合に絡み始めて嬉しい
332103☆ああ 2022/08/11 08:49 (iOS15.6)
スカパーなし、Yahoo途中経過のみで観戦してました。後半0-2になって、奥埜→中原で、ああ、次節 奥埜温存かって勝手に意気消沈してもうて...その後、なんとなんとの同点劇!
で、おっくん交代後どんなフォーメーションやったんですか?
ボランチは、とくま、北野? 又は、とくまアンカーの4-1-4-1みたいな感じですか?教えてください。
332102☆ああ 2022/08/11 08:47 (iOS15.5)
翌朝もネット記事見まくってニヤけることができる幸せ。
しかしセレッソの選手も川崎の選手もこの暑さ連戦、コロナの影響の中、皆すごかったですね。終盤本当にきつかったと思いますが素晴らしいパフォーマンスでした。
「本気でタイトルを狙うための5連戦」残すはあと一戦。
332101☆ああ 2022/08/11 08:39 (iOS15.6)
>>332100
それで言うとジンヒョンの右足セーブもめちゃくちゃデカかった
332100☆ああ 2022/08/11 08:23 (iOS15.6)
やっぱ今考えると、第1戦のタガートの同点ゴール何ホンマにデカかった。あの引き分けで何かいけそうな予感あった。
332099☆ああ 2022/08/11 07:44 (iOS15.5)
鳥海の「僕いきます」
が、いいねぇ。
選手の諦めていない気持ちと勝利への渇望がこの言葉に集約されていると思います。
全員の選手が同じ矢印を向いているからこそ、FWの2人を後押しした全員のゴール。
千葉から移籍してくれてサブの出場が多かったけど、完全にセレッソの一員になってくれてるね。
332098☆ああ 2022/08/11 07:44 (iOS15.6)
>>332094
まあでも2017年は、リーグ首位に立ったからね。
それが無いと2017年を超えたとは言えないかな。2017年は二冠だったしね。
得点を取れる攻撃的なチームになったというのは言えるけど。
2017年当時の選手で、スタメンでやれてるのはキヨ、ヨニッチ、陸だけか。そういう意味では世代交代進めながらこの成績は凄い。強化部の優秀さが証明されてるよね。
332097☆ああ 2022/08/11 07:25 (701SO)
昨日の見てもうちの強みはベンチ、スタメン殆ど差がなくクオリティ高いのが強みやな!交代で入った選手も得点かなり決めてくれるし頼もしい♪
332096☆あああ 2022/08/11 07:16 (SOG02)
男性
最高な気分で盆休みスタート!仕事の方は熱中性に気をつけて、頑張ってくださ〜い。
332095☆ああ 2022/08/11 07:06 (SC-51A)
男性
バクステじゃないけど、試合終了直後の選手達の様子が早くもセレッソ公式のYouTubeに上がってる。これ見たらまた、昨日の興奮が蘇った。やっぱみんな、最高😃⤴️⤴️
332094☆あい 2022/08/11 06:46 (A101OP)
最高の朝を迎えました。
昨日の余韻がまだ残ってます。
絶対に勝つんだという気持ちの大切さを
改めて実感しました。
メンデス、清武、原川、ヨニッチ、丸橋、監督と
セレッソの最重要な選手、監督がいなくても
アウェーでこの強さは、本物ですね。
普通のチー厶なら、これだけセンターライン
居ないなら、なかなか勝てない(笑)
ひょっとしたら、2冠達成した
2017年よりも
さらに強いチー厶かもね。
332093☆アッコ 2022/08/11 05:59 (iOS15.5)
嬉し泣きした翌日の朝は清々しい。
なんという事でしょう、愛恵里様は昨日の試合ライブ中継でリアタイでTV観戦されていたと。
ついにリモート観戦でも負け無し勝利の女神に。ありがたし。
332092☆ああ 2022/08/11 05:57 (iOS15.5)
ようやくワクワクするサッカーの意味がわかってきた
↩TOPに戻る