過去ログ倉庫
332294☆ああ 2022/08/12 19:05 (iOS15.6)
川崎-京都の最終判断は14時頃とのこと
正午に一律判断という訳でもないのか…
332293☆トオルちゃん 2022/08/12 19:03 (OPG02)
男性 60歳
台風
今日〜東京
先週の天気予報では
晴!猛暑マーク
せっかく東京まで来たのに。。
台風よ
早く拔けるか
低気圧に変わるか
関東からそれるか
なんとかならないか!
332292☆ああ 2022/08/12 19:02 (iOS15.6)
追加で
Jのトップが、はやく決めたらんと、
現場もかわいそうなんよ。
たとえば、長期休暇やったから
出店とかも、食材の準備とか、ボランティアの方とかおるやろうし、それこそ、台風の地域に、
アウェイサポを、行かせるという発想もw
判断があまりにも、遅すぎる。
当日発表ってw
ロックフェス見習ってよ〜
332291☆ああ 2022/08/12 19:02 (908SH)
男性
>>332288
先週の福岡VSガンバ大阪の中止の場合はコロナなので別ですが、今回の台風関連の場合、JR及び航空会社などがキャンセル料無料などの対応をしてくれれば良いのですが。
332290☆ああ 2022/08/12 18:55 (iOS15.6)
>>332288
JR西日本の、
計画運休から、何を学んだんだか。
こういう時には、
事前にスパッと止める。これが危機管理の原則。
来なかったら、来なかったで、構わないんよ。
332289☆ああ 2022/08/12 18:50 (iOS15.6)
当日の正午なので既に到着してるサポも多いと思う。万が一そこで中止の発表されて受け入れられないのなら今日の段階で遠征は中止した方がいい。
切り替えて観光でもするか。ぐらいの気持ちでないと今回は厳しいと思う。
332288☆ああ 2022/08/12 18:42 (iOS15.6)
男性
>>332280
前の方も言ってるようにアウェイサポに配慮して少しでも早く結論出せと言われたら中止一択になってしまいます。
ギリギリまで開催の可能性を探るからこそ、遅くなる。
早く中止決定したらしたで、今度は台風が逸れたり思ったより強くなかった場合に「開催出来たのに」という人が大勢現れる。
直前の中止で困る人がたくさんいる一方で、延期になったらなったで代替日には観られない人も大勢いたり、関係各方面との調整も簡単ではないから出来るだけ中止は避けたい。
こればかりは瓦斯さんの問題ではなくて、どのチーム主催でも事情は一緒なので、屋外スポーツの天候の影響っていうのは宿命と思って受け入れるしかないんですよね。
自分も今夜の夜光バス組なので、明日に中止が分かれば遠征が徒労になってしまうのは同じです。
むしろ瓦斯さんは、明日に開催予定がある関東3チームの中で一番早くアナウンス出してくれましたよ。
332287☆ああ 2022/08/12 18:41 (iOS15.3.1)
疲労度的には来週に延期してくれたら有難いけど諸々の手配の都合もあるしそんな直近にはならんか
332286☆ああ 2022/08/12 18:34 (iOS15.6)
>>332276
中止確実とか言う方にも問題あるよ
332285☆ああ 2022/08/12 18:02 (iOS15.6)
>>332280
気持ちはわかるけど、今日の段階で決めるなら中止の一択しかないよ
332284☆ああ 2022/08/12 17:39 (iOS15.6)
ネルソンすげえな
332283☆ああ 2022/08/12 17:37 (iOS15.6)
>>332280
磐田-浦和も明日決まるからしょうがないよ
332282☆ああ 2022/08/12 17:28 (iOS15.6)
>>332264
出てきてごめんなさいできるような子やったら、始めからウソつかんし、いいかげんな情報も流さへんわ。
332281☆ああ 2022/08/12 17:24 (SC-52A)
結局明日すんの?いつ決定やろか?
332280☆枚方桜 2022/08/12 17:23 (iOS15.6)
明日の開催可否が正午ですって。
アウェイサポのこと東京側は何の配慮もないね。
正午に開催の判断されても。。。
↩TOPに戻る