過去ログ倉庫
347432☆アッコ 2022/10/23 08:54 (iOS16.0.2)
まだ見返せるほどのメンタル無いですが、北野君や陸次樹、隆矢の次世代セレッソを担うであろう選手にどうしようもない悔しさとこの舞台を踏ませれたのは今後のセレッソの強さに繋がって欲しいです。
一言だけ愚痴ると最後の隆矢のシュート、誰か詰めてて欲しかった。途切れずに諦めないで欲しかった。
347431☆ああ 2022/10/23 08:53 (J3273)
>>347430
ゴリゴリとまでは言わんけどボールキープと稼働率高い外人で。
ゴールは他が決めてくれるから。
347430☆あい 2022/10/23 08:50 (A101OP)
あきらかに助っ人FWのレベルの差かな
タガートは明らか稼働率低すぎるし
メンデスは決勝やのにベンチ外
来期は、マジで重戦車みたいな
ゴリゴリFWの補強頼むわ
お金ないんかな〜
347429☆ああ 2022/10/23 08:49 (SO-51B)
CBへの攻撃
今朝のミルアカで決勝戦のレヴューを観て
すご〜くハラ落ちした。
終始一貫ヨニッチ、鳥海をイライラさせる戦術は
さすが元ドイツ代表コーチスキッベ監督の手腕に
やられた感があるね。
残念なのは、セレッソ側も十分に承知してたはず。
同じ負け方を繰り返すのは監督、コーチの責任大。
来年はまず終盤に逆転負けを喰らわないように
チーム一丸となって改善してほしいね。
347428☆ああ 2022/10/23 08:48 (J3273)
>>347427
タラレバ論争になる。
347427☆ああ 2022/10/23 08:47 (SCG07)
>>347411
同感です。昨日は1人少ない状況ですからね。同点にされた時点でうちにはカウンターで点を取るか、延長戦耐えてPK戦に持ち込むのかの2択。そうなると北野よりパトリッキが前にいる方が広島には脅威のはずです。北野のままでは延長になったとしても、点が入る気がしなかったです。
347426☆ああ 2022/10/23 08:44 (SO-51B)
男性 28歳
>>347420
相手を視野に捉えていない状況でグーを出すって
不自然でしょ。
347425☆ああ 2022/10/23 08:43 (iOS15.6.1)
>>347419
殴りに行って無いのにグーとかパーとか関係ない
347424☆ああ 2022/10/23 08:42 (iOS15.6.1)
>>347417
抗議しなかったとか関係ない
抗議してもチームの迷惑になるだけと思ってるでしょうしね
鳥海のハンドは仕方が無いけど、ヨニッチか殴りに行ったとはどう見ても分からん
あのプレーでVAR介入は不思議ですしね
347423☆ああ 2022/10/23 08:41 (iOS15.3)
>>347409それは自分も少し思ってた...
347422☆ああ 2022/10/23 08:39 (SHG03)
男性
パトリッキを入れるのもありだと思いますが、一人少ない数的不利の場合はどうかと。
2017年からヨニッチの活躍には感謝しているが、1発レッドカードの事案は見たことがない。
競り合いの中で(外国人同士で)何か言い合いした事でカッとしたのかなとも。普段は冷静なヨニッチの激昂したのを見るのは記憶がない。とにかくヨニッチには猛省して貰いたいですね。後は広島の新外国人のソティリウとケガが多くて稼働率が悪いタガートとの差は大きい。最終的に勝負に影響した。
セレッソと広島の状況が逆の場合、果たして逆転出来ただろうかとか考えています。
347421☆ああ 2022/10/23 08:38 (J3273)
ちなみに胸ぐら掴んだって報復行為に該当しないんだっけ?
347420☆ああ 2022/10/23 08:37 (J3273)
グーは悪質と取られやすい…けど故意なのか?って言われると映像で見る限り相手を視野に捉えてたんだろうか?ってなるなー。
347419☆ああ 2022/10/23 08:35 (SO-51B)
男性 28歳
>>347416
悪質でしょ。グーでいってたし。
347418☆ああ 2022/10/23 08:34 (J3273)
>>347415
抗議に関しては覆らんと思った部分と取り乱してチームの集中を削ぎたくないとかあるやろ。
セレサポとして言うけどヨニッチがそこで感情を露わにして暴れるとも思えない。
↩TOPに戻る