過去ログ倉庫
367032☆あお 2023/04/09 17:51 (iOS16.3.1)
マジでポジティブ要素がレオだけ。
レオは良かったわプレーに迫力があった。
久々にセレッソでリーグで二桁取りそうな選手に思えた。
まあ真司も要所で上手さ見せてたし良かった。
キヨ怪我で真司もいなかったらホンマにどうするつもりやったんや小菊…
367031☆ああ 2023/04/09 17:50 (SO-41A)
>>367016
ハンビン、どこから来た?
367030☆ああ 2023/04/09 17:50 (iOS16.4)
小菊続投か知らんけど、小菊のままじゃタイトルなんて無理やから
367029☆ああ 2023/04/09 17:49 (K)
>>367023
一失点目はスローインで簡単に裏取られたけど鳥海と松田が挟み込んでる。
普通なら取り切れるシーンを鳥海が抜かれてるだけでセレッソ側としては絶対抜かれたらアカンシーンやと思うけどな…。
367028☆ああ 2023/04/09 17:49 (iOS16.4)
>>367025
違うな、、、
元々成長過程で進んでたチームを一度リセットし始めたのが今のフロント
そこまでするなら結果出せよは当然の流れ
367027☆ああ 2023/04/09 17:45 (iOS16.3.1)
>>367019
殆どの人は不安まではなく次に切り替えてるよ。
不安になってるのはここで監督解任って叫んでる奴だけな。
メンタル弱いって言われてるやろ?
367026☆ああ 2023/04/09 17:45 (iOS16.3.1)
>>367021
うちにドリブラーが少ないのもあるかもしれないけど、うちと対戦する他所は一対一で抜かれること少ないもんな。
サイドバックもオーバーラップとクロッサーでなんとかならなくなってるのもあるしな。
367025☆ああ 2023/04/09 17:45 (iOS16.4.1)
なんかモリシか社長なってからいい時も悪い時もあれど、降格もせんとまずは安定的にJ1定着してきて、限られた資金のチームということをも双方自覚してチームもサポも長期計画で成長していこうとしてたり、サポも少しずつ声でかなったりしてて
発展途上のチームやけど、そこを理解しながら応援してるから今のところ不満ひとつもないけどなぁ。
チームの過程をないがしろにして、全て結果でしか見れん、短絡的な結果が全てマン!!だけが残念。
マリノスや川崎も我慢の先の黄金時代やのになぁ。我慢のできないサポはガンバのフロントとよく似てる。
367024☆ああ 2023/04/09 17:44 (iOS16.3.1)
>>367022
無いような気が…
ほとんど、選手の雑談終わったタイミングで静まるのを待って喋ってるぽいけどね
367023☆あお 2023/04/09 17:42 (iOS16.3.1)
>>367021
違う
札幌の選手はサイドに特徴ある選手がいるんだからそこに好きにさせないような守り方しないと。
相手の得意分野で挑んで勝ってこいよとか選手が可哀想すぎる。
367022☆ああ 2023/04/09 17:40 (K)
>>367018
バックステージの戦術版みたいで小菊さんが色々言うてる姿を見たら納得するんかな?
手の内バラすだけやけど
367021☆ああ 2023/04/09 17:39 (K)
正直開始からあれだけサイド抉られてしまうのは監督というより選手の責任やろ?
あれしたら札幌は乗ってくる。
シンプルに選手やる気あるの?って思ったけどな。
367020☆ああ 2023/04/09 17:37 (SOV43)
監督とな戦術とか
専門的なこと全くわからんド素人やけど
酷い試合やで
ミスばっかり
得点したすぐあとに失点
なんか魂が感じられないわ
こんな試合続けてたら、優勝どこれか降格やで
今日の試合見てた子供がどんだけ情けないって言ってたか…
367019☆ああ 2023/04/09 17:37 (iOS16.3.1)
負けてもビジョンがあったら
ここまで監督の事で荒れないと思う
今は何も見えないから
皆んな不安になってるんちゃうか
367018☆ああ 2023/04/09 17:36 (SC-02L)
男性 50歳
ここの素人の分析や戦術がスタッフの頭に欠片もなかったらホンマに終わってるな
そんなことは100%ないやろけどな(笑)
↩TOPに戻る