370367☆ろひー 2023/04/29 19:21 (SC-51B)
山中だけの責任じゃないかもやけど、たぶん今は狙われてるし違う選手を試してもらいたい。例えば中原で個で剥がすとか右利きの選手でも良いので展開力のある選手とか。
たぶん433はSBが嵌められるのでその対策やと思ってます。
だからSBの特徴が変われば真司がSBをフォローしに下がる回数も減ってDFとボランチの間で受ける回数が増えると思う。そうなったら重心が下がり過ぎへんし、それに下がる必要性が減ればジョーとレオとか2トップの選択肢も出てくる。
真司がおらんかった時は後ろと前が分断されてるイメージでした。だから真司が間で受ける事で改善されたと思ったけど、今日の試合で今の組み合わせの限界を感じました。
川崎戦の時に思ったけど、ジンヒョン使ってボール握るのも時間帯によってはアリやけど得点を取りに行くには遠すぎる。
坂元みたいに一人で突破してくれる選手がおれば違うけど、連係で崩すタイプの選手が多い現状やと距離間が遠いのはマイナスが多い気がする。
という事ですぐには難しいかもやけど、何かテコ入れして欲しいですね