過去ログ倉庫
380186☆ああ 2023/06/20 12:22 (iOS16.1.1)
>>380180
神戸戦でもカピクルは活躍してたけど
今両サイドを起点にしてるのはチームの狙いで間違いないのでは?
380185☆ああ 2023/06/20 11:56 (iOS16.5)
>>380182
自分は最近セレッソサポーターになった者です。
YouTubeのコメントかなんかで近くに住宅街があるから声出せないと書いてたので。興味本意で聞いてみただけです。
380184☆ああ 2023/06/20 11:48 (iOS15.6.1)
>>380180
まさにこれ
毎熊と西尾でも全然違う前半の印象だったのも気になった
380183☆ああ■ ■ 2023/06/20 11:37 (K)
鬼門のアウェイ札幌戦
最近勝てていない札幌戦、オールコートマンツーマン
で荒っぽいファウル覚悟の撃ち合いに持ち込まれては
前半戦のように、まず勝てないでしょう。
札幌はボール保持して相手の守備を崩すのは、そんなに
得意ではないですから、出来るだけ札幌にボールを持たせて
守備ブロックを固めて、ハイプレスでカウンター狙いが
1番勝機がありそうな予感がしますね。
進藤のケガは、札幌サポも凱旋試合を楽しみにしていた
らしいので、とても残念ですが、カピのゴリゴリの
ドリブル突破で札幌守備陣を混乱させて、こぼれ球を
レオが決めて、1対0のウノゼロ勝利を観たいですね。
380182☆ああ 2023/06/20 11:35 (iOS16.5)
>>380181
どう言う意味?声小さいって煽ってんの?
ウチのバス待ちはいつもあんなもんじゃない?拍手と掛け声で十分選手達は反応してくれてるし、子供からの掛け声ご聞こえたら嬉しいって言ってくれてる選手もおる。
山猿みたいに喚いて、ゴリラみたいに旗ブンブン振り回すのが必ずしも正しい応援では無いと思ってる。
そのクラブのスタイルは何処かしらのチームだってある。
選手にプレッシャーを与えて、負けては泣かして、握手会して和解するスタイルで強くなるならそのスタイルでイイんとちゃう?
380181☆ああ 2023/06/20 10:05 (iOS16.5)
バス待ちってなんかの決まりで声出しちゃダメなの?
380180☆ああ 2023/06/20 09:26 (K)
ダービーの選手コメントを見ると、問題は交代云々じゃないと思う。前半が縦に間延びした陣形になってしまっていて、前と後ろのそれぞれのコメントが
西尾「ボールは持たれていたが、危ないところは全くやらせてなかったから危機感はなかった。」
加藤「距離感が悪く、外国人コンビくらいからしかチャンスを作れなかった。」
と真逆のコメント。これはつまり、ラインコントロールの意思疎通が図れてなかった。前から行きたいFWと、守備からのカウンターを狙うDFで割れてた。外国人コンビが活躍したのではなく、中盤に広大なスペースがあるから、チャンスが発生するのがここだったというだけで、チームとしての狙いではなかった。
まずチームとしてどう戦うのかがダービーの興奮によって、ブレたんじゃないかな。
380179☆ああ 2023/06/20 09:21 (iOS16.5)
>>380176
あそこ、パリの候補の馬場がいるでしょ。
西尾を送り込んでわざわざ同じチームで潰し合わせてなんの意味がある?
中野の費用浮かせる事しか考えてなくない?
380178☆ああ 2023/06/20 09:15 (K)
>>380177
でもヨドコウもっと明るくできないかな
暗くて階段とかちょっと怖い
380177☆あき 2023/06/20 08:41 (K)
リーグのダービーは10月でもナイトゲームがええね。
夕方の薄暗い段階でも、あいつら消えてたもんね。暗い色のユニで全く消えてた。
なんであんな目立たない色を選んだんやろ?もっと明るいブルーにすればいいのに。
380176☆ハッチ 2023/06/20 08:31 (K)
男性
補強
札幌の中島がほしいと思う。やはり高さがほしい。
やまじゅんの動画にもあったけど、西尾とトレードでもいいんじゃないかとも思う。FWは似たタイプが多いし、加藤もそろそろってな感じだし。
西尾も来年のことを考えたら出場したほうがいいだろうし。
北野もレンタルで出したほうがいいんじゃないかなーって思う。
ダービーの負けでイライラしてる!!!
なんかワクワクなことやってくれー!!!
380175☆ああ■ ■ 2023/06/20 08:10 (K)
中原と坂元を比較すること自体、ナンセンスですよ。
小菊監督が中原を使う理由は、
左足で冷静にゲームメイクが出来て、周囲を上手く使い
まずボールロストしないところだと思います。
もちろんシュートを打ってゴールを決めてくれれば
スタメン確定でしょうが(苦笑)
380174☆ああ 2023/06/20 07:18 (iOS16.5)
坂元のスケールダウンまでもいってない。
まだマイクの方が失敗してもトライする姿勢があるからまわりもフォローしてくれる。
中原の場合は判断が安全牌過ぎてまわりにも期待されず閉塞感だけが残る。
あれだけの技術があるのに失敗を恐れてプレーしてては話にならん。
380173☆ああ 2023/06/20 06:35 (iOS16.5)
>>380170
タツのようにガツガツ縦に仕掛けたり、中に入っていったりしてマークをズラす役割を期待しているだけに…
380172☆ああ■ ■ 2023/06/20 03:59 (iOS16.5)
中原に関しては現状坂元のスケールダウンしたイメージが強いです。リード時のキープの場面ではミスが少なく、よさも見られますが。。。確かに先日のダービーでは前線のFWが全くボールをおさめられず、難しい展開ではありましたが、もう少しアグレッシブにチャレンジする姿を見せないと点を奪うという場面では驚異にはなりません。
確かにカピのような個での打開はどの選手でも難しいと思いますが。
↩TOPに戻る