過去ログ倉庫
390847☆わんとーる 2023/08/20 16:33 (iOS16.6)
>>390808
カガワガー、コギクガーとか脳死で言ってる人よりはよっぽど良いけどね
390846☆ああ 2023/08/20 16:29 (iOS16.2)
今節も正直上門次第。
加藤の所が上門になってから、調子悪い。
ただ追いかけてるだけで効果的な動きも今のところ見られない。
それでもスタメンにしてるって事は算段がついたって事だろうと信じる
390845☆ああ 2023/08/20 16:27 (iOS16.6)
りょうセアラコンビ見たかったな〜
390844☆ああ 2023/08/20 16:15 (K)
後半15分までリードされていたならば、
進藤、ヨニッチ、レオのスリートップで
パワープレイの奇策も考えてほしい。
390843☆ああ 2023/08/20 16:15 (iOS16.6)
完全なメンバー固定
単なる脳死采配かどうかは試合内容観てからだな
390842☆ああ 2023/08/20 16:13 (iOS16.6)
変わってない
390841☆ああ 2023/08/20 16:04 (iOS16.6)
上門や渡邉の抜け出しが必殺になってくるとチームの強みが少し増えて対応されにくくなってくるんだろうけど。お手本は寿人、嘉人、曜一朗、うちと縁がない選手だと岡崎とかかな。
どちらが先に軌道に乗るのかはシーズン残りの楽しみではある。
390840☆ああ 2023/08/20 16:04 (iOS16.6)
>>390834
今日の試合後に息してる?って煽るの楽しみしとくね
390839☆ああ 2023/08/20 16:00 (iOS16.6)
>>390808
セレマツ氏の意見は頷けるけどな
人それぞれ考え方があっても良いやろ
390838☆ああ 2023/08/20 15:59 (K)
>>390833
マジでそれ。
390837☆ああ 2023/08/20 15:53 (iOS16.6)
セレッソ3-1横浜FC
レオセアラ オウンゴール
香川
渡邉
390836☆いん 2023/08/20 15:47 (iOS16.5)
>>390833
加藤とレオセアラが先発で組んだの札幌戦からの4試合だけ組んだだけやし、それまで奥埜が2トップだった。
もちろん2年連続チーム得点王確かに良かったけど7得点で奥埜が20-21シーズンで取った点と変わらないからそこまで痛くない。
390835☆LEGARE◆oWouGftk5w 2023/08/20 15:43 (K)
>>390834
この掲示板こんといてくれ
390834☆ああ 2023/08/20 15:41 (Chrome)
>>390827
所詮J3レベルの選手。過度の期待は禁物。
ユース時代からどこのセレクションに受からず、高校、大学も声が掛かったことなし。
ゆえにJ3に働きながら参加。
ようは、プロとしての素質がない。
390833☆ああ 2023/08/20 15:35 (iOS16.6)
>>390826
甘いな。
加藤くらいならって、2年連続チーム得点王やで。その穴でかいで。その選手が今季は脇役FW的に動いてくれて、かつサイドに開いても動き上手かった。だからレオも量産できたわけで。現状認識が甘すぎるわ
↩TOPに戻る