過去ログ倉庫
397227☆ああ 2023/09/17 00:33 (iOS16.2)
次行けるなら、喜田→奥埜にしていいと思う。
397226☆セレマツ 2023/09/17 00:32 (K)
>>397225
何言ってるんや
喜田自体のミスはあかんってずっと言ってるやろ
でもそこからなんも反撃できずに敗戦の方が
問題や言うてるんや
喜田は全然アカンのはずっと言ってる
でもリヴァプールみたいに早々にに失点しても
3点取って逆転勝ちしてるチームもあるんやから
ミスって失点した時点で負け確定みたいな
思考停止したくないわ
397225☆ああ 2023/09/17 00:27 (Chrome)
>>397224
すぐ意見変えるね。喜田がミスしたのは仕方がない。チームで返さないとって10分前に投稿してたろ?消されてるけどw
397224☆セレマツ 2023/09/17 00:23 (K)
>>397221
そもそも喜田がファーストチョイスな時点でおかしいよね
あんなところでミスするような選手使わなあかんのは
優勝目指す上では厳しい
397223☆ああ 2023/09/17 00:22 (iOS16.1.1)
>>397211
それだけはない
あの1番の責任をキーパーは流石に可哀想
喜田が間違いなく責任やで
397221☆ああ 2023/09/17 00:21 (Chrome)
どう見ても今回のゲームを難しくしたのは喜田。前回のゲームの反省もせず同じ形で今回は得点プレゼント。
戦犯は喜田でいいでしょう。
397214☆ああ 2023/09/17 00:12 (K)
サイズ、強度もない喜田に
A代表とか将来性を感じないので、
ボランチは、香川、徳真を軸に
ネルソン、大迫を使ってほしい。
397212☆ああ 2023/09/17 00:11 (K)
敗因は、解説、片野坂さんでは無かったから。
では、おやすみなさい。
397211☆得点力 2023/09/17 00:10 (Chrome)
一番の責任はヤンハンビン選手でしょう
喜田選手後ろ目が無いからパススピードはコントロールできないよ
無条件にあのパス回しを指導している首脳陣も問題だと思うよ
サイドにボールを配球すれば全く問題ないからね
397209☆ああ 2023/09/17 00:07 (Chrome)
>>397207
難しくしたのは誰だって話をしてんの。ずらすな
397206☆ああ 2023/09/17 00:05 (iOS16.1.1)
審判はレッドはそりゃそやろやけど
それ以外のとこで鹿島倒れたら笛吹いて
クソ演技に騙されすぎやわ
劇団鹿島に翻弄されんなや
397205☆ああ 2023/09/17 00:05 (Chrome)
>>397204
じゃあ先発全員入れ替えるか?
397203☆あお 2023/09/17 00:03 (iOS16.6.1)
>>397173
現実から目を背けるのはどうかと
別に喜田を批判したいとは思わんけど今日の戦犯は喜田。
ウチは1点先制されるとただでさえキツイ感じなのにあんな軽いミスで早々に失点してしまったのはチームとして大打撃でしょ。
重かったよあのミスは
397202☆桜桜 2023/09/17 00:02 (K)
男性
とにかくやりにくい試合だった。鹿島らしかった。
でも、運良くうちより上位のチームは全部勝ててない。
まだまだ可能性あるよ。上位どのチームも安定して勝てない。
後7試合、もう一度引き締め直して、残り全勝。周りは見ない。自分らに矢印を。まだ数字的に全然可能性無いわけじゃない。
シャーレ掲げてる姿みたいから、可能性なくなるまで応援するよ。とりあえず神戸戦勝とう。
397201☆ああ 2023/09/17 00:00 (Chrome)
>>397173
結果を見れば戦犯は喜田ですよ。川崎戦ではダミアンに同じ形で取られてシュートまで持っていかれている。ボランチとしてあの位置でのロストはシュートまで達することは素人でも分かる。だからイージーなプレーはしてはいけない。それを改善せず同じ形で今度はやられている。これをどう見て喜田の責任じゃないと言えるのか。甚だ疑問しかない。
↩TOPに戻る