過去ログ倉庫
401296☆ああ 2023/10/01 11:18 (iOS16.6.1)
男性
>>401289
柴山 守備の部分では悪かったかもしれんが
左からのCK蹴った時とかその前に2回蹴った香川より遥かに良いコースに蹴ってるし
右サイドからフワッとレオの頭に合わせたクロスの精度も見事やったで
新井は1人目剥がすとこまではええがその後の精度が適当すぎてチャンスにもなってなかった
まだ数試合しか出てない若い選手にしては期待が出来ると思ったけどな
401295☆ああ 2023/10/01 11:11 (iOS16.7)
とにかく喜田は体が弱すぎる。昨日の試合も相手に体当てられてほとんど当たり負けしてた。ボランチであそこまで当たり負けするのはきつい。
401294☆ああ 2023/10/01 10:54 (K)
>>401286
古山さんインカレ目指してるし、その日はリーグ戦あるし厳しいかな?
401293☆ああ 2023/10/01 10:49 (iOS17.0.1)
徳真は序盤の4-3-3のアンカーは無理でも今の4-4-2のダブルボランチの一角なら実力発揮できるだろうに
401292☆ああ 2023/10/01 10:47 (iOS17.0.1)
>>401281
山中はもう出れるの?
401291☆ああ 2023/10/01 10:45 (iOS17.0.1)
徳真は去年の名古屋戦でポカしてしばらくベンチ外。その後、得たチャンスで見事なカムバックだったな。
喜田も同じようにベンチ外にしたらよかったのになぜ使い続けるのか、、、
401290☆ああ 2023/10/01 10:34 (iOS16.6.1)
前線にボールキープ出来て馬力で相手の守備陣を押し下げられる選手がいれば香川の前起用もありそうだけど、現状だとスペース不足で香川の帰る時間が増えるだけになりそう。
うちの選手どいつもこいつもスペース作って欲しがる選手ばかりで手詰まり感半端ない。レオにカピとマイクと奥埜くらいかな、自分から能動的に動いてるの。
あとの選手はスペースに余裕があればクロスします、切り込みます、シュート打ちますばっかり。自分で上手いこと剥がしてシュートなりクロスに持ち込む選手になってくれ。
401289☆ああ 2023/10/01 10:28 (SH-04L)
2枚代えして程無くの失点、
もう1枚代えて失点。
明らかな采配ミスだよね。
交代して、守備力がガクンと落ちた。
ちょっと疲れたクルークス>>>>柴山だよ。
奧埜は怪我明けだから、時間制限は仕方無いけど、
トクマを入れて香川を前に出すとかもできただろう。
だいたい香川にボランチやらしてるのが
宝の持ち腐れだよ。
昨日もペナあたりでドリブルで運ぶのを見て、スゲーって思った。
後ろにがっつりしたボランチを置いて、前で浮遊させて、70分くらいで交代するくらいで、
輝く真司を見たい。
何で守備放棄で浮遊する柴山なんか見せられなあかんねん
寄せが甘いねん
北野でも阪田でも(たぶん)、もっと本気で寄せるぞ。
ボランチ香川でも、彼なりに必死でボール取りにいってたぞ。
401288☆ああ 2023/10/01 10:26 (iOS16.6.1)
喜田のスタメン起用はなんか昭和の根性論味を感じる。鹿島戦以降自信のなさからか消極的な選択も多いし喜田自身メンタルコンディション悪いと思う。
でも、監督は壁にぶち当たったからこれを乗り越えれば成長する筈だからあえて起用するとか言う、謎の克服理論で起用してるように見えるんだよな。
壁にぶち当たって実力が発揮できずに控えに下がることになってもそれもまた壁なんだから、まずはスタメンに返り咲けるように練習で力を発揮できるように持っていけるよう指導する方がよっぽど成長しそうなのに…
401287☆とと 2023/10/01 10:05 (K)
このままやったらほんまに徳真出ていくで
あんな貴重なボランチ絶対手放したらあかんと思う
401286☆ああ 2023/10/01 10:03 (SO-53B)
次節希望
ジンヒョン
奥田 進藤 鳥海 大迫
鈴木 ネルソン
毎熊 カピ
古山 レオ
ハンビン
西尾
阪田
奥埜
香川
ジョルディ
りょう
401285☆ああ 2023/10/01 10:01 (iOS16.6)
ビルドアップ香川任せなんやろな、立ち位置酷すぎるよ
401284☆ああ 2023/10/01 09:59 (iOS16.6)
この3連敗はかなりきついなー
401283☆ああ 2023/10/01 09:58 (iOS16.7)
昨日森保さん来てたんだ
湘南側の方が気になった選手多いだろうね
マイクは多分呼ばれるけど
401282☆LEGARE◆oWouGftk5w 2023/10/01 09:57 (K)
ネルソンって最近ボランチしてます?
毎熊の後を担う右サイドバックとして育成してる気もするんですけど、どうなんでしょう。
↩TOPに戻る