過去ログ倉庫
435867☆ああ 2024/04/21 19:10 (iOS17.4.1)
ルーカスエグいよな
柴山、真司もめっちゃ上手い
435866☆ヨッシー 2024/04/21 19:09 (iOS17.4.1)
正直そんなに悲観する事はないと思う。
いつかは負ける訳だし。
アウェイ、苦手の雨の条件の中
好調名古屋相手に内容は完全に
上回っていたと思う。
ただ数少ないチャンスを得点に結び
つけた相手を褒めるべき。
ただ、これで緊張の糸が切れたりするのだけは
辞めて欲しい。
もう一度、気を引き締めて頑張ってくれ。
435865☆ああ 2024/04/21 19:09 (iOS17.1.1)
ルーカス、真司、マイク、レオの中崩そうとする姿勢めっちゃ良かった
435864☆ああ 2024/04/21 19:08 (iOS17.4.1)
今日の試合負けてしまったけど、攻撃はワクワクしたなあ
あれだけ引いた相手にも崩してたからね
435863☆ああ 2024/04/21 19:03 (iOS17.4.1)
>>435857
激しく同意!
435862☆ああ 2024/04/21 19:02 (iOS17.4.1)
カピから山田に変わって左サイドは停滞したな
山田はもっと勝負してくれ
435861☆ああ 2024/04/21 19:02 (K)
ハンビンだして
435860☆ああ 2024/04/21 19:01 (iOS17.3.1)
>>435857
なるほど
そのとおりですね
435859☆ああ 2024/04/21 19:00 (iOS17.4.1)
マイクはやはり凄い
けど今日の終盤はバテてたから交代して欲しかった
435858☆ああ 2024/04/21 18:59 (K)
柴山はパスのつなぎ役として評価は出来るが、
あのシュート力では、相手は怖くないやろな。
やっぱり上門のシュート力はピカイチやから、
今後は交代カードとして最初に使ってほしい。
435857☆ああ 2024/04/21 18:58 (iOS16.3.1)
>>435839
相性はどうしても発生する
リーグ戦を勝ち抜いていくためにチーム作りをする上で同じサッカーを続けて練度を上げていく事が大事になる
ただそうすると特定のチーム相手にやりづらさを感じるのは仕方ない事
圧倒的にボールを保持するマリノスや川崎がセレッソの442を苦手としてた事と一緒
それでも他チーム相手に勝利を重ねてリーグ優勝してる
たった1チームのためにやり方を変えるよりは勝率が高いサッカーをやり続ける事が優勝への近道
負けなんて必ずある
大事なのは19チーム相手に勝つ確率を高める事
435856☆ああ 2024/04/21 18:57 (K)
>>435839
納得。
何も改善せずにルヴァンカップに挑んだ控え組と一緒。
435855☆ああ 2024/04/21 18:55 (iOS17.4.1)
>>435845
ほぼ試合支配してたからちゃう?
あと山田の残念さとジンヒョンのでき
435854☆ああ 2024/04/21 18:53 (iOS17.4.1)
雨濡れるの文句言うならヨドコウにも屋根つけてくれよ
435853☆ああ 2024/04/21 18:53 (iOS17.4.1)
>>435828
だからその後は帳尻合わせに名古屋のチャンスで笛吹いたり訳のわからんカード出したりしたんじゃないの。
↩TOPに戻る