過去ログ倉庫
456374☆カレーマン 2024/06/06 08:27 (Android)
男性
そもそもモチベーターは2年が限界
はやく挿げ替えな大変なことになる
もうなってるけど・・
456372☆ああ 2024/06/06 08:22 (iOS16.3.1)
もうブルーノコーチ監督でいいんちゃうか…
456371☆ああ 2024/06/06 08:20 (iOS17.5.1)
>>456365
贔屓采配の被害者とも言える徳真見てみ。よりによって隣で輝きまくってるやん。いくら恩師の下と言え考え方変えんとキツイよ。
456370☆ああ 2024/06/06 08:16 (iOS17.5.1)
>>456366
その隣も神戸もリーグタイトル獲得済でうちはなし
456369☆ああ 2024/06/06 08:12 (iOS17.4.1)
>>456368
小菊
456368☆ああ 2024/06/06 08:12 (iOS17.4.1)
>>456366
神戸は去年リーグ優勝、隣はサポが積極的にクラブに意見して選手たちを奮起させたしポヤトス続投でサッカーを完成させつつある、価格体制4年で俺たちが積み上げてきたものってなんだよ、もう他を下げて自分たちのプライド保とうとするのやめろよ
456367☆得点力 2024/06/06 08:07 (iOS15.8.2)
監督代わってコロコロやり方変わるのは良くない
その点で風間さんを迎えたのは正しい判断だと思ったけど
推薦されたアカデミーの監督がとんでもない人だったのにはショックだった
広島さんや川崎さんのようにアカデミーとトップチームが同じやり方続けている方が降格もし難いだろうし若手をトップチームで起用し易いだろうことは想像できる
その為にもOB監督のスペアは必要と思う
456366☆ああ 2024/06/06 08:06 (iOS17.5.1)
>>456365
その隣も神戸もとっくにルヴァンは敗退してるけどな
456365☆ああ 2024/06/06 08:01 (iOS17.4.1)
贔屓采配ばかりで若手は育たないし、アカデミーもプリンス2部まだ落ちた。隣や神戸に差をつけられるだけになるぞほんまに
456364☆ああ 2024/06/06 08:00 (iOS17.4.1)
他のJ1のどのクラブよりもやばいだろこのクラブ、ユン解任、仲良しごっこしてるだけのフロント、選手の不満が溜まりまくって内部分裂して出ていく選手が後をたたないしサポーターも甘いまま
456363☆ああ 2024/06/06 07:58 (iOS17.5)
加地解説だるいて
456362☆ああ 2024/06/06 07:58 (iOS17.5)
>>456355
ほんまに頼みます
456361☆得点力 2024/06/06 07:56 (iOS15.8.2)
監督他所から引っ張ってくるのも良いけど
OBから監督を育ててもらいたい
酒本選手とかアンバサダーに格上げするんじゃなくてライセンス取得をしっかりサポートするべき
本来は森島さんも社長じゃなく監督を経験させた後社長が筋だったと思う
456360☆ああ 2024/06/06 07:54 (iOS17.5.1)
リーグ戦も首位との勝ち点差10で3位までの勝ち点差が6で波に乗って勝てば一気に浮上できるチャンスなんだけど勝つ姿が1ミリも想像できひん。
456359☆ああ 2024/06/06 07:50 (Android)
ちょい前はハンビン推しの書き込みで溢れていた。彼らはハンビンを起用しない小菊監督を非難していた。
そして昨日の試合後、そういう人たちは監督批判だけを残して書き込んでる。この現象は何度でも見られたこと。「誰かが悪い。俺は正しい。」という部分だけはどんな状況になっても維持される。
↩TOPに戻る