過去ログ倉庫
462485☆きゃす 2024/06/23 19:58 (iOS17.5.1)
奥田のチャントって広い場所だからダイナミックに横移動できて、それ込みの振り付けだけど、スタジアムの狭い座席では横移動できずに腕の振りだけになるんじゃない?
462484☆ああ■ 2024/06/23 19:58 (iOS17.5.1)
>>462481
近年ずっと1桁順位だし、今年は首位にもなって折り返し時点で7位で優勝の可能性あるよ!めっちゃいいじゃん!っていうのがフロントの考えだろうね
462483☆ああ 2024/06/23 19:56 (iOS17.5)
>>462470
人だけで解決できんやろ
462482☆ああ 2024/06/23 19:54 (Android)
男性
素朴な疑問
なりすましって、
ほかに趣味とか楽しみないのかな?
462481☆ああ 2024/06/23 19:51 (iOS16.7.8)
まあまた横槍やけど、シーズン折り返しで7勝8分4敗だったよな。決して数字的には全然悪くない。例年ならむしろ健闘してる。またこの丸3年で降格圏に落ちた事も無いし、22〜24年と安定して上位に入ってるよな。批判してもそんなに響かんよ実際。
462480☆ああ 2024/06/23 19:49 (Android)
>>462479 ガンバは神戸から
関西No1の覇権を取り戻すのに
必死やから、セレッソごときは
眼中にないらしいで。
数年後はJ2でFC大阪とダービー
がクラブの経営レベル的にも
お似合いやて(笑)
462479☆ああ 2024/06/23 19:40 (iOS17.5.1)
別に優勝とか優勝争いとかどーでもイイ
隣より上でシーズン終われればいい
もし今季隣より下なら
ガンバサポになる
462478☆ああ 2024/06/23 19:26 (iOS17.5.1)
>>462475
このままでは優勝から遠ざかり、Jリーグではただの陽気な応援ワイワイ大好きエンタメ枠のクラブに成り下がる。
サポーターもクラブに求める所はしっかりと要求しないとダメだよゴールリーダーさん?
462477☆ああ 2024/06/23 19:15 (iOS15.8.2)
男性
昔セレッソから羽ばたいた選手を戻し、それを循環という形で言うて、、
言うてもえぇけど
戦術や世界的なトレンドが目まぐるしく変わるサッカー界で旬を過ぎた選手を戻して優勝できるほど甘くないですよ。
我々のクラブどこかJリーグを舐めてませんか?
そして、サポーターも
うぁーー。○○選手が帰って来てくれた!
これでリーグ優勝出来るわ!!
って甘く見てないですか?
抜本的な改革をしないと無理やと私は思います。
Jリーグも発展していってます。
最近やと、浦和やマリノスがACLで結果残してます。
まずはJリーグで結果を残す所から始めましょう。
軽々しくリーグ優勝とかいう言葉出されても困るんよ。
462476☆ああ 2024/06/23 19:02 (iOS17.5.1)
>>462475
20代半ばの選手を代表から海外にいかせたもんなー
462475☆ああ 2024/06/23 18:56 (iOS15.8.2)
男性
10年程前にセレ女ブームや海外へ若手を輩出するクラブとして注目浴びました。
そして、10年ほど経ってなぜか海外に羽ばたいた選手を30歳も超えて買い戻し、チームを強くするというダメな経営プランに絶望してます。
なんで、時代に逆らった経営をするのか?
確かに経験値として戻って来てもらうのは素晴らしいけど
それを生かせるフロント、監督じゃないやろう。
昔、注目浴びたユース出身選手、何人他へ行った?
何もかも中途半端なチームやん。
まずはリーグ優勝を成し遂げてそういう経営プランにしたらどうですかね?
今年もリーグ優勝という重たい言葉言うとるけど
現実は、、、、
まずはリーグで結果出せる方針とそれに見合う選手補強、戦術、応援。
全てにおいてそこから始めたらいいと思います!
訳の分からん采配や、訳のわからん応援では上に行けません。
応援もシンプルに相手に圧力かかるような応援したらえぇのに。自己満やん。
462474☆ああ 2024/06/23 18:45 (Android)
>>462471
でも実際レオはうちのチームの選手やからな
誰々がいなかったらとかわけわからんわ
462473☆ああ 2024/06/23 18:25 (iOS17.5.1)
>>462471
せんじゅ外国人は今だけだからな
462472☆ああ 2024/06/23 18:24 (iOS17.5.1)
正直セレッソさんは今のままでイイよ〜
強いしサポもガンバよりすごい
大阪と言えばガンバだけども
セレッソはそのままで大丈夫
大好き❤
462471☆ああ 2024/06/23 18:23 (iOS17.5.1)
今年の優勝はまず無い。
1️⃣対町田➡️負け
2️⃣対鹿島➡️引き分け
3️⃣対G大阪➡️負け
4️⃣対神戸➡️負け
5️⃣対広島➡️引き分け
6️⃣対FC東京➡️引き分け
この結果が全て。
レオのゴールで勝ち点は拾えているから、中位に位置出来ているものの、居なかったら降格圏付近に位置していた可能性大。
この先どうなるか…
↩TOPに戻る