過去ログ倉庫
462470☆セレマツ 2024/06/23 18:16 (Android)
まぁ改めて思うけど
上門のところに大橋
奥埜のところに荒木取れてたら
攻撃が停滞している問題が解決してたんやろなって
462469☆セレマツ 2024/06/23 18:13 (Android)
>>462463
そう、だからカピが中に入ってきて
レオとポジションチェンジしたり
レオがサイドに流れたりってのは良い傾向
相手DFラインがのマークのズレが起こってる
でもここにボランチの選手が飛び出して絡めてないから
セレッソの攻撃の停滞に繋がってる
462468☆セレマツ 2024/06/23 18:10 (Android)
>>462456
舩木から渡辺に入ったクロスは
柴山から中に絞ったカピへの縦パスをレイオフして舩木
レオに入れてから外にはたいて舩木がクロス
これの攻撃のスイッチを柴山じゃなくて
CBの縦パスからスタートさせられたら
柴山をゴール前に入らせることができるんよね
ボランチがDFラインまで降りてきてボール運んでるから
ゴール前に人が少ない
462467☆ああ 2024/06/23 18:01 (iOS17.5.1)
>>462464
外国人の野太い重低音の声量が相まってあのチャントはカッコよく輝いて見えるんだよ。
基本そのまま真似すれば良いって訳ないって普通わかるだろ。
振り付けに関しては身内から見てもかっこ悪いよ。
462466☆ああ 2024/06/23 17:51 (Android)
>>462458
戸田さんはロティーナから勉強させてもらってる。というニュアンスであってロティーナに心酔というか迎合してたわけではないと思う あくまでサンプルデータじゃないかな
462465☆ああ 2024/06/23 17:49 (iOS17.5.1)
>>462464
うん、踊りは不要にして欲しい。
なんかラジオ体操に見えたわ。
コアサポーターやSNS系女子サポには良いかもしれませんが。
462464☆ああ 2024/06/23 17:44 (iOS17.5.1)
正直言うけど奥田のチャント良いけど踊りがいらんわ。ほんで隣サポめっちゃ煽ってきたり声量のこと言ってるけど初披露で練習してるから声小さくても仕方ないし、別にバス待ちでも何でもないし知らんのに言ってこんでいいのに思うわ。
あいつら生理的に無理やわ。
462463☆ああ 2024/06/23 17:41 (iOS17.5.1)
>>462458
鼻くそほじくっては笑う
まぁでも確かにそうやな。
レオセアラにエリア内で競り合いさえ負けなければ余裕で守れるよなセレッソの攻撃。
次にどこにパス出して何が起きるか観てても分かるもん。
462462☆ああ 2024/06/23 17:38 (iOS17.5.1)
広島みたいに上位進出諦めてでも
若手育成させるシーズン作ってもええよもう
こんな先細りのチム編だと2〜3年後まじで苦しむ
俺はもう今年上位進出半分諦めてでも若手育成に充てるべきだと思う。
後半から若い連中ガンガン出していけば良い。
おじさん出すより全然マシやろ。
元彦とか西川とか大迫とかどんどん試そうぜ
為田 上門 清武よりマシやし伸び代あるやろ
462461☆ああ 2024/06/23 17:37 (iOS17.5.1)
>>462460
守備に偏りすぎて言ってるけどその割り酷い失点多いで笑
462460☆ああ 2024/06/23 17:34 (iOS17.5.1)
ロティーナと小菊は
仮に1失点してしまったら詰むんだよな。
攻撃のための守備じゃなくて守りきるための守備だから。
失点しないことが命。これは残留争いするチームの思考なんよ。
ロティーナ体制から守備の大切さ学んだのは良いけど、守備に偏りすぎてセレッソのサッカーはここ5年何も面白くない。
462459☆ああ 2024/06/23 17:31 (Android)
来季に向けた組織作り
たぶん森島社長から明日何らかの
「言い訳声明」があると思うが
ただ謝るだけでなく、夏の補強とか
具体的な打開策を発表してほしいね。
個人的には、小菊監督で今の戦力の
現状維持ならば、3位以内も難しいと
かなり悲観的な評価をしているが
来季は大胆に日本人は若返りさせて
中島、西川、大迫に若手の補強で
ワクワクするサッカーを期待したい。
もちろん監督コーチ陣も総入れ替えは
必須になるのが大前提だが。
森島社長の代表仲間の戸田氏とか
次期監督候補を今からコーチで加えて
チームを正しい道筋で改革が出来るのか
とにかく説得力のある施策を打ち出して
ほしいね。
462458☆ああ 2024/06/23 17:30 (iOS17.5.1)
>>462455
うん、ロティーナのやってることが日本で凄いって賞賛されてたのが本間謎すぎてな笑
戸田さんもあんなん最先端として取り入れようとしてたのが笑ける
ほんと日本サッカーが遅れに遅れてるんだなと
実感したよ
で小菊はロティーナのポジショナルサッカーみたいなのやってポジションどうのこうの意識しすぎて
攻撃のとき連携もクソもないからな。
引きこもりすぎて奪ってもポジティブトランジションで良い攻撃に持っていけない。
保持の時は選手がポジション守りすぎて相手は鼻くそほじくって食べてても守れるような攻撃しか出来ない。
462457☆ああ 2024/06/23 17:30 (iOS17.5.1)
男性
>>462413
今年はないでしょうね。成績が中位ぐらいでの早めの続投要請は。それこそサポーター、スポンサーを馬鹿にしてますよ。
462456☆トモ 2024/06/23 17:26 (iOS17.5.1)
>>462439
そういった動きは舩木がCBの時は何度かみることができてたんですけどね。
↩TOPに戻る