過去ログ倉庫
470163☆ああ■ 2024/07/15 14:35 (iOS17.5.1)
カウンター怖いらしいのにジンヒョンがロングキック多用するから逆に攻められてる部分もあるからな
上門や奥埜が前にいるから仕方ないけど
そこ香川がいたらジンヒョンなり後ろからパスを受けて展開したりじっくり組み立てたりするんやけど
小菊さんは何したいんかわからん
林さんじゃなくとも素人でも分断サッカーてわかるわ
470162☆得点力 2024/07/15 14:31 (Chrome)
ユースには両足を使えるようにして欲しい
舩木選手とか柴山選手とか相手選手との間合いの作り方の問題はあるとは思うけれど
バスコース限定されてバックパスや明らかに右足ならシュートに持ち込めるのに無理やり利き足の左に置き換えてシュートのタイミングを失っている
最低限右足でパスしたほうが良い時は右足使えるようになってくれ
ボールのバックパスも攻撃を遅らせてる原因と感じます
470161☆ああ 2024/07/15 14:01 (iOS17.5.1)
>>470158
結局カウンター食らって失点することが怖いから選手に攻めさせないんでしょwww
ウチのチームくらいやもんなそういう時に全力スプリントしないチームwww
選手の頭が悪いのもあると思うけど。
470160☆ろひー 2024/07/15 14:00 (Android)
>>470153
監督の指示かどうかわからんけど、レオのプレースタイルもあるのかなと思います。
レオがセレッソに加入する時にマリノスサポが取説で、サボらんと献身的にプレーしてくれる。けど、動き過ぎておって欲しいタイミングの時にいてない事もあるって書いてあったので。
レオのプレスバックに助けられてる場面もいっぱいあるけど、あれだけ走って体張ってくれてるので個人的に頑張り過ぎて怪我せんでって心配する事もあります。
レオの体やセレッソの攻撃の事を考えたら攻め残りみたいな事も上手く取り入れて欲しいですね。
470159☆ああ 2024/07/15 13:59 (iOS17.5.1)
そもそも小菊って歴代監督らのやり方を抜粋して
やってるだけやん
で、セレッソの歴代監督ってマジでカスばっかりで、
クルピ・尹・ロティーナしかまともなの居ないし
でクルピみたいな自由奔放に無秩序に攻めるサッカーは時代に合わない。
尹のサッカーは何故か(俺はヤンマー森島梶野のボール保持してくれ意向だと思ってる)辞めた。
残ってるのはロティーナイヴァンのやり方しかないんよ。
でもロティーナのサッカーに自分の味つけれずに
結局同じことしてるだけ
だから失点少なくて負けない変わりに得点も少なくて勝ちきれずに、引き分けが多くなる逆転勝ちもない。怖がって伸び代ある若手は試さない。
今の小菊て給料安い微劣化版ロティーナみたいなもんやろ、得点奪わな勝てんスポーツで1失点することすら怖いブルブルしてる間は何をどう頑張ってもタイトルなんて無理や笑
470158☆セレマツ 2024/07/15 13:59 (Android)
>>470156
ブエノのゴールシーンもレオに入ったタイミングで
動き出してるのはブエノだけで
カピにボールが渡った時も、
右サイドの3人はゴール前に入る動きをしてないからなぁ
まぁ天皇杯で120分戦ったのを考慮すると
しんどいんやとは思うけど
470157☆ああ 2024/07/15 13:46 (Android)
>>470152
それならキーパーに外国人はいらないかな
470156☆あら 2024/07/15 13:44 (Android)
俺は昨日のカピが一対一止められてしまったけど誰も詰めてなかった所に絶望したわ。
なんやろ…誰もおらんの?90分走って来た選手が一対一迎えてるのに…って。
登里と毎熊居る時のセレッソの戦い方はほんまに見てて面白かった。来季はそれができるようにもう一人サイドバック居るのとフォワード、ウイング取れば面白そうとは思ってる。
外人にあそこまでプレスを落とし込めるのも中々凄い
470155☆得点力 2024/07/15 13:43 (Chrome)
ハンビン選手とクルークス選手には申し訳ないが実質計算外扱い
この移籍可能期間中に移籍できると良いね
塩漬け扱いはお互いのためにならない
470154☆ああ 2024/07/15 13:41 (iOS17.5.1)
>>470153
他所のクラブは結構残ってるもんな
だから適当に縦ポンで裏抜けして10秒でシュートまで行ける
セレッソは全員バックしてるから奪っても底から組み立てるしかなく、その間にブロック組まれたり囲まれて崩すのにいちいち手間取る。笑
まじで無失点頼みでジンヒョン居なければ負け先行してるもんな。
うちの場合11試合引き分けあるけど、後1得点出来たら勝ってたなぁ惜しい!っていうより、よく失点せんと引き分けに持ち込んだな。ふぅ。って思うもん。
470153☆ああ 2024/07/15 13:33 (iOS17.5.1)
>>470089
1人や2人は攻撃に転じた時にスムーズに移行できるように例えばハーフウェイラインの付近で待ってもいいと思うな。
うちの場合全員ペナルティエリア近くまで戻ってくるけど、ロティーナ政権での課題だったカウンターにどう転じる問題、全くそれを同じことしてる。
前プレの場合は全員で連動する必要があるが、
ブロック構築時は2トップないしは片方のウイングは待っててもええ。仮にウイングが残ってればピン留めになり相手SBは好きには出て来れないし
小菊は全員守備に張り切りすぎてるし
そんなチームがタイトル取れる訳ないのよなね。
ロティーナ政権も小菊政権も多分残留するサッカーで、弱いチームならそれでいいんだけど、3位とか優勝狙うなら攻撃のための守備しないとなあ。
470152☆ああ 2024/07/15 13:24 (Android)
>>470142
外国人枠5人だからムリなんだわ
470151☆ああ 2024/07/15 13:20 (Android)
もう、決まってるみたいだよ
470150☆ああ■ 2024/07/15 13:11 (iOS17.5.1)
>>470146
香川を兄のように慕ってるマイクや南野もセレッソには帰ってこんよ、絶対
損しかないもんこのチーム
470149☆ああ 2024/07/15 13:10 (iOS17.5.1)
>>470146
スポンサーさんがokだすのなら、もう移籍でも良いと思えてきた私がいる。
↩TOPに戻る