過去ログ倉庫
470133☆ああ 2024/07/15 11:07 (iOS17.5.1)
何を目標にしたら良いのかな?
470132☆ああ 2024/07/15 11:04 (iOS17.5)
残留や中位狙うなら小菊でいいねんけど、優勝目指す30周年で小菊を選んだフロントはおかしい
470131☆ああ■ 2024/07/15 10:42 (iOS17.5.1)
>>470126
上門を抜けばて序盤から抜いてましたよ
言われていたのは個人で完結できるカピがいないからなのに、それを上門がいないとにすり替えてんだよw
470130☆ああ 2024/07/15 10:41 (iOS17.5.1)
男性
>>470123
算数の計算もできないの笑うわ www
仮に勝点42が残留・降格のラインだとして、残り15試合を0勝5分10敗で終えるくらいでなきゃ降格できないってこと、分かってる?
470129☆ああ 2024/07/15 10:36 (Android)
>>470124
為田は身体の強さがあるしプレイ選択がわりとスムーズで、
控えにこれ以上を求めるのは、どこのビッグクラブですかって思う。
昨日の終わり頃にゴールに迫ってたのも決まらんかったけど要らん扱いはどうかな?
上門はスピードがあるから色々使い道があるからベンチで、
要らんのは柴山。
柴山の足が遅いから、カウンターの守備が出来ないので、カピをカウンター対応の位置に置いてたのに怒
ゴール前のいちばん良い位置に入り込んで絶好のチャンスに外すなら、いちばん良い位置は他の選手に任せよ。
なんでこんなに優遇されてるん?
470128☆ああ 2024/07/15 10:33 (iOS17.5.1)
今年はもう割り切るからさ、30周年終わったらほんまに大改革を頼むわ今の身内に甘い体制じゃあかんって
470127☆ああ 2024/07/15 10:08 (iOS17.5.1)
残留圏内の勝点取れた段階で
監督、コーチ陣は入れ替え
シーズン終了でフロント入れ替え
来年は新チーム体制作って
再来年にタイトル狙いにいく
30年の古い体質はもういい
新しいセレッソに期待したい
470126☆ああ 2024/07/15 10:05 (Android)
>>470123
俺は上門抜くと別の問題が発生すると思う。セレッソは伝統的にサイドからのクロス偏重。ミドルが少なく、長身CB屈強CMに城壁を作られると手立てがない。上門はそこに対する補強ポイントで、ミドルがあることを示すことで敵のブロックを拡げる効果がある。
もし上門を抜けば、また単調なクロスサッカーと批判されることが目に見える。ブエノに託せば、守備ガバガバと批判されることも目に見える。監督はそこまで理解して上門を選んでると思う。
470125☆ああ■ 2024/07/15 10:04 (iOS17.5.1)
>>470123
誇張してるようだけど、降格は絶対ない
470124☆ああ 2024/07/15 10:00 (iOS17.3.1)
柴山 上門 為田 あたりが毎試合当然のようにプレイ時間与えられている内は優勝なんて無理無理
470123☆ああ 2024/07/15 09:55 (Android)
FWはやっぱ結果なんよな。
守備で前からのプレスは出来たとしても
上門は、今シーズンのリーグ戦
20試合出て0G0Aは流石に戦力になってない。
ボランチもやってたけど、
FWもボランチもどっちも中途半端な感じ。
優勝目指すなら
レオの相方を山崎にするかやな。
レオが怪我したら降格もあり得る。
470122☆ああ 2024/07/15 09:50 (iOS16.7.8)
今年のサッカーみててもそうだけど小菊サッカーの攻撃は選手任せだからな
ただ守備の構築は尹、ロティーナの良いところは引き継いでると思う
ヤンマーに攻撃サッカーしろ、と言われてるせいかも知らんが、堅守速攻に合った選手を集めて極めれば安定して順位でそれなりの監督になれると思う
470121☆とと 2024/07/15 09:44 (Android)
昨日の西尾いい縦パスは何本かあったな
470120☆ああ 2024/07/15 09:42 (iOS17.5.1)
小菊の競争ってまじで信用ならんからな
470119☆ああ 2024/07/15 09:42 (iOS16.7.8)
>>470115
変な切り取りしないでくれよ
あくまでもブエノみたいな選手を扱うならクルピ向きってことよ
小菊は加藤みたいな走ってコンタクトもいとわない選手が向いてるってこと
つまりは強化部が獲った選手が合致してなかった
↩TOPに戻る