過去ログ倉庫
479577☆ああ 2024/08/18 15:54 (iOS17.5.1)
男性
>>479569
でも、やっぱり強いチームがいいなー
479576☆ああ 2024/08/18 15:54 (iOS17.6)
>>479569
それより勝ち点が欲しいけどね。
479575☆ああ 2024/08/18 15:44 (iOS17.5.1)
男性
小菊監督がズレてるのは、本人は選手の為とか将来の為とか言ってるけど、実質外国人スリートップが揃わないと上手く行かないサッカー。
実際カピの怪我で一気にチーム力落ちる。
外国人みたいなメンタリティの真司とマイクも一緒。
ポゼッションするにしても川崎も最近縦に早くのサッカーやり始めてるし、マリノスは基本的縦に早い。
ウチと新潟だけチンタラ回して、中に誰もいなくてやり直してる間に引っ掛けられてカウンター。
相手ブロック組まれてるのに中に1人しかおらんのに点取れる訳がない。
479574☆ああ 2024/08/18 15:44 (Android)
選手の良さを全然引き出せてないよね、強化部の人間も監督に対して思ってそう
479573☆ああ 2024/08/18 15:41 (iOS17.5)
解任しなかったらあまいとかより残留争いを舐めてるとしか思えない。
479572☆ららら 2024/08/18 15:40 (Android)
>>479570
神戸と全盛期の川崎は個人能力スーパーな選手が一定数いないと成り立たないサッカーしてるから、そう考えるとスキッベ一択。広島の選手に失礼かもしれんけど、飛び抜けて能力が高い選手がいないのにあの完成度は凄い
479571☆珍桜 2024/08/18 15:26 (Android)
去年から言い続けて来たけど守備ブロック自体強度が無いし鳥海を使い続けてる事が間違い
舩木と言い争いを今年何回も見てるが鳥海の上から目線は
見飽きたわ
4-3-3でも4-2-3-1でもボランチの脇を突かれ突破され失点
吹田戦で毎熊と登里の同事負傷からそもそも歯車が狂ってしまってる
今現在右サイドバックが固定出来ないし強度の有る選手が居てない
で!夏の補強がFW?強化部も社長も終わってるわ
守備を作り治さないとズルズル連敗は間逃れない
479570☆ああ 2024/08/18 15:25 (iOS17.5.1)
小菊とは今季までやな
後任は神戸から吉田孝行か広島のスキッベを招聘しよう
まあポゼッションやりたいなら川崎の鬼木もありやな
479569☆ああ 2024/08/18 15:25 (iOS17.5.1)
うちって反則ポイント、警告数、反則数が1番少ないんか
町田みたいな汚いチームじゃなくてフェアでクリーンなチームを作り上げた部分は小菊には感謝したい
479568☆ああ 2024/08/18 15:22 (iOS17.6.1)
>残り11試合、上位争いができるのか、中位になっていくのか、自分たち次第
これはあかんな
まだ中位とか言うてるわ
記者は降格圏について触れているのに監督本人に危機感がみえないのは本当に詰むぞ
479567☆ああ 2024/08/18 15:10 (iOS17.6)
>>479555
そんな勇気はない!
479566☆さくら 2024/08/18 15:09 (Android)
男性
リスク回避してロングボールもしっかり活用してる町田が首位にたってるのに、なんで小菊さんはリスク背負ったサッカーにこだわるのか分からない。
ポゼッション志向じゃないとクラブや選手に明るい未来はないのか?
現実的に勝つ可能性の高いサッカーで優勝して、財政的に潤ってから、よりレベル高い選手獲得してワクワクサッカーすればいいのに。
479565☆ああ 2024/08/18 15:06 (iOS17.6.1)
モリシの支持発言の記事をみておそらく明日ぐらいにヤンマーから呼び出されて事情説明、責任追求をされる流れやろな
撤回しなければ社長業停職、以後、表に出ることはなく来年の役員会議で退任決定
10年前の20周年時もこんな感じやったな
479564☆ああ 2024/08/18 14:59 (Android)
>>479559 退団したけどレアルのホセルとかめちゃくちゃ効いてたからね。ヴィニシウスにもロドリゴにもない特徴をアンチェロッティが活かしてた。小菊のスタイルどうこうって自分の能力の低さ露呈してるだけ。
479563☆ああ 2024/08/18 14:55 (iOS17.6)
>>479560
ヤンマーさんが蜂蜜採りにくる。
↩TOPに戻る