過去ログ倉庫
480094☆ああ 2024/08/21 12:42 (Android)
>>480091
うん、それはあかん。

ゲームの世界ならコンディションだけで判断できるだろうが、現実の試合で大幅に人を変えて敗戦した時に原因を正しく判断できるか。無理だと思う。

この監督コメントは2つの解釈ができる。一つは迷走してそういうコメント出したか、もう一つは騒ぐサポを宥めるための方便か。後者だと良いが、と思う。
返信超いいね順📈超勢い

480093☆あお 2024/08/21 12:28 (iOS17.5.1)
小菊何か当たり前のことを言ってて草
そんなこといちいち言う必要ないくらい普段からやれよ
返信超いいね順📈超勢い

480092☆ああ 2024/08/21 12:26 (iOS17.6.1)
男性
>>480082
勝ったらイジらないってのは基本あって良いけど
上手くいかなくても次の試合でまた同じスタメン
なのが問題。
ブエノ 阪田 北野 平野 ニコ 辺りはどんどんチャンス与えるべきなのに上門 山田 舩木を優先させる
鈴木 渡邉 藤尾なんか他所で活躍してるやん
もうええ加減にして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

480091☆あきら 2024/08/21 12:17 (iOS17.2.1)
「全試合、先発が変わってもいいと思っている。パフォーマンスやコンディションを見て、この11試合はそういう選択でいきたい。基本は勝ったらメンバーを変えないセオリーはあるが、僕は日替わりになってもいいかなと思う。それだけのけが人も戻ってきた」

あかんやろ
返信超いいね順📈超勢い

480090☆ああ 2024/08/21 11:30 (iOS17.5.1)
>>480089
この人セレサポじゃないんちゃん?笑笑
返信超いいね順📈超勢い

480089☆ああ 2024/08/21 11:17 (Android)
男性
>>480088
颯太?誰だ?
返信超いいね順📈超勢い

480088☆ああ 2024/08/21 11:13 (iOS17.5.1)
スタメン変える言っても隆矢颯太がスタメンくらいじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

480087☆ああ 2024/08/21 10:22 (iOS17.6.1)
サッカー界見てても
なら若手積極起用
ハセケンならカウンター
曹貴裁なら吐くほど走る等

絶対にブレないベースがあるんよな

小菊氏は出場選手競走する言ったり固定したりまた競走する言い出したり、ある年にはハイプレスしたりある年には走らなかったりポゼッションしたりしなくなったり戦術のベースもブレブレだな

ベースがブレブレだから強化部が連れてきた選手が次の年には使い物にならなくなる
返信超いいね順📈超勢い

480086☆ああ 2024/08/21 09:40 (iOS16.3)
駆け込み補強‥なさそうだなー。
返信超いいね順📈超勢い

480085☆ああ 2024/08/21 09:25 (iOS17.6.1)
今年の高校サッカー優勝チームと
セレッソの今のチームが対戦したら普通に無得点で負けると思う
返信超いいね順📈超勢い

480084☆ああ 2024/08/21 09:24 (iOS17.5.1)
小菊!あと2勝なんとかせい!
返信超いいね順📈超勢い

480083☆ああ 2024/08/21 09:16 (Android)
>>480078
後半の意味が分からない。

『選手の補強をしないなら小菊にプレッシャーを掛ける意味も含めて』

補強をするかどうかは強化部マターで、更に今年の強化部予算を超過した強化をするかは経営者マター。自分より上層の判断を理由に現場監督にプレッシャーとか意味が分からない。

なお小菊監督の続投是非を決めるのはGM。もし貴方がプレッシャーを目的にしたいなら『GMがプレッシャーかけるべきだ』と言った方がよく、補強とかを理由にすると「こいつ、分かってないな」という感想になるよ。同じく、分かってない人がいいねをしちゃうから気づきにくいけど。
返信超いいね順📈超勢い

480082☆ああ 2024/08/21 09:12 (iOS17.6.1)
勝ったらスタメン変えないとかその発想が1番終わってるよこの監督
対戦相手関係ないやん
どうせ勝ったら何も分析もせず呑気やったんやろうな
返信超いいね順📈超勢い

480081☆ああ 2024/08/21 09:02 (Android)
曹か城福みたいな監督をお付きのコーチ持参可で雇うだけでも少しは変わると思う
返信超いいね順📈超勢い

480080☆ああ 2024/08/21 08:49 (Android)
降格圏に入ってからでは手遅れやで
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る