過去ログ倉庫
490440☆ああ 2024/10/05 13:37 (Android)
>>490437
足立修
490439☆ああ 2024/10/05 13:37 (Android)
>>490427
優秀な参謀を入れても、監督自身がその戦術をきちんと理解して自分のものとして選手と共有できなければ、選手はついてこないしチームとしても機能しないと思う
490438☆ああ 2024/10/05 13:31 (Android)
風間八宏がセレッソで何やってたか調べた
「風間八宏×セレッソ大阪」育成革命の最前線
footballista.jp
指導者を育成してたのね
こういう指導者のもとで育った選手をきちんと使える監督が必要じゃない?
490437☆ああ 2024/10/05 13:23 (iOS18.0)
>>490434
誰にやらすの?
監督で名前言えっていうなら強化担当も名前ださな理屈にあわんやろ
490436☆ああ 2024/10/05 13:23 (iOS17.6.1)
梶野はもうええわ
それと優秀なコーチを見つけなあかんな
490435☆ああ 2024/10/05 13:19 (Android)
長谷部がいいわ
490434☆ああ 2024/10/05 13:19 (Android)
>>490432
それやったら強化部変えたらええとちゃう
大熊みたいに人脈もないし
490433☆ああ 2024/10/05 13:09 (iOS18.0)
若手や生え抜きを上手く使ってサッカーするなら、小菊はレディースの監督でええと思うわ
490432☆ああ 2024/10/05 13:08 (iOS18.0)
小菊はなぁ…フロントの言うことにハイハイしてそうで自分を貫けないのがわかったからな
尹なは今年の編成の前強後弱みたいことは絶対許さんと思う
それこそKリーグから屈強なCB連れてくるぞ
小菊の人脈の無さはよくわかったやろ?
490431☆ああ 2024/10/05 13:02 (iOS17.6.1)
>>490420
J1残留を目標にするならええかもしれんけどなあ。
490430☆ああ 2024/10/05 13:01 (iOS17.6.1)
>>490412
私も尹さんかな。
490429☆ああ 2024/10/05 13:00 (iOS17.6.1)
>>490411
せやな。優勝めざすには監督代えて、もう何段階もステップアップしていかなあかんわ。小菊さん頑張ってくれてるけど、限界が見えたね。
490428☆ああ 2024/10/05 12:54 (iOS17.6.1)
今のシステムなら、サイドチェンジが上手い香川のボランチが、めっちゃハマるんでしょうね
490427☆あら 2024/10/05 12:44 (Android)
小菊監督続行するなら優秀な参謀入れてくれ
490426☆ああ 2024/10/05 12:24 (Android)
ティアモ枚方に負けてからの成長結構すごいんじゃね、これ
このまま今節も勝ちで
↩TOPに戻る