過去ログ倉庫
490425☆ああ 2024/10/05 12:04 (iOS18.0)
>>490412
尹
490424☆ああ 2024/10/05 11:47 (iOS16.2)
>>490412
スキッぺみたいな監督一択
490423☆ああ 2024/10/05 11:18 (Android)
>>490422
それ半年前にも奥田に言ってた
490422☆ああ 2024/10/05 11:10 (Android)
前回のスリーバックはまってたけど、田中契約大丈夫な感じなん?阪田覚醒はほんまに良き。毎熊の穴埋めやん○
490421☆ああ 2024/10/05 11:08 (Android)
>>490415
ほんとそう、3.4番手レベルの実力の鳥海がファーストチョイスになる編成が問題なだけでカップ戦要員なら置いといてもええと思うわ
490420☆ああ 2024/10/05 11:07 (iOS18.0)
小菊さんを解任してはいけない。向こう5年は彼に任せるべき。そうじゃないとセレッソは終わってしまう(泣)
490419☆ああ 2024/10/05 11:01 (Android)
>風間八宏
セレッソで具体的に何をしてたの?
今も関わってるの?もう関係ないの?
490418☆トモ 2024/10/05 10:42 (iOS17.6.1)
>>490412
ゴン中山
J3やけど攻守においてすごくアグレッシブなサッカーをやっている。
風間八宏
今後ますますフィジカルなサッカーの時代になっていくと思います。そんな相手に対して勝っていくにはフィジカルだけで対抗するのではなく、高いレベルの個人戦術も必要だと感じるからです。
突然、南葛へ行ったので嫌な思いをしているのもわかっているのですがこの人より個人能力を上げる人も思い浮かばないので。
490417☆ああ■ 2024/10/05 10:42 (iOS17.6.1)
バクステで昭雄が封印していた言葉って
やっぱり最高ゥかな?
ほな2度と言うんじゃねー
490416☆あい 2024/10/05 10:40 (Android)
男性
ショルツホイブラのいない浦和なんて余裕
490415☆ああ 2024/10/05 10:39 (iOS17.6.1)
舩木も鳥海も必要不可欠な戦力だよ
来季、ルヴァンや天皇杯を戦う上で主力を控えに置いとける戦力を保持せんと
控えになったら移籍されてばっかやろがい
490414☆ああ 2024/10/05 10:24 (iOS18.0)
>>490409
舩木は攻撃面で3CBの左なら勝負になる
鳥海は中央でも田中より劣ってると思ったし両脇も今いるメンバーでは劣勢やな
490413☆ああ 2024/10/05 09:40 (iOS17.6.1)
>>490407
直ぐに結果…⁇
おいおい何年監督やってんねん
ええ加減にせなアカンわ
どう考えても今期でご苦労さんやろ
悪いけど来期は見たないわ
490412☆ああ 2024/10/05 09:36 (iOS16.3)
監督代えたほうがいいって人はどんな監督がいいかも教えて欲しいな。
490411☆ああ 2024/10/05 09:09 (Android)
男性
小菊は今季限りで退任でしょ。
4年やって上積みないし。
来年は新しい監督が指揮するセレッソを見たい。
↩TOPに戻る