過去ログ倉庫
498865☆ああ 2024/12/04 16:59 (iOS18.1.1)
澤上も福島契約満了か
昔は期待してたんやけど残念
498864☆ノブレバリエンテ 2024/12/04 16:42 (iOS18.0.1)
めちゃくちゃ喧嘩するやん
498862☆あぁ 2024/12/04 16:37 (Android)
>>498851
未知数の監督だし、3年計画でしょ
世代交代必要なポジションもあるし!まずは基礎固めからのはず。
498861☆ああ 2024/12/04 16:23 (iOS18.0.1)
まぁセレサポは他サポから良く言われてるのが
1番チームと同じ足並みを揃えれてないチーム
とか
他クラブには鬼優しいのに自クラブには鬼厳しいとか
タイトルコンプレックス酷すぎるとか
正直他サポのセレサポ評価ってSNS普及しだして
色々分かるようにめちゃくちゃ低いからね
498860☆ああ 2024/12/04 16:22 (iOS18.1)
地方新聞でも出たし、キヨの大分完全は決まりだな。
もっとセレッソで輝く姿を見たかったけど
キヨには感謝しかない
本当に大好きな選手
498859☆桜渦 2024/12/04 16:09 (iOS18.1.1)
男性
>>498844
優勝を口にする権利はあるだろ笑
暴論過ぎる
498858☆ああ 2024/12/04 16:04 (iOS18.0.1)
>>498856
普段から達成できて当然の目標立ててしか行動してないでしょ。だから達成しないとイライラするんだよ。
意識高いとこに目標立ててる人ってスグに達成出来ないの当然だから何回もトライアンドエラーしてるのよ。あと周りのレベルも高いことも理解してるからね。
そこのプロセスが大変なことを理解してるからチームに対して次の改善点等を述べたりすることはあっても
スグにやっきになってイライラしないわ
498857☆ああ 2024/12/04 15:57 (iOS18.0.1)
フロントは本気出してるでしょ。スポンサー増やしてその資金使って選手取れるようになってるやん
J2のときとJ1定着する時に無理して作った債務超過もコロナ禍もあってズレ込んで完済したりで大変なときもあったけど、その時は好きに選手も取れんからJ2から補強してやりくりしたけど。
これからよこれから
498856☆ああ 2024/12/04 15:53 (iOS18.1.1)
小菊体制3年目少なくとも去年以上の順位で終わるのはマストだったよ。何年期待に裏切られてきたか。今シーズンまあこれでよしって思ってるなら、サポ1年目なんだろうな。
498855☆ああ 2024/12/04 15:51 (iOS18.0.1)
まぁ自分の好きなチームが残留目標みたいな低い場所ではなくて優勝目標にするようなチームで良かったとは思う。中位が目標ですとか勝ち点𓏸𓏸が目標とか1番中途半端で要らんしな。
3位など高い目標を達成するためにはレベル高い選手や戦術が攻撃スタイルが必要があるというのを分かってきたと思うので、これから着手していってもらえれば。
ただそのレベル高い選手が来るチームになるならば継続的に高い目標を立てている且つチームに魅力あることが前提でそういうチームにスポンサーつきたいな金落としたいなと思われる必要あるんやからね。
高い目標否定してる奴は何故セレッソがずっとそういう目標なのか論理的に考えてみな
498854☆ああ 2024/12/04 15:47 (iOS18.1.1)
20代歳
>>498850
そもそも論、皆が言ってるのは高い目標設定に見合ったフロントの本気度でしょ。そりゃ、高い設定の方がいいに決まってる。
申し訳ないけど、今シーズンは何もやる気は感じられなかったよ。補強も戦術も。毎熊の移籍は最初から分かってたことだし、CB層が薄いこともシーズン始まる前から懸念されてた。言いたくないけどサブになるか怪しい選手すらいたし。
498853☆ああ 2024/12/04 15:47 (iOS18.1.1)
>>498851
さすがに優勝は目指さんよ。
498852☆ああ 2024/12/04 15:44 (iOS18.1.1)
>>498834
チームが低迷してたけど安定してJ1で出場はしてるからな
その辺りが根本的に違うから根拠にはならない
498851☆ああ■ 2024/12/04 15:39 (iOS17.5)
本気で優勝目指してるならJ2で戦力なってない選手取らんやろ
498850☆ああ 2024/12/04 15:37 (iOS18.0.1)
よく目標の意味をマストであるべきと履き違えてる人おるけど
スポーツやる上で高い目標設定しないなら何のためにスポーツやるの?そこにチームの発展はあるの?って話なんよ。
資金ないなら優勝できる戦力用意出来ないなら
高い目標設定するなって言うけどじゃ
残留するのがギリギリなチーム力だと残留が目標にモチベ上がるけど、ウチみたいな普通にやれば残留争いしないチームは何も得れない10位や6位を目標にしたとしてサポや選手のモチベは上がるのか?
いけるか否かは別としてどうせシーズン戦うなら最初から3位や優勝目標にしてほしいし、そういう目標掲げないチームに良い選手なんて来ないよ。
達成云々は置いといて3位や優勝を掲げているチーム姿勢は評価できる。それを達成出来ないと優勝すると言ったろ!とかやたら暴走する奴らの思考力がヤバいの気付こう。
↩TOPに戻る