過去ログ倉庫
511117☆ああ 2025/01/18 10:42 (iOS18.1.1)
>>511110ほんまにそう。そーゆーポスト見たらスクショして運営に送ったり選手やその周りに送ったりしてる方々もいるみたいなんで、みなさんX投稿した瞬間伝わってると思った方がいいですよ
返信超いいね順📈超勢い

511116☆ああ 2025/01/18 10:34 (Android)
男性
マリノスのアンロペも
母国クラブから狙われてるぽいね。

ロペス、レオ、ジャーメイン

活躍すればそりゃ横取りされるよね。
返信超いいね順📈超勢い

511115☆ああ 2025/01/18 10:22 (iOS18.2.1)
あと田中のボランチの利点は強さな

喜田、平野は外国人を捕まえに行っても弾かれるか引きずられて転んでる
奥埜は上手くファールを貰えるがそれもギリ
ガッチリしてる松本にはそこを期待したいが、スピードに対応できるかは見てみないとわからんな
返信超いいね順📈超勢い

511114☆@@   2025/01/18 09:32 (iOS16.6.1)
>>511076
駿太ボランチはカバーリングの広さと高さを出せる事が優位性だと思っている。
パスに関しては、ボランチよりも最終ラインでフリーの状態から入れる方が良さが出るタイプ。
返信超いいね順📈超勢い

511113☆ああ 2025/01/18 09:27 (iOS17.6.1)
>>511112
3年間ぐらいボランチしかしてないよ
返信超いいね順📈超勢い

511112☆ああ 2025/01/18 09:24 (iOS18.1.1)
久保裕也とか来ないかなー
CFもLWGもできるし
返信超いいね順📈超勢い

511111☆@@   2025/01/18 09:22 (iOS16.6.1)
>>511101
ボランチの序列が下で、LSBの序列も下となると、余ったポジションの埋め合わせになるのは仕方ないんじゃない?
上門ボランチは適正見出したと思っての起用だけど、それとは違う気がする。
仮にCBで試しているにしても、知念のケースもあるし、試すことは悪い事じゃないよ。固定概念は無くすべき。
返信超いいね順📈超勢い

511110☆@@   2025/01/18 09:15 (iOS16.6.1)
>>511109
選手・チームの向上心を上げて、勝てるチームを作りたいなら避けるべき行動だし、特に名指しでアンチコメントを書いてる人がいれば、チームの足をただただ引っ張っているだけなのでやめた方がいい。
何もプラスにならないし、子供に見られるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

511109☆ああ 2025/01/18 08:28 (iOS18.1.1)
選手やその周りが目にしてよく思わないポストは控えるべき。わざわざ人の目に見えるところに載せるということは共感して欲しいという欲求にしか見えない。選手も人だ。愚痴吐くにしても人に見えないところにすべき。誰もいい気しない。やってる事小学生。
返信超いいね順📈超勢い

511108☆ああ 2025/01/18 07:02 (iOS16.7.10)
アーサーのやり方では戻りながらの守備は増えるだろうな
そこに限ればCBの高さよりチーム全体攻守の切替で、前線の選手も連動していかにフォローできるか

ブエノに不足していたのはそこで、チアゴやハットンも日本人選手との連携が懸念される
前線に4人ブラジル人を並べるリスクは必ずあるから、守備力をあげるならサブ投入も選択肢のひとつ
返信超いいね順📈超勢い

511107☆ああ 2025/01/18 00:06 (iOS16.3)
冷静に振り返ると、レオの穴埋めに着目しがちやけど、去年のクロス対応やセットプレーの守備のまずさは低迷の主因。好調時含めこれでどれだけの波や勝ち点を落としたか‥。
終盤の3バックも苦肉の策だった。

今年はもっと戻りながらの守備が増えると思う。構えてない型でクロスをくらい個で守るシーンも増えるはず。
畠中も空中戦や競り合いで定評のある選手じゃない。
鳥海⇆畠中ではそこに違いはない気がするなぁ。

空中戦に強みって言えるの進藤くらいで、西尾は強いけど高さが足りないし、田中、舩木、中村も3枚なら使えるしビルドアップで強みは出せても個で中央守る感じでもないし。
CBは結構懸念あるよ。

返信超いいね順📈超勢い

511106☆ああ 2025/01/18 00:04 (iOS18.2.1)
古山もうちょっとガチっとしてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

511105☆さくら 2025/01/18 00:00 (iOS18.1.1)
毎年やけど、キャンプレポートはありがたいな!
みんな怪我なく、コンディション上げてほしい!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る